ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5566836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

奥白根山で絶景独り占め(ロープウェイ〜前白根山、五色山周回)

2023年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
10.6km
登り
934m
下り
940m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:58
合計
7:01
8:31
8:31
9
8:41
8:42
77
9:59
10:28
39
11:07
11:15
13
11:28
11:28
26
11:54
11:58
62
12:59
13:05
46
13:51
14:01
58
天候 11時頃まで曇り。以降は晴れ。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白根山ロープウェイ山頂駅スタート、ゴール
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響が心配されましたが泥濘箇所などなく、残雪も極一部であり、全般に状態は良かったです。
その他周辺情報 ロープウェイ山麓駅のセンターステーションに温泉(800円)あり、下山してすぐ入れます。
6時過ぎにロープウェイ山麓駅に着いたら、早すぎてまだ他に誰も来てなくて、7時15分の入場まで1人寂しく待ってました。
2023年06月03日 06:22撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 6:22
6時過ぎにロープウェイ山麓駅に着いたら、早すぎてまだ他に誰も来てなくて、7時15分の入場まで1人寂しく待ってました。
7時30分の始発に乗って15分で標高2,000mの山頂駅へ。
2023年06月03日 07:37撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 7:37
7時30分の始発に乗って15分で標高2,000mの山頂駅へ。
鳥居をくぐっていざ登山開始!
2023年06月03日 07:58撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 7:58
鳥居をくぐっていざ登山開始!
まずは登山の安全を祈願します。
2023年06月03日 08:00撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 8:00
まずは登山の安全を祈願します。
門扉を開けて進みます。
2023年06月03日 08:03撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 8:03
門扉を開けて進みます。
いきなり瑞々しい苔の世界。昨日の雨で生き生きしてます。
2023年06月03日 08:06撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 8:06
いきなり瑞々しい苔の世界。昨日の雨で生き生きしてます。
シラビソの森を進みます。
2023年06月03日 08:13撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 8:13
シラビソの森を進みます。
シラネアオイの大群落。まだ1輪も咲いてなくて残念。これが咲くと見事だろうな。
2023年06月03日 08:19撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 8:19
シラネアオイの大群落。まだ1輪も咲いてなくて残念。これが咲くと見事だろうな。
地獄ナギ。ナギってナニ?
2023年06月03日 08:41撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 8:41
地獄ナギ。ナギってナニ?
1時間歩いたので、ここで小休止しました。まだ晴れそうにないな。
2023年06月03日 08:55撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 8:55
1時間歩いたので、ここで小休止しました。まだ晴れそうにないな。
標高2,400m位で樹林帯を抜けたら風が強くなってきた。
2023年06月03日 09:29撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 9:29
標高2,400m位で樹林帯を抜けたら風が強くなってきた。
ガスガスのガレガレを登る。
2023年06月03日 09:36撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 9:36
ガスガスのガレガレを登る。
あと300m。
2023年06月03日 09:45撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 9:45
あと300m。
頂上手前の祠
2023年06月03日 09:53撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 9:53
頂上手前の祠
祠から頂上が見えた!
2023年06月03日 09:54撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 9:54
祠から頂上が見えた!
最後は岩をよじ登る。
2023年06月03日 09:56撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 9:56
最後は岩をよじ登る。
頂上に本日の一番乗りしました! 地味に札幌の月寒あんぱんで安着を祝う。
2023年06月03日 10:05撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 10:05
頂上に本日の一番乗りしました! 地味に札幌の月寒あんぱんで安着を祝う。
2,578mは関東以北の最高峰。何か嬉しい。
2023年06月03日 10:09撮影 by  SO-53C, Sony
3
6/3 10:09
2,578mは関東以北の最高峰。何か嬉しい。
雲の切れ間から五色沼。早く晴れてくれー!30分ほど様子みて前白根山に向かいました。
2023年06月03日 10:24撮影 by  SO-53C, Sony
4
6/3 10:24
雲の切れ間から五色沼。早く晴れてくれー!30分ほど様子みて前白根山に向かいました。
前白根山に向け下りていく途中から見た奥白根山。
2023年06月03日 10:35撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 10:35
前白根山に向け下りていく途中から見た奥白根山。
徐々に雲が晴れ、明日登る男体山と中禅寺湖もよく見えるようになってきた。
2023年06月03日 10:35撮影 by  SO-53C, Sony
3
6/3 10:35
徐々に雲が晴れ、明日登る男体山と中禅寺湖もよく見えるようになってきた。
五色沼が近づいてきた。
2023年06月03日 10:46撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 10:46
五色沼が近づいてきた。
結構急な下り坂。ここを登るのはちょっとしんどいだろうな。
