また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 556380
全員に公開
ハイキング
中国

本陣山〜久松山(樗谷公園スタート、長田神社下山)

2014年12月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
380m
下り
381m

コースタイム

やまびこ館第二駐車場(13:02)〜一号休憩舎:左のトレイルへ(13:28)〜二号休憩舎(13:35)〜三号休憩舎(13:57)〜本陣山(14:05〜14:11)〜十神林道分岐:アスファルトの道の合流点(14:36)〜十神砦跡〜久松山(15:05〜15:10)〜スダジイの巨木(15:20)〜長田神社(15:34)〜舗装道路〜やまびこ館第二駐車場(15:53)、所要時間3時間51分
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
樗谷公園から登る場合は、樗谷神社の駐車場かやまびこ館の駐車場に駐車する。

○やまびこ館第一駐車場
閉館日は閉鎖しているので注意。9〜17時まで利用可能。17時に施錠される。トイレあり。
○やまびこ館第二駐車場
閉館日も6〜20時まで開放されている(無料)。
コース状況/
危険箇所等
○駐車場〜樗谷公園〜本陣山山頂
 最短距離でいくならすべて舗装された道路を歩くことになる。この日は作業車が山頂まで上ってきていた。山頂までは左右から登山道がのびており、力量に応じたハイキングができる。東屋が三つあり、休憩するのもいい。ところどころに水場があり、水分補給も可能。

○本陣山〜久松山
 無数の分岐があるので立札をしっかり確認しながら進む。ほぼ全てトレイルだが、十神林道分岐で一時的にコンクリートを踏むことになる。細い道が多く、転落に注意。走りやすい道。

