ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5575974
全員に公開
ハイキング
奥秩父

三峰神社裏参道と大達原の古道を歩いてみた

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
21.9km
登り
1,667m
下り
1,681m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:40
合計
7:53
9:15
9:15
121
11:16
11:18
5
11:30
11:32
30
12:02
12:03
8
12:11
12:32
17
12:49
12:52
14
13:06
13:06
9
13:15
13:17
28
13:45
13:45
13
13:58
13:58
10
14:08
14:09
64
15:13
15:14
20
15:34
15:34
11
15:45
15:45
13
15:58
16:01
42
16:43
16:43
15
16:58
17:02
0
17:02
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父からバスで道の駅大滝遊湯館BS下車、大輪BSからバスで西武秩父
コース状況/
危険箇所等
大達原からの古道は概ね問題なく歩けるが数か所崩落している所があるので注意してください
おはようございます。
今朝は、道の駅大滝温泉遊湯館からスタート。
2023年06月04日 09:10撮影 by  A203SO, Sony
6
6/4 9:10
おはようございます。
今朝は、道の駅大滝温泉遊湯館からスタート。
大滝支所の裏の尾根末端から入山。ここから尾根に取付く。
2023年06月04日 09:26撮影 by  A203SO, Sony
11
6/4 9:26
大滝支所の裏の尾根末端から入山。ここから尾根に取付く。
直ぐに石積みが現れ、その先には休憩所。
2023年06月04日 09:33撮影 by  A203SO, Sony
4
6/4 9:33
直ぐに石積みが現れ、その先には休憩所。
左の石碑には、右ハ槌打三十槌、左ハ神庭ヲ経テ強石とある。
右はよくわからん。
2023年06月04日 09:48撮影 by  A203SO, Sony
12
6/4 9:48
左の石碑には、右ハ槌打三十槌、左ハ神庭ヲ経テ強石とある。
右はよくわからん。
漸く裏参道に到着。この先は快適に歩ける。
2023年06月04日 11:00撮影 by  A203SO, Sony
8
6/4 11:00
漸く裏参道に到着。この先は快適に歩ける。
新緑と木漏れ陽が気持ちいい。
2023年06月04日 11:09撮影 by  A203SO, Sony
8
6/4 11:09
新緑と木漏れ陽が気持ちいい。
ロープウェイ山頂駅跡地。
2023年06月04日 11:20撮影 by  A203SO, Sony
5
6/4 11:20
ロープウェイ山頂駅跡地。
観光客で大賑わいの三峰神社。
2023年06月04日 11:31撮影 by  A203SO, Sony
12
6/4 11:31
観光客で大賑わいの三峰神社。
三峰神社にお参りするだけで各地の名立たる神社にもあわせてお参りできる?三峰神社のネットワーク、すごい!
2023年06月04日 11:33撮影 by  A203SO, Sony
9
6/4 11:33
三峰神社にお参りするだけで各地の名立たる神社にもあわせてお参りできる?三峰神社のネットワーク、すごい!
遥拝殿から妙法ヶ岳を望む。
2023年06月04日 11:35撮影 by  A203SO, Sony
9
6/4 11:35
遥拝殿から妙法ヶ岳を望む。
表参道のクリンソウ。
2023年06月04日 11:44撮影 by  A203SO, Sony
14
6/4 11:44
表参道のクリンソウ。
清浄の滝。昨日までの雨で水量大、迫力満点。水しぶきで涼しいのでここでお昼休憩。
2023年06月04日 12:27撮影 by  A203SO, Sony
12
6/4 12:27
清浄の滝。昨日までの雨で水量大、迫力満点。水しぶきで涼しいのでここでお昼休憩。
大きな杉並木に囲まれて如何にも参道の雰囲気。
2023年06月04日 12:37撮影 by  A203SO, Sony
3
6/4 12:37
大きな杉並木に囲まれて如何にも参道の雰囲気。
ロープウェイ大輪駅跡地を少し過ぎて荒川沿いに神岡を目指す。途中の滝。
2023年06月04日 12:55撮影 by  A203SO, Sony
8
6/4 12:55
ロープウェイ大輪駅跡地を少し過ぎて荒川沿いに神岡を目指す。途中の滝。
今日の荒川は濁流。
2023年06月04日 12:56撮影 by  A203SO, Sony
4
6/4 12:56
今日の荒川は濁流。
多段の滝・・・
2023年06月04日 13:00撮影 by  A203SO, Sony
10
6/4 13:00
多段の滝・・・
が、濁流に流れ込む。
2023年06月04日 13:00撮影 by  A203SO, Sony
5
6/4 13:00
が、濁流に流れ込む。
新神岡橋を渡り、国道140号を岡本BSまで下る。岡本BSから国道を離れ、大達原地区に向けて林道を進む。中央の滝は、写真14の上部の滝か?
2023年06月04日 13:25撮影 by  A203SO, Sony
4
6/4 13:25
