ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 556365
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

猿政山

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:28
合計
6:57
8:20
7
猿政山駐車場
8:27
8:30
46
王子製紙のゲート
9:16
9:19
57
Uターン分岐点(王子製紙看板)
10:16
10:20
16
林道終点
10:36
10:38
12
稜線出会い
10:50
10:55
5
1077峰
11:00
11:04
71
急登直下
12:15
12:15
15
尾根出会い
12:30
12:35
3
猿政山
12:38
12:38
52
尾根出会い
13:30
13:30
10
急登直下
13:40
13:40
8
1077峰
13:48
13:48
10
稜線出会い
13:58
14:00
27
林道終点
14:27
14:00
44
Uターン分岐点(王子製紙看板)
14:44
14:44
6
王子製紙のゲート
14:50
猿政山駐車場
車高の低いマツダプレマシーでは王子製紙のゲートまでは行けず、登山者専用駐車場所との中間点に3台程度駐車できる空地あり、そこに駐車する。そこからは傾斜があり4WD以外はタイヤスリップと床が接触する。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:58広島間所IC〜6:57三次東IC〜7:20高野IC.高野道の駅7:28〜7:46可部集成館〜猿政山駐車場
コース状況/
危険箇所等
休日の早朝のため、高速道路の混雑は無いが、三次地区からは山奥特有の霧が発生し視界悪く低走行となる。可部集成館からチェーン手前の駐車場までは路面が荒れていて愛車のマツダプレマシーでは4回ほど底をこする。4WDの車高が高い車が欲しい・・・
H26年3月15日、吾妻山登頂時の冬の猿政山
2014年03月15日 12:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 12:43
H26年3月15日、吾妻山登頂時の冬の猿政山
可部集成館の裏を通り過ぎると「猿政山」の案内板あり、駐車場はここから約20分先
2014年11月23日 07:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:45
可部集成館の裏を通り過ぎると「猿政山」の案内板あり、駐車場はここから約20分先
猿政山案内板の反対側には猿政山の説明板あり・・くれぐれも肝に銘じて自然を大切にしよう・・・
2014年11月23日 07:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:45
猿政山案内板の反対側には猿政山の説明板あり・・くれぐれも肝に銘じて自然を大切にしよう・・・
7時50分、まだ内尾谷には朝日があたらない
2014年11月23日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:51
7時50分、まだ内尾谷には朝日があたらない
長吉生誕の家を横目に駐車場を目指す
2014年11月23日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:55
長吉生誕の家を横目に駐車場を目指す
猿政山登山者駐車場を通り過ぎて低床車で入れるところまでギリギリに進んで登り坂の手前に駐車する。これから先は車高の高い4WDでないと入れない。8時20分登山開始
2014年11月23日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:16
猿政山登山者駐車場を通り過ぎて低床車で入れるところまでギリギリに進んで登り坂の手前に駐車する。これから先は車高の高い4WDでないと入れない。8時20分登山開始
車両を駐車した場所に立てられていた過去の案内板(H20年11月30日時点)は今はなかった
2008年11月30日 16:11撮影 by  W53CA, KDDI-CA
11/30 16:11
車両を駐車した場所に立てられていた過去の案内板(H20年11月30日時点)は今はなかった
王子製紙のチェーンゲート 車高の高い車両はここまで入れる
2014年11月23日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:26
王子製紙のチェーンゲート 車高の高い車両はここまで入れる
王子製紙の注意板、自然を傷つけず登らせて頂くことに感謝の心を抱いて登りましょう。
2014年11月23日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:26
王子製紙の注意板、自然を傷つけず登らせて頂くことに感謝の心を抱いて登りましょう。
8時30分、ゲートの横を通り過ぎる。
2014年11月23日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:26
8時30分、ゲートの横を通り過ぎる。
9時13分、林道分岐点を右にUターンする(王子製紙の看板が目印)
2014年11月23日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:13
9時13分、林道分岐点を右にUターンする(王子製紙の看板が目印)
反対側からUターン場所を見る。右から上がって来て左上にUターンする
2014年11月23日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:14
反対側からUターン場所を見る。右から上がって来て左上にUターンする
Uターンすると樹間から猿政山が顔を出すが内尾谷はまだ陽があたらない。林道終点まで1時間
2014年11月23日 09:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:39
Uターンすると樹間から猿政山が顔を出すが内尾谷はまだ陽があたらない。林道終点まで1時間
林道の終点地点・・左側の赤テープがある地点を登る。稜線まで足場が悪く滑らないように注意が必要
2014年11月23日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:14
