記録ID: 5599854
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
九州遠征2日目は宮崎県最高峰の祖母山
2023年06月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山道にはしっかりマーキンがあり、道迷いのリスクは低い |
写真
感想
九州遠征2日目は、天候の関係で九重連山から祖母山に変更しました。湿度が高く、しかも無風の樹林帯をひたすら登ります。当然汗だく。
山頂直下でミヤマキリシマに迎えられ、山頂では雲海の中から翌日登る九重連山や、前日登った阿蘇山も見ることができました。雨予報の割には十分満足の登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無事な山行でよかったです。
おつかれさまでした☺️
コメントありがとうございます。天気予報は連日🌧️な感じでしたが、3日間とも雨には降られませんでした。しかしながら湿度が高くて参りました!
蒸す日だったようですがミヤマキリシマや眺望も楽しめたようでよかったです。
神原ピストンは私も10年前行きました。尾根を国見峠まで淡々と登っていたような。
私の時は積雪あり、眺望無し、ひと気なし、鹿たくさんでした。阿蘇や九重が見えるときにまた訪問したいです。
コメントありがとうございます。神原コース登られていたのですね!
樹林帯をひたすらに淡々と登りました。沢の流れの音を聞きながら、途中に渡渉箇所があつたりと雰囲気の良い樹林帯でした。
汗だくだったので、下山後のビール🍺消費量が半端なかったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する