○久松山〜ひょうたん池〜長田神社
 いったん引き返し、「長田神社」の立札を確認し右折(南へ)する。地図によるとそのあと分岐があり、右折(西へ)すると長田神社にいくようになっている。ただ、自分は長田神社にはいかず、ひょうたん池を右手にみながら進み再び本陣山〜樗谷公園とやるつもりだった。が、その分岐を見逃したのか長田神社に下ってしまった。トレイルランをしていたので見逃したのかもしれない。狐につままれた気分(時間におわれていたので登り返すことはできなかった)。
やまびこ館横から歩き始める。午後から雨脚が弱くなるようだったので、遅くのスタート。雷注意報がでていたが、この日も本陣山目指してハイキングをしている人がけっこういた。
2014年12月01日 13:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:02
やまびこ館横から歩き始める。午後から雨脚が弱くなるようだったので、遅くのスタート。雷注意報がでていたが、この日も本陣山目指してハイキングをしている人がけっこういた。
分岐があり左右どちらからでもいけるが、管理舗装道になっている右側へ。
2014年12月01日 13:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:05
分岐があり左右どちらからでもいけるが、管理舗装道になっている右側へ。
落ち葉を楽しみながら歩く。左はけっこうな崖。公園の車などはここを伝って上までいく。
2014年12月01日 13:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:07
落ち葉を楽しみながら歩く。左はけっこうな崖。公園の車などはここを伝って上までいく。
本陣山まではこんなふうに細かい距離が書かれている。1メートル単位。細かすぎると思う。
2014年12月01日 13:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:10
本陣山まではこんなふうに細かい距離が書かれている。1メートル単位。細かすぎると思う。
大宮池。ホタルの時期はここいらまで人で賑わう。
2014年12月01日 13:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:12
大宮池。ホタルの時期はここいらまで人で賑わう。
分岐。右にいくとトレイル区間。二号休憩舎まで続いている。こんな具合にところどころでトレイルがのびており、工夫して歩ける。ただ、本陣山ではなくほかの山に繋がっている道もあるので事前に調べておいた方がいい。ヤマケイにも地理院にも載ってないトレイル区間が多い。
2014年12月01日 13:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:16
分岐。右にいくとトレイル区間。二号休憩舎まで続いている。こんな具合にところどころでトレイルがのびており、工夫して歩ける。ただ、本陣山ではなくほかの山に繋がっている道もあるので事前に調べておいた方がいい。ヤマケイにも地理院にも載ってないトレイル区間が多い。
大きな地図。手元にある地図よりよっぽど分かりやすいのでデジカメに保存して何度も見返して歩いた。無数のトレイルがあちこちにのびているのでいろいろなコースどりができる。
2014年12月01日 13:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 13:20
大きな地図。手元にある地図よりよっぽど分かりやすいのでデジカメに保存して何度も見返して歩いた。無数のトレイルがあちこちにのびているのでいろいろなコースどりができる。
アップ。トレイルを増やして歩いたらけっこうばボリュームになりそう。トレランもしやすいと思われる。
2014年12月01日 13:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 13:20
アップ。トレイルを増やして歩いたらけっこうばボリュームになりそう。トレランもしやすいと思われる。
一号休憩舎。この左から合流しているトレイルに踏み入る。
2014年12月01日 13:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:28
一号休憩舎。この左から合流しているトレイルに踏み入る。
ここは二号休憩舎へと繋がっている。距離は舗装道路よりも短いが、その分急坂でいい運動になる。
2014年12月01日 13:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:30
ここは二号休憩舎へと繋がっている。距離は舗装道路よりも短いが、その分急坂でいい運動になる。
おそらくあまり人も歩かないのでのんびり自然を堪能したい人にはおすすめ。
2014年12月01日 13:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:32
おそらくあまり人も歩かないのでのんびり自然を堪能したい人にはおすすめ。
湧水も飲める。
2014年12月01日 13:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:32
湧水も飲める。
そんなこんなで二号休憩舎にワープ。
2014年12月01日 13:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:35
そんなこんなで二号休憩舎にワープ。
二号休憩者からはあちこちに道がのびている。東に進むと長めのトレイル区間を楽しめる(と思う。行ったことがないのでわからん)。
2014年12月01日 13:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:35
二号休憩者からはあちこちに道がのびている。東に進むと長めのトレイル区間を楽しめる(と思う。行ったことがないのでわからん)。
しばらく舗装道路を維持。曇り空になってきて雨が降ってきそう。下り道を足早に引き返す人が増えてきた。
2014年12月01日 13:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:38
しばらく舗装道路を維持。曇り空になってきて雨が降ってきそう。下り道を足早に引き返す人が増えてきた。
アカマツの横から久松山を遠望。
2014年12月01日 13:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:45
アカマツの横から久松山を遠望。
左にもすすめるがとりあえず山頂まで舗装道路を続ける。
2014年12月01日 13:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:52
左にもすすめるがとりあえず山頂まで舗装道路を続ける。
鉄塔が山頂の目印。近くなってきた。
2014年12月01日 13:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:54
鉄塔が山頂の目印。近くなってきた。
三号休憩舎横。ここからもトレイルがのびている。
2014年12月01日 13:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:56
三号休憩舎横。ここからもトレイルがのびている。
三号休憩舎。だいたい1キロごとに休憩舎があるのかもしれない。
2014年12月01日 13:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 13:57
三号休憩舎。だいたい1キロごとに休憩舎があるのかもしれない。
この分岐を左にいくと久松山、摩尼山へといける。まずは山頂まで。雨脚が強くなってきた。駆け足で下っていくおじさんも。みんな丸腰でよくくるね。
2014年12月01日 14:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:02
この分岐を左にいくと久松山、摩尼山へといける。まずは山頂まで。雨脚が強くなってきた。駆け足で下っていくおじさんも。みんな丸腰でよくくるね。
地図はかなり参考になる。
2014年12月01日 14:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 14:04
地図はかなり参考になる。
中国自然歩道の区間もあり、所要時間の目安なども書かれている。
2014年12月01日 14:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:04
中国自然歩道の区間もあり、所要時間の目安なども書かれている。
山頂あたりにある休憩所。誰もいなかった。みんな雨だから帰ったんだろう。ちょうど一時間くらいで登頂した。クッキーを4枚、ホットコーヒー、アメなどで補給する。
2014年12月01日 14:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 14:05
山頂あたりにある休憩所。誰もいなかった。みんな雨だから帰ったんだろう。ちょうど一時間くらいで登頂した。クッキーを4枚、ホットコーヒー、アメなどで補給する。
休憩していると車がここまで上がってきた。何か作業されるのかな。けっこうな雨だけど、時間もおしてきたので久松山への縦走を開始する。
2014年12月01日 14:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:07
休憩していると車がここまで上がってきた。何か作業されるのかな。けっこうな雨だけど、時間もおしてきたので久松山への縦走を開始する。
