記録ID: 5575946
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
(往路)小田原駅東口→桃源台(箱根登山バス)
電車、
バス
https://www.hakonenavi.jp/transportation/ticket_info/search/timetable/detail/?timetableNo=10101-004-001 (復路)箱根登山鉄道線・箱根湯本駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間7分
- 休憩
- 59分
- 合計
- 9時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by hiyopa
■トレラン大会・勝手に挑戦シリーズ
2023年05月27日(土) [日帰り]
伊豆トレイルジャーニー前半トライ、ダメだ…こんなに林道は走れない(松崎→天城ゆうゆうの森入口)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5544430.html
2023年05月03日(水) 〜 2023年05月04日(木)
分水嶺トレイルを甲武信ヶ岳目指して…絶景堪能も雁坂峠で時間切れリタイア(鴨沢→西沢渓谷入口)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5458179.html
2023年04月22日(土) [日帰り]
箱根外輪山北側半周トライ、芦ノ湖と富士山ビューは真っ白(箱根湯本駅→桃源台)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5393172.html
2023年02月04日(土) 〜 2023年02月05日(日)
完走♪厳冬期のハセツネコース一周、後半ガタガタで26時間のサバイバル
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5153379.html
(他12件の関連レコ)
2023年05月27日(土) [日帰り]
伊豆トレイルジャーニー前半トライ、ダメだ…こんなに林道は走れない(松崎→天城ゆうゆうの森入口)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5544430.html
2023年05月03日(水) 〜 2023年05月04日(木)
分水嶺トレイルを甲武信ヶ岳目指して…絶景堪能も雁坂峠で時間切れリタイア(鴨沢→西沢渓谷入口)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5458179.html
2023年04月22日(土) [日帰り]
箱根外輪山北側半周トライ、芦ノ湖と富士山ビューは真っ白(箱根湯本駅→桃源台)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5393172.html
2023年02月04日(土) 〜 2023年02月05日(日)
完走♪厳冬期のハセツネコース一周、後半ガタガタで26時間のサバイバル
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5153379.html
(他12件の関連レコ)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 箱根湯本駅
- 三等三角点第二城山 (546.8m)
- 畑宿
- 甘酒茶屋
- 箱根関所跡バス停
- 要害山 (937m)
- 桃源台 (741m)
- 湖尻峠 (850m)
- 湖尻水門
- 三国山 (1101.8m)
- 山伏峠
- 海平 (941.5m)
- 箱根町港バス停
- 道の駅箱根峠 (805m)
- 浅間山 (802m)
- 鷹巣山 (834m)
- 湯坂路入口
- 湯坂路入口バス停
- 飛竜ノ滝
- 黒岳 (1018m)
- 城山 (743m)
- 箱根芦ノ湖展望公園 (1005m)
- 函嶺洞門駐車場
- 湯坂城址
- 箱根関所
- 大平台分岐 (739m)
- 小涌谷分岐
- 屏風山 (948m)
- 早雲公園
- 芦ノ湖スカイライン レストラン レイクビュー (1000m)
- 向坂
- 箱根関所南交差点
- 見晴茶屋
- (旧)箱根観光物産館
- 箱根駅伝折り返し地点
- 駒形神社
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する