新神岡橋を渡り、国道140号を岡本BSまで下る。岡本BSから国道を離れ、大達原地区に向けて林道を進む。中央の滝は、写真14の上部の滝か?
穴の開いた庚申塔。
2023年06月04日 13:44撮影 by  A203SO, Sony
9
6/4 13:44
穴の開いた庚申塔。
集落のメインストリートに大達原高札場。
2023年06月04日 13:46撮影 by  A203SO, Sony
6
6/4 13:46
集落のメインストリートに大達原高札場。
大達原集落の端、左に廃屋を見ながら山道に進む。初めの内は思ったより荒れていない。
2023年06月04日 13:47撮影 by  A203SO, Sony
3
6/4 13:47
大達原集落の端、左に廃屋を見ながら山道に進む。初めの内は思ったより荒れていない。
これこれ。大達原の手掘り隧道、大達原トンネル。
2023年06月04日 13:50撮影 by  A203SO, Sony
18
6/4 13:50
これこれ。大達原の手掘り隧道、大達原トンネル。
短いのでヘッデンは要りません。
2023年06月04日 13:50撮影 by  A203SO, Sony
13
6/4 13:50
短いのでヘッデンは要りません。
すごいですね。
2023年06月04日 13:52撮影 by  A203SO, Sony
9
6/4 13:52
すごいですね。
いつの時代かはちゃんと整備された観光地だったようだ。
2023年06月04日 13:53撮影 by  A203SO, Sony
4
6/4 13:53
いつの時代かはちゃんと整備された観光地だったようだ。
馬頭尊碑。解説板もありました。
2023年06月04日 13:53撮影 by  A203SO, Sony
6
6/4 13:53
馬頭尊碑。解説板もありました。
荒れてはいるが歩けないほどではない。
2023年06月04日 14:01撮影 by  A203SO, Sony
2
6/4 14:01
荒れてはいるが歩けないほどではない。
でもババを引いた人もいるようだ。
2023年06月04日 14:01撮影 by  A203SO, Sony
15
6/4 14:01
でもババを引いた人もいるようだ。
数十m下に国道140号が走る。
2023年06月04日 14:03撮影 by  A203SO, Sony
2
6/4 14:03
数十m下に国道140号が走る。
林道に降りて反対側の岩場の上に忽然とあった光岩の稲荷神社。
2023年06月04日 14:08撮影 by  A203SO, Sony
7
6/4 14:08
林道に降りて反対側の岩場の上に忽然とあった光岩の稲荷神社。
林道から尾根に登り東電鉄塔の少し先。聖尾根が目の前。左がP622、聖光岩、P802かな。
11
林道から尾根に登り東電鉄塔の少し先。聖尾根が目の前。左がP622、聖光岩、P802かな。
P710の手前で地図にない林道に出る。擁壁の左端から尾根の続きを辿る。
2023年06月04日 14:46撮影 by  A203SO, Sony
4
6/4 14:46
P710の手前で地図にない林道に出る。擁壁の左端から尾根の続きを辿る。
稜線が見えているが壁のような急登、昨日の雨で足元がズルズル。結果的に、ここが今日の核心部だった。
2023年06月04日 14:48撮影 by  A203SO, Sony
4
6/4 14:48
稜線が見えているが壁のような急登、昨日の雨で足元がズルズル。結果的に、ここが今日の核心部だった。
ゼイゼイ息を切らし、やっとの想いで稜線に到達。P710が目の前だが、暫し休憩して息を整える。
2023年06月04日 15:05撮影 by  A203SO, Sony
5
6/4 15:05
ゼイゼイ息を切らし、やっとの想いで稜線に到達。P710が目の前だが、暫し休憩して息を整える。
P710には祠があった。何か得した気分。
2023年06月04日 15:13撮影 by  A203SO, Sony
12
6/4 15:13
P710には祠があった。何か得した気分。
P789には三等三角点。
2023年06月04日 15:35撮影 by  A203SO, Sony
6
6/4 15:35
P789には三等三角点。
P860付近は岩場。稜線正面の大岩の右手側は急斜面に見え、左手側に反射板もあったので左手側に進んだが、結局この大岩を巻き終えて稜線を越えて右手側に降りた。でも好みの景色が見られたので良し。
2023年06月04日 15:52撮影 by  A203SO, Sony
7
6/4 15:52
P860付近は岩場。稜線正面の大岩の右手側は急斜面に見え、左手側に反射板もあったので左手側に進んだが、結局この大岩を巻き終えて稜線を越えて右手側に降りた。でも好みの景色が見られたので良し。
杉ノ峠。この後は林道を歩いて岡本BSに降り、国道140号を大輪BSに向かう。
2023年06月04日 15:59撮影 by  A203SO, Sony
7
6/4 15:59
杉ノ峠。この後は林道を歩いて岡本BSに降り、国道140号を大輪BSに向かう。
国道沿いのウツギ(で良いのかな?)
大輪BSに到着し、時刻表を見たら丁度10分後に来るバスがあったので、急いでトイレで身支度を整えた。
2023年06月04日 16:22撮影 by  A203SO, Sony
8
6/4 16:22
国道沿いのウツギ(で良いのかな?)
大輪BSに到着し、時刻表を見たら丁度10分後に来るバスがあったので、急いでトイレで身支度を整えた。

