記録ID: 5583877
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
二子山・西御荷鉾山・城峯山(関東百名山)
2023年06月07日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 924m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:48
距離 7.8km
登り 924m
下り 986m
14:29
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二子山は東と西は一般コースで登ったけれども私にとって簡単でなく久しぶりに細尾根の岩場の緊張を感じました。 |
その他周辺情報 | 吉田元気村の日帰り温泉(500円)に入りました。平日で非常に空いてましたが、食堂は3時で終わっていました。 城峯山から御荷鉾山に向かう林道は通行止めでした。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の鶏冠山の疲れが残っているので、軽めにと関東百名山の短いコースの山を3座登りました。二子山の一般コースならあまり厳しくないだろうと思っていましたが、細い岩尾根を進むのは久しぶりで平行間隔が鈍っている様な感じがしてかなり緊張しました。鶏冠山は岩登りが大変でしたが二子山では細尾根の平行バランスが必要でより怖さを強く感じました。
二子山の裏側ではロッククライミングをしている方達がいましたが、オーバーハングの所を見せてもらった細い金具だけで良く登れるものだと感心しました。
城峯山の次に御荷鉾山に行こうとしましたが林道が通行止めで予定が狂い変更して二子山に行きました。
3座登ったあと吉田元気村で入浴出来ましたが食堂は3時で終わっていたのでちょっと残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する