2023年06月03日 10:49撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 10:49
結構急な下り坂。ここを登るのはちょっとしんどいだろうな。
下まで下りるとミネザクラがきれい。
2023年06月03日 10:55撮影 by  SO-53C, Sony
3
6/3 10:55
下まで下りるとミネザクラがきれい。
下りてきた奥白根山を振り返る。やっと晴れてきた。
2023年06月03日 11:03撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 11:03
下りてきた奥白根山を振り返る。やっと晴れてきた。
五色沼避難小屋に着きました。
2023年06月03日 11:06撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 11:06
五色沼避難小屋に着きました。
ここから前白根山に登ります。
2023年06月03日 11:08撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 11:08
ここから前白根山に登ります。
もうすぐ尾根かな?
2023年06月03日 11:24撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 11:24
もうすぐ尾根かな?
尾根に出ました。中禅寺湖が見えてます。
2023年06月03日 11:27撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 11:27
尾根に出ました。中禅寺湖が見えてます。
前白根山に向かう気持ちのいい尾根。
2023年06月03日 11:34撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 11:34
前白根山に向かう気持ちのいい尾根。
ショウジョウバカマ
2023年06月03日 11:43撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 11:43
ショウジョウバカマ
奥白根山と五色沼の絶景。これが見たかったんです。
2023年06月03日 11:50撮影 by  SO-53C, Sony
3
6/3 11:50
奥白根山と五色沼の絶景。これが見たかったんです。
前白根山到着。風が強い! 五色山に向かいます。
2023年06月03日 11:55撮影 by  SO-53C, Sony
4
6/3 11:55
前白根山到着。風が強い! 五色山に向かいます。
今日の絶景めし。
2023年06月03日 12:04撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 12:04
今日の絶景めし。
見る角度で少しずつ表情を変える奥白根山と五色沼が楽しい。
2023年06月03日 12:34撮影 by  SO-53C, Sony
3
6/3 12:34
見る角度で少しずつ表情を変える奥白根山と五色沼が楽しい。
奥白根山はどっしり堂々として、いい山だなあ。
2023年06月03日 12:42撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 12:42
奥白根山はどっしり堂々として、いい山だなあ。
右手を見ると、日光ファミリーが一望に!
右から男体山、大真名子山、女峰山、太郎山。
2023年06月03日 13:03撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 13:03
右手を見ると、日光ファミリーが一望に!
右から男体山、大真名子山、女峰山、太郎山。
五色山に着きました。さあ進みましょう。
2023年06月03日 13:04撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 13:04
五色山に着きました。さあ進みましょう。
奥白根山を見ながら尾根道を行く。
2023年06月03日 13:07撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 13:07
奥白根山を見ながら尾根道を行く。
イワカガミ発見。
2023年06月03日 13:26撮影 by  SO-53C, Sony
5
6/3 13:26
イワカガミ発見。
前白根山と五色沼。
2023年06月03日 13:40撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 13:40
前白根山と五色沼。
弥陀ヶ池で休憩しました。
2023年06月03日 13:48撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 13:48
弥陀ヶ池で休憩しました。
わずかに残る残雪。
2023年06月03日 14:05撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 14:05
わずかに残る残雪。
シラビソの森に下りていきます。
2023年06月03日 14:20撮影 by  SO-53C, Sony
6/3 14:20
シラビソの森に下りていきます。
血の池地獄に寄ってみたが、ただの小さな水たまり。水もそんなに赤くないし???
2023年06月03日 14:37撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 14:37
血の池地獄に寄ってみたが、ただの小さな水たまり。水もそんなに赤くないし???
登山口に無事に戻って来ました。お疲れさまでした。
2023年06月03日 14:56撮影 by  SO-53C, Sony
1
6/3 14:56
登山口に無事に戻って来ました。お疲れさまでした。
朝は曇って見えなかった奥白根山がきれいに見えました。いい山でした。
2023年06月03日 14:57撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 14:57
朝は曇って見えなかった奥白根山がきれいに見えました。いい山でした。
おまけは帰りに寄った竜頭の滝。
2023年06月03日 17:07撮影 by  SO-53C, Sony
2
6/3 17:07
おまけは帰りに寄った竜頭の滝。

感想

今年の日本百名山チャレンジ1座目は奥白根山。台風2号の影響が心配でしたが、SCWでは6/3の昼からは晴れの予報に迷わず出発しました。中禅寺湖の宿に前泊して当日朝日光白根山ロープウェイに6時頃着いたのですが、前日の雨の影響かまだ他に誰も来ておらず、結局7時30分の始発も貸切り状態。何とも贅沢?なスタートになりました。当然この日は登山者も少なく、10時頃1番乗りした頂上で会った方は4人。その後も7人の方とスライドしたのみでした。こんなに空いてた日本百名山は、一昨年の幌尻岳以来です。天気は頂上から五色沼避難小屋に下りる頃には予報どおり晴れてくれ、今回一番のお楽しみ、五色沼と奥白根山のコラボ絶景を楽しむべく、前白根山→五色山周回コースに向かいました。尾根に上がると風が強くなりましたが、コバルトブルーの五色沼と堂々とした奥白根山が青空に映える絶景が、見る位置で次々表情を変える楽しいコースを一人占め。何とも贅沢な山行に大満足しました。明日は男体山にチャレンジします。天気良さそうなので楽しみです。おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら