ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5573470
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山はキツイけど何度登ってもいい山

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
16.7km
登り
1,251m
下り
1,240m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:21
合計
8:19
6:08
10
6:18
6:21
27
6:48
6:57
14
7:11
7:12
35
7:47
7:51
25
8:16
8:16
3
8:19
8:19
17
8:36
8:36
10
8:46
8:46
36
9:22
9:32
4
9:36
9:37
6
9:43
10:00
25
10:25
10:25
19
10:44
10:44
22
11:06
11:30
24
11:54
11:56
58
12:54
12:55
30
13:25
13:34
22
13:56
13:56
19
14:15
14:15
12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝6時前の野反湖バス停前駐車場 
青空がきれい!
9
朝6時前の野反湖バス停前駐車場 
青空がきれい!
白砂山に向け登山開始
5
白砂山に向け登山開始
少し登ってからハンノキ沢に下降します
2
少し登ってからハンノキ沢に下降します
ムラサキヤシオとハンノキ沢
11
ムラサキヤシオとハンノキ沢
ハンノキ沢は増水中だけど何とか渡渉可能でした
7
ハンノキ沢は増水中だけど何とか渡渉可能でした
滑りやすい斜面をトラバース
3
滑りやすい斜面をトラバース
顔を出したばかりのギンリョウソウ
8
顔を出したばかりのギンリョウソウ
マイヅルソウはもう少しで咲きますね
8
マイヅルソウはもう少しで咲きますね
ひと登りで地蔵峠
4
ひと登りで地蔵峠
今日も峠を見守って下さるお地蔵様にご挨拶 
お膝元のツバメオモトも変わらず咲いてます
7
今日も峠を見守って下さるお地蔵様にご挨拶 
お膝元のツバメオモトも変わらず咲いてます
コヨウラクツツジ
10
コヨウラクツツジ
アズマシャクナゲ満開!
13
アズマシャクナゲ満開!
新しい山名板が付けられてました
4
新しい山名板が付けられてました
亜高山帯の中を緩やかに登る
3
亜高山帯の中を緩やかに登る
堂岩の泊場
残雪は去年よりかなり少ない
3
残雪は去年よりかなり少ない
エンレイソウ
イワナシ
展望地から野反湖と草津白根
13
展望地から野反湖と草津白根
堂岩山頂は樹林の中なので写真撮ってすぐ通過
5
堂岩山頂は樹林の中なので写真撮ってすぐ通過
山頂の少し先で展望が開けて目の前に白砂山 
絶景です!
18
山頂の少し先で展望が開けて目の前に白砂山 
絶景です!
ミネザクラ満開
八間山分岐
満開のシャクナゲ越しに白砂山
15
満開のシャクナゲ越しに白砂山
登山道脇の小池 
2
登山道脇の小池 
サンショウウオの卵塊 
よく見るとサンショウウオの親もいますね
16
サンショウウオの卵塊 
よく見るとサンショウウオの親もいますね
猟師の頭
白砂山が近くなってきた
10
白砂山が近くなってきた
ムシカリ
登山道を彩るシャクナゲ
16
登山道を彩るシャクナゲ
金沢レリーフ
レリーフから最後の登り 
めっちゃ急登であります 
ここはキツイんだよね〜💦
8
レリーフから最後の登り 
めっちゃ急登であります 
ここはキツイんだよね〜💦
急登だけど癒しの花があります 
さっそくシラネアオイ
14
急登だけど癒しの花があります 
さっそくシラネアオイ
けっこう咲いてます
12
けっこう咲いてます
あれに見えるのは山頂・・ではない 
いつもだまされるニセピーク
7
あれに見えるのは山頂・・ではない 
いつもだまされるニセピーク
そしてこの岩場を越えれば・・・
4
そしてこの岩場を越えれば・・・
やっと山頂とうちゃこ
11
やっと山頂とうちゃこ
さっそく三角点タッチ 
二等三角点 西川浦
8
さっそく三角点タッチ 
二等三角点 西川浦
登頂記念 
お会いした方に撮っていただきました ありがとうございました
20
登頂記念 
お会いした方に撮っていただきました ありがとうございました
少々雲があるけど大展望です
10
少々雲があるけど大展望です
山頂が平らなのは苗場山
15
山頂が平らなのは苗場山
尖っているのは鳥甲山
10
尖っているのは鳥甲山
八十三山の向こうに岩菅山
12
八十三山の向こうに岩菅山
草津白根山
笠ヶ岳の奥に北アルプス 
11
笠ヶ岳の奥に北アルプス 
何と!富士山まで見えます
13
何と!富士山まで見えます