林道の終点地点・・左側の赤テープがある地点を登る。稜線まで足場が悪く滑らないように注意が必要
稜線に出ると1m程度の熊笹が続くが足元を注意すれば踏み跡がある
2014年11月23日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:36
稜線に出ると1m程度の熊笹が続くが足元を注意すれば踏み跡がある
1077m峰を中心に熊笹と若いブナ林が続く
2014年11月23日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:44
1077m峰を中心に熊笹と若いブナ林が続く
1077峰地点では猿政山が大きく山容を表す。正面が猿政山の東面
2014年11月23日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:53
1077峰地点では猿政山が大きく山容を表す。正面が猿政山の東面
11時、いよいよ急登開始・・
2014年11月23日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:01
11時、いよいよ急登開始・・
急傾斜で登山路面は泥状態、一部にロープがあるが木の根、草の幹と小枝・・つかまれるものは全てつかんで登る。急登の途中で写真1枚、滑ったら止まる所なし・・写真の傾斜を参考にして下さい
2014年11月23日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:23
急傾斜で登山路面は泥状態、一部にロープがあるが木の根、草の幹と小枝・・つかまれるものは全てつかんで登る。急登の途中で写真1枚、滑ったら止まる所なし・・写真の傾斜を参考にして下さい
急傾斜を登りきると広島県側からの登山道が合流する。急登の時間は1時間
2014年11月23日 12:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:09
急傾斜を登りきると広島県側からの登山道が合流する。急登の時間は1時間
12時30分、猿政山登頂・・先ずは相棒のリュックと一休み
2014年11月23日 12:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:19
12時30分、猿政山登頂・・先ずは相棒のリュックと一休み
下山・・登って来た道(内尾谷方面)に引き返す。赤テープ&リボンを左下に降りる。下山口を見落として広島側に向かう登山者も散見されるので要注意点
2014年11月23日 12:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:33
下山・・登って来た道(内尾谷方面)に引き返す。赤テープ&リボンを左下に降りる。下山口を見落として広島側に向かう登山者も散見されるので要注意点
各所にロープあり足元が滑るのでピッケルがあれば助かる(今回、ピッケルを忘れた)
2014年11月23日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:01
各所にロープあり足元が滑るのでピッケルがあれば助かる(今回、ピッケルを忘れた)
ロープがないケ所は木の根っこや、枝がたより
2014年11月23日 13:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:02
ロープがないケ所は木の根っこや、枝がたより
下山中に立烏帽子、池の段、吾妻山を望む
2014年11月23日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:04
下山中に立烏帽子、池の段、吾妻山を望む
まだまだ傾斜は続く、全身で支えての下山なので、すでに足も腕も笑い始める・・・
2014年11月23日 13:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:11
まだまだ傾斜は続く、全身で支えての下山なので、すでに足も腕も笑い始める・・・
急降下して猿政山を振り返る
2014年11月23日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:37
急降下して猿政山を振り返る
林道への分岐点まで戻る。赤テープを左下に降りる
2014年11月23日 13:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:45
林道への分岐点まで戻る。赤テープを左下に降りる
13時59分、林道まで下りて来ました。これから長〜い林道を下ります。
2014年11月23日 13:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:57
13時59分、林道まで下りて来ました。これから長〜い林道を下ります。
林道の途中から眺めた内尾谷。相変わらず陽の当たりが弱い内尾谷
2014年11月23日 14:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:07
林道の途中から眺めた内尾谷。相変わらず陽の当たりが弱い内尾谷
14時50分、駐車まで戻りました。ホッ!!単独の登山・・無事下山に感謝感謝!!
2014年11月23日 14:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:47
14時50分、駐車まで戻りました。ホッ!!単独の登山・・無事下山に感謝感謝!!
可部集成館は紅葉がきれいでした。今から広島県高野町の神之瀬の湯に向かいます。
2014年11月23日 15:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 15:18
可部集成館は紅葉がきれいでした。今から広島県高野町の神之瀬の湯に向かいます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

長〜い林道と腰までの熊笹、力の限り身体全体を駆使して登り、下山する傾斜の強い登山に最後は手足ともガタガタ・・おまけに高所恐怖症の自分は急傾斜地点では下を見れなかった・・アイゼンを使うまではなかったがピッケルは必需品。69歳、肺機能の低下している自分は体力を消耗したが登り甲斐のある楽しい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら