記録ID: 557050
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 団体旅行お散歩
2014年12月03日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 152m
- 下り
- 410m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
散歩道 |
写真
撮影機器:
感想
団体旅行に行ったついでに高尾山の山頂まで。
1時間程度の時間のバス時間の制約のため、早速にみなさんから離れて個人行動。
片道2キロで往復1時間だから、少しペースを上げてサクっと行ってきました。
休日はとても混むんだろうな〜。
行きかえりともにリフト利用のVIPなお散歩。
初日でよかった。バス旅行2日目だったら二日酔いで参ってました...。
こういう機会でもないと来ない山なのでラッキーでした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
テレビの旅番組かグルメ番組かで見たことのある風景です。(笑)
お疲れ様でした。
当方は冬眠に入りました。
英気を蓄えて来年に備えます。(笑)
ところで、GPSは使っていらっしゃいますか?
参考までに教えてください。
一つ欲しいなあと思っているのですが、どれがいいか決めかねています。
inocchiさん冬眠しちゃいましたか…
そちらは里山もがっつり積もりますもんね〜。私も北陸出身なので良く分かります。
GPSは、スマホのアプリを使用しています。
「山旅ロガー」っていうアプリです。有料版のGOLDにしています。
ヤマレコのGPXデータは、全てそのアプリから共有しています。
山行中はスマホをフライトモードにして電池持ちを図れば、2〜3日は持ちますよ
山旅ロガーですか。調べてみますね。
ありがとうございました。
それでは、また
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する