こちらは八ツの赤岳横岳硫黄岳ですね
12
こちらは八ツの赤岳横岳硫黄岳ですね
山頂からさらに東へ群馬県境トレイルが続いてます 
9
山頂からさらに東へ群馬県境トレイルが続いてます 
少し先の白砂山中峰まで行ってみました 
群馬、長野、新潟の三県境となってますが,特に標識はなくてポールが一本立ってるだけ 
去年は手書きの案内があったがなくなってました
5
少し先の白砂山中峰まで行ってみました 
群馬、長野、新潟の三県境となってますが,特に標識はなくてポールが一本立ってるだけ 
去年は手書きの案内があったがなくなってました
さて、下山とします 
堂岩から八間山の稜線を辿って帰ります 
左端が八間山だけどアップダウンが激しいルート
5
さて、下山とします 
堂岩から八間山の稜線を辿って帰ります 
左端が八間山だけどアップダウンが激しいルート
下りはゆっくり花々を楽しみながら 
シラネアオイは登りで見たより開いてます
16
下りはゆっくり花々を楽しみながら 
シラネアオイは登りで見たより開いてます
今日の主役はシャクナゲかな
10
今日の主役はシャクナゲかな
ナエバキスミレ
イワカガミ
天に向かって思い切りバンザイしてるアオイちゃん
10
天に向かって思い切りバンザイしてるアオイちゃん
猟師の頭への登り返しから振り返って白砂山
9
猟師の頭への登り返しから振り返って白砂山
猟師の頭
ツバメオモトの花芽
7
ツバメオモトの花芽
堂岩分岐まで戻ってきました
3
堂岩分岐まで戻ってきました
ここで白砂山を眺めながら昼メシとします
7
ここで白砂山を眺めながら昼メシとします
八間山への稜線
たおやかでいい感じ
8
たおやかでいい感じ
中尾根の頭
稜線から野反湖が見えました
5
稜線から野反湖が見えました
鞍部は樹林の中
小さいけど意外とかわいいタケシマランの花
13
小さいけど意外とかわいいタケシマランの花
おなじみミツバオウレン
16
おなじみミツバオウレン
ミネカエデの花も小さいけどいい感じ
10
ミネカエデの花も小さいけどいい感じ
黒渋の頭への急登 
疲れた体には堪えるなぁ💦
1
黒渋の頭への急登 
疲れた体には堪えるなぁ💦
黒渋の北斜面はシャクナゲの群生地 
ちょうど満開です
10
黒渋の北斜面はシャクナゲの群生地 
ちょうど満開です
豪華な花に疲れも忘れる\(^o^)/
12
豪華な花に疲れも忘れる\(^o^)/
登山道に被っていていい感じ
7
登山道に被っていていい感じ
黒渋の頭
八間山が近くなってきた
アップダウンもあと少し
4
八間山が近くなってきた
アップダウンもあと少し
黒渋から八間の間はシラネアオイ祭りでした
10
黒渋から八間の間はシラネアオイ祭りでした
コバイケイソウの葉っぱに隠れるように咲いているシラネアオイ
8
コバイケイソウの葉っぱに隠れるように咲いているシラネアオイ
エチゴキジムシロ 
ミヤマキンバイとの中間型みたい
11
エチゴキジムシロ 
ミヤマキンバイとの中間型みたい
ヒメイチゲ
みんな上を向いて全開のアオイちゃん 
この花のおけげで疲れも半減
12
みんな上を向いて全開のアオイちゃん 
この花のおけげで疲れも半減
八間山は目の前 
登山道の感じがいいね
8
八間山は目の前 
登山道の感じがいいね
やっと着きました💦 
9
やっと着きました💦 
三等三角点にタッチ 
点名は八間でなく八軒
8
三等三角点にタッチ 
点名は八間でなく八軒
うっすら関東平野が見えました
4
うっすら関東平野が見えました
白砂山からここまで歩いて来た稜線が見渡せます
こう見るとやっぱり遠いなぁ
6
白砂山からここまで歩いて来た稜線が見渡せます
こう見るとやっぱり遠いなぁ
あとは下るだけ
コミヤマカタバミ
8
コミヤマカタバミ
倒木の根っこの裏側
2
倒木の根っこの裏側
野反湖見晴場とあるが木々が伸びちゃってほとんど見えません
2
野反湖見晴場とあるが木々が伸びちゃってほとんど見えません
登山道沿いに咲くイワカガミを見ながら歩いて・・
9
登山道沿いに咲くイワカガミを見ながら歩いて・・
池の峠登山口まで下りました 
振り返って一礼
5
池の峠登山口まで下りました 
振り返って一礼
このまま山道を歩いても帰れるけど今日は車道歩きとします
1
このまま山道を歩いても帰れるけど今日は車道歩きとします
車道沿いにも花が多くてのんびり歩き 
ズミの花は満開
12
車道沿いにも花が多くてのんびり歩き 
ズミの花は満開
レンゲツツジはまだツボミだけどもうすぐ咲きそう
8
レンゲツツジはまだツボミだけどもうすぐ咲きそう
ベニサラサドウダン
14
ベニサラサドウダン
下から撮ってみました
12
下から撮ってみました
今日も怪我なく無事下山✌️
6
今日も怪我なく無事下山✌️
登山口に向かって再度一礼 
今日はありがとうございました(^o^)
10
登山口に向かって再度一礼 
今日はありがとうございました(^o^)