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 タオル

感想

三峰神社は数年前に車で観光に行こうとして観光道路の途中で渋滞にうんざりして引き返したことがあった。今日、ザっと見たがやっぱりいい所だった。三峰神社はまた日を改めてゆっくり行ってみたい。大達原と強石間の古道の残り半分もまたいつか歩いてみようと思う。
本日も満足しました。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

おはようございます。
先日私が、若干うんざりしながら辿った領域が、mame302にかかるとこんなに魅力的な場所になるんですね。驚きと共にmame302を改めて尊敬します。
2023/6/5 5:00
johroさん、こんにちは。
過分なお言葉、恐縮です。
三峰神社は、渋滞のトラウマがあってあまり良い印象がありませんでしたが、実際見てみたら人気があるのも頷けます。多少の苦労も嫌って良い思いをしようと言うのがそもそも図々しいのかもしれません。もうちょっと謙虚にならないといけないようです
コメント、ありがとうございました。
2023/6/5 13:07
mameさん こんにちは

三峰神社の裏参道、まだ歩いたことが無いので、いつかは…と考えています。それにしても、いろいろと歩き回っていますね!お疲れ様でした。
2023/6/6 14:35
chii1961さん、コメントありがとうございます。てっきり、飛龍山の返信かと思ったらこっちでしたか😉
日曜の山行は車が使えないので、どうしても近場のお山になってしまいます。でも、まだ歩いていない所も一杯ありますし、この先、奥多摩方面も歩いてみたいです。
2023/6/6 15:16
mame302さん こんばんは。

穴の開いた庚申塔は珍しいですね。どんな意味があるんでしょうね。
4番の道標は大正期の青年団が設置した類の物と思われますが、よく見かけるものより大分短いですね。もしかしたら下部が欠けているのかな?お隣は「二十三夜」の月待塔ですね。
mameさんにこのくらいの里山を歩いていただくと私の興味津々の物がいっぱいあって嬉しいです(笑)。
それでは。 godohan
2023/6/6 19:10
godohanさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。

写真4の右は、三の上が何だかわからなかったのですが、二十なんですね。きっと、godohanさんやmontblancさんなら簡単に見分けがつくんだろうなぁ、と思ってました。教えて頂き、ありがとうございましたscissors 穴の開いた庚申塔も珍しいなぁと思いつつ、自分が知らないだけかもしれないと思い、知れっとコメントしておきました
最近、ポッドキャストで「やさしい民俗学」と言う番組を聞くようになりました。屋敷神とか氏神様・お稲荷様、旧暦と五節句の話等を分かり易く説明してくれ、プチブームになってます。
2023/6/6 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら