記録ID: 5600254
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山と苔の回廊
2023年06月12日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 659m
- 下り
- 664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:22
距離 10.9km
登り 661m
下り 672m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
揺れの一瞬後に緊急地震速報。大きな地震の後に火山に近寄るのは大丈夫なのか?
そして嵐のような強風に雨。なんとしても登山させたくないという天の意志みたいなものを感じる。
前日まで星が見えていたし、雲は薄いかもしれないので登ってみることにする。
が、期待通りにはいかず、霧雨が強風で吹き付けてきて濡れる濡れる。東山からお花畑コースで下山しようと思って歩を進めると、ちょうど西山分岐のあたりでいい感じの光がさした。これは西山へ行けという天啓に違いない、予定変更して左に曲がる。
しかしその後、晴れ間は出ないわ雨は降るわ、アレは罠だったのね。
それでも真っ白な登山道は楽しかった。
* * * * *
さて、苔の回廊だ。こちらは初めてなので詳しめに。
橋の付近には駐車スペースがない。近くの林道入口は駐車するなと書いてあったので、少し手前の一台だけのスペースに停めた。平日で雨だったから空いていたもののちょっと困る。
林道か橋を渡ったところ(風不死岳北尾根登山口寄り)から枯れ沢に入り、そのまま沢地形を進めば良い。高低差の少ない歩きやすい道。最後は断崖絶壁に当たって進めなくなるが、樽前・風不死に行く場合は折り返す形で右側(絶壁に向かって左)に分岐があったのでそちらに進めば良いのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する