感想

白砂山へ昨年に続いて今年も出かけてきました。お目当てはシャクナゲとシラネアオイの稜線歩きで3回目。過去2回も6月初旬の八間山周回ルートです。
この山、アップダウンの末に最後の最後でメチャ急登が待っているので自分の中ではキツイ山!のイメージが強いのだが、あの素晴らしい稜線、そして花々を見ながらまた歩いてみたい、という気持ちのほうが勝りました。相方は今回パスしたので久々の単独登山です。

で、今回もバテバテ登山となりましたが、シャクナゲやシラネアオイが咲く素晴らしい稜線を歩けて、キツさよりも楽しさのほうが数倍上回りました。
展望も最高で、3回目にして初めて山頂から富士山が見えたのは収穫。登る度に新しい発見がありますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

白砂山、名前も響きがいいですね。

こんにちは😄
八間山は登った事がありますが白砂山は未踏です。
ネックは仰る通り距離とアップダウン、、、。
姿の美しいお山で、あちこちから確認出来ます。
もう何度も登られてるとは羨ましい限りです。
富士山も観れて格別でしたね^o^
登山してて富士山が見えると何故か幸せ?な気分になります。
お花も愛でられて良かったですね^o^
2023/6/6 12:38
テヘさん こんにちは。

白砂山は特に白い岩がある訳でもなくその名の由来は分かりませんが、いい響きですよね。
八間山の山頂から見える白砂山の姿とそこまで続く稜線がとても素敵で、実際歩いてみたら花も多くてすっかりお気に入りとなりました。
確かにキツくて登ってる最中は「もう来たくない」と思ったりしてましたが、山行終えてしばらくするとまた行きたくなり、3回も登ってしまいました。
今回は富士山まで見えるご褒美まであって、ホントに幸せでした。まだ筋肉痛が取れませんが、余韻に浸っているところです。
コメントありがとうございました(^o^)
2023/6/6 16:26
こたっきーさん おはようございます。
おいらのレコにコメントありがとうございました。
八間山より行く白砂山は当初は予定しましたけど、シラネアオイ目的だったのでのんびりと行くことにしました。
白砂山は堂岩山からが本格的な稜線展望を見ながらエッチラコッチラと幾つものピークを越していきますね、意外とここからが正念場で中々山頂に着きませんね、シャクナゲは今でも記憶はありますがシラネアオイは黒渋の頭からの稜線しか覚えていません、快晴のお天気で山頂に到着展望はバッチリの良い山登り、そして足元、頭上にはいろんな花が出迎えてくれて疲れたら花を眺められる素敵な登山路ですね。
午後は雲が多めになりましたけど素敵な山旅で終わりましたね。
お疲れ様でした。
2023/6/7 9:03
yasioさん こちらこそコメントいただきましてありがとうございます。

おっしゃる通り、白砂山は堂岩を過ぎてからが正念場で、最後の急登は登っても登ってもまだ先があって心が折れそうになるくらいなんですが、こんなときシラネアオイなんかが力をくれました。たぶんこの山にシラネアオイやシャクナゲがなければ3回もきつい思いをしてまで登らないです😄
ほかにも色んな花があって素晴らしい稜線ですね。
この日は天気も味方してくれてホントにいい山旅になりました。
yasioさんの八間山レコもとても素敵でしたよ。重ね重ねありがとうございました。
2023/6/7 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら