記録ID: 5565523
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
日程 | 2023年06月03日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 登山口は晴れ、気温15℃ 山頂は雲の中、気温5℃で風速15m以上で体感温度は0℃近く・・・ |
アクセス |
利用交通機関
赤坂峠駐車場利用。
車・バイク
スタート時1台停まっていました(車中に人有り)が、下山するとほぼ満車でした。 ただゴツゴツした岩が出ています。 赤くペイントはされていますが要注意です!
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | とてもよく整備されていて危険箇所、迷う事はありません。 流石、人気の山ですね! |
---|---|
その他周辺情報 | 寄りませんでしたが駐車場にトイレあります! |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
装備
個人装備 | ロングTシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 スマホ 時計 サングラス タオル ストック ナイフ 熊よけ鈴 ココヘリ ピコシェルター |
---|
写真
感想/記録
by たけー@RIDEON
去年の秋の杢蔵山でご一緒した方から五葉山の石楠花荘も良いよ〜っと教えていただき気になっていました。
ただ、ちょっと遠いのと山形百名山メインに登ってきたこともあって行く機会がなかなかありませんでしたが、日本海側は天気が悪いようなので青空を求めて行ってきました。
結果はとても素晴らしい!
の一言です。
これは絶対に家族で泊まりに来ないと😍
これだけでも来て良かったですが、ちょうどツツジも見頃で多くの登山者で賑わっていました。
登りは自分一人だけでしたが、石楠花荘で休憩していると続々と登ってきて人気の山なんだぁ〜っと感じました。
残念だったのは、早朝はあいにくの天気で山頂はまるで月山のようなガスガスだった事かな?!
でもこれでまた来る理由というか来たいという気持ちになりました!
というわけで次の山へ〜
ただ、ちょっと遠いのと山形百名山メインに登ってきたこともあって行く機会がなかなかありませんでしたが、日本海側は天気が悪いようなので青空を求めて行ってきました。
結果はとても素晴らしい!
の一言です。
これは絶対に家族で泊まりに来ないと😍
これだけでも来て良かったですが、ちょうどツツジも見頃で多くの登山者で賑わっていました。
登りは自分一人だけでしたが、石楠花荘で休憩していると続々と登ってきて人気の山なんだぁ〜っと感じました。
残念だったのは、早朝はあいにくの天気で山頂はまるで月山のようなガスガスだった事かな?!
でもこれでまた来る理由というか来たいという気持ちになりました!
というわけで次の山へ〜
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する