雨で滑りやすくなっているがトレランしやすい道。
2014年12月01日 14:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:17
雨で滑りやすくなっているがトレランしやすい道。
久松山までもあちこちに分岐があるので注意する。ここを直進すれば摩尼山へといけるが、久松山にいくので左折。
2014年12月01日 14:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:18
久松山までもあちこちに分岐があるので注意する。ここを直進すれば摩尼山へといけるが、久松山にいくので左折。
途中にあった展望台。
2014年12月01日 14:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:20
途中にあった展望台。
展望所からの景色。
2014年12月01日 14:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:20
展望所からの景色。
奥からきた。右折すると円護寺にいける。地理院の地図では繋がってないがいけるらしい。
2014年12月01日 14:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:29
奥からきた。右折すると円護寺にいける。地理院の地図では繋がってないがいけるらしい。
ここは十字路になっており、左折するとからづつみ池を経てひょうたん池にいける(らしい)。この辺はしっかり地図とコンパスを持ってあるいた方がいい。
2014年12月01日 14:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:29
ここは十字路になっており、左折するとからづつみ池を経てひょうたん池にいける(らしい)。この辺はしっかり地図とコンパスを持ってあるいた方がいい。
突然コンクリと出くわす。どうやら右が十神林道らしい(このときはじめてこの名前を知った)。そこからも円護寺にいけるようだ。ここは左奥のトレイルに進む。
2014年12月01日 14:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:36
突然コンクリと出くわす。どうやら右が十神林道らしい(このときはじめてこの名前を知った)。そこからも円護寺にいけるようだ。ここは左奥のトレイルに進む。
山上ノ丸が久松山の山頂のことらしい。
2014年12月01日 14:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:37
山上ノ丸が久松山の山頂のことらしい。
奥からきた。左折の立札には「長田神社」と書いてある。ここは帰り道に使う予定。が、この後道を間違える(それは後述する)。
2014年12月01日 14:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:42
奥からきた。左折の立札には「長田神社」と書いてある。ここは帰り道に使う予定。が、この後道を間違える(それは後述する)。
ぬかるんでいて滑るのでしっかりストックをついていく。
2014年12月01日 14:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:44
ぬかるんでいて滑るのでしっかりストックをついていく。
左奥が本陣山。この尾根を歩いてきたらしい。
2014年12月01日 14:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 14:48
左奥が本陣山。この尾根を歩いてきたらしい。
十神砦の大岩。展望もいいし、昔はここから敵襲の動きなどをみてたのかな。ここにくることもそうないだろうし、セルフ撮影ポイントにした。
2014年12月01日 14:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:52
十神砦の大岩。展望もいいし、昔はここから敵襲の動きなどをみてたのかな。ここにくることもそうないだろうし、セルフ撮影ポイントにした。
城壁が見えてくると山頂まですぐ。
2014年12月01日 14:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 14:58
城壁が見えてくると山頂まですぐ。
二ノ丸の休憩所。
2014年12月01日 15:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:05
二ノ丸の休憩所。
その休憩所にはってあった久松山のルート。細かいルートも載っててほしいくらい。
2014年12月01日 15:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:00
その休憩所にはってあった久松山のルート。細かいルートも載っててほしいくらい。
山頂台地みたいなところ。この奥が最高点かな。2時間程度でここまできた。コースタイムよりもちょっと遅いかも。
2014年12月01日 15:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:05
山頂台地みたいなところ。この奥が最高点かな。2時間程度でここまできた。コースタイムよりもちょっと遅いかも。
湖山池や千代川が確認できる。
2014年12月01日 15:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:06
湖山池や千代川が確認できる。
摩尼山方面。白い建物が見えるけど、あんなものあったかな?
2014年12月01日 15:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:07
摩尼山方面。白い建物が見えるけど、あんなものあったかな?
鳥取砂丘。
2014年12月01日 15:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 15:08
鳥取砂丘。
帰り道は「長田神社」の方向へいく。スダジイの巨木があった。
2014年12月01日 15:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:20
帰り道は「長田神社」の方向へいく。スダジイの巨木があった。
ケルンも確認。夏に熊の目撃情報があったけど、ほんとにいるんかな?
2014年12月01日 15:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:21
ケルンも確認。夏に熊の目撃情報があったけど、ほんとにいるんかな?
走りやすい道だな〜 とトレランしてるとコンパスがないのに気づく。ポケットのチャックを締めてなかったのが原因か。うかつだった。
2014年12月01日 15:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:23
走りやすい道だな〜 とトレランしてるとコンパスがないのに気づく。ポケットのチャックを締めてなかったのが原因か。うかつだった。
えん堤。
2014年12月01日 15:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:29
えん堤。
そして、あれれ、本当は長田神社にいかずひょうたん池経由で登り返して管理舗装道を下る予定が、民家横にでちゃった。
2014年12月01日 15:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:31
そして、あれれ、本当は長田神社にいかずひょうたん池経由で登り返して管理舗装道を下る予定が、民家横にでちゃった。
あー、やっぱりあった。長田神社。どうも分岐を見逃していたらしい。走らなければよかった・・・。
2014年12月01日 15:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:34
あー、やっぱりあった。長田神社。どうも分岐を見逃していたらしい。走らなければよかった・・・。
足元泥だらけの状態で県庁近くの大通りを歩く。行き交う人と車の視線を気にしながら駐車場に戻る。山の格好で街を歩くのは慣れてないので不安だった。六甲山界隈みたく、街にハイカーがいてもおかしくない雰囲気になってほしいと願いながら帰路についた。
2014年12月01日 15:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 15:47
足元泥だらけの状態で県庁近くの大通りを歩く。行き交う人と車の視線を気にしながら駐車場に戻る。山の格好で街を歩くのは慣れてないので不安だった。六甲山界隈みたく、街にハイカーがいてもおかしくない雰囲気になってほしいと願いながら帰路についた。

感想

 樗谷から本陣山までの舗装道路は個人的にトレーニングで何度かきていたが、久松山へと続くトレイルには踏み入れてなかった。鳥取県には大山があるのでなかなか足が向かないのが本音のところ。ここをやるときは悪天候で標高の高い山を敬遠するときだろう、と決めていた。
 前日の集中トレーニングと当日の雨で扇ノ山30キロ周回は延期(たぶん春まで)になり、やっとこのトレイルを歩ける日がやってきた。調べるうちにただ久松山に一本トレイルがのびているだけじゃなく、北にも南にも延びており、周回することも可能なようだった。これは思わぬ収穫。
 次やるときは20キロ以上とかある程度長い周回コースか自転車周回をやりたい。走れるコースとしては大変貴重に思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら