ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560639
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩・大岳山(十里木から周回ハイク サルギ尾根↑ 馬頭刈尾根↓)

2014年12月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:20
距離
20.6km
登り
1,601m
下り
1,601m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:10
合計
6:20
6:51
14
スタート地点
7:05
7:05
54
8:31
8:31
36
9:07
9:07
20
9:27
9:27
19
9:46
9:47
32
10:19
10:22
36
10:58
10:58
19
11:17
11:17
23
11:44
11:44
18
12:02
12:08
10
12:18
12:18
14
12:32
12:32
27
12:59
12:59
12
13:11
ゴール地点
天候 晴れ のち くもり
微風なれど曇ると寒い
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木駐車場を利用
※そこそこ停められる舗装駐車場。泡の出るキレイなトイレあり。
※夏のみ河原遊びの皆さんのため、混雑する。
コース状況/
危険箇所等
◆サルギ尾根(破線ルート、養沢神社〜上高岩山)
破線ルートだが、踏み跡はしっかりし、迷う場所もなく、ヤセ尾根部分もあるものの、キケン性は低い。ピークを越える度に、アップダウンをするが、全体的には、勾配もいいあんばい。基本的には、植林帯の中を歩くが、途中から、金毘羅尾根が見え出し、悪くない。

◆馬頭刈尾根(大岳山〜つづら岩〜馬頭刈山〜軍道)
意外と長い。アップダウンを繰り返しながら、高度を下げて行く。冬は、雑木の間から下界が見えるので、結構面白い。とにかく、静かなハイキングが楽しめるのがいい。
十里木駐車場から周回で、大岳山を歩くことに。路面はスリップはしないけど、氷点下の気温。ここは寒い。
2014年12月14日 06:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 6:42
十里木駐車場から周回で、大岳山を歩くことに。路面はスリップはしないけど、氷点下の気温。ここは寒い。
川沿いを歩く。里山の雰囲気が大好きである。
2014年12月14日 07:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/14 7:41
川沿いを歩く。里山の雰囲気が大好きである。
十里木から約1時間、舗装道路を歩いて、ようやく、登山口。素直にバスに乗れば良かった。
2014年12月14日 07:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 7:59
十里木から約1時間、舗装道路を歩いて、ようやく、登山口。素直にバスに乗れば良かった。
養沢神社。説明文があったが、幾つかの神社がまとまったらしい。これが日本の信仰の現実か。
2014年12月14日 08:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 8:02
養沢神社。説明文があったが、幾つかの神社がまとまったらしい。これが日本の信仰の現実か。
歩き始めから急坂だが、意外と歩きやすい。
2014年12月14日 08:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 8:12
歩き始めから急坂だが、意外と歩きやすい。
歩き始めて30分で、最初のピーク。少し、早すぎる。もっと、いじめてほしい。
2014年12月14日 08:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 8:31
歩き始めて30分で、最初のピーク。少し、早すぎる。もっと、いじめてほしい。
日の出山が見える。
2014年12月14日 08:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 8:33
日の出山が見える。
高度を上げると、笹が登場。こういう一瞬がいい。
2014年12月14日 08:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 8:39
高度を上げると、笹が登場。こういう一瞬がいい。
炭焼き窯跡の標識。
2014年12月14日 08:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 8:42
炭焼き窯跡の標識。
どうしてこんな場所に炭焼き窯?と思ったが、炭の方がマキより軽いからだと思った。
2014年12月14日 08:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/14 8:42
どうしてこんな場所に炭焼き窯?と思ったが、炭の方がマキより軽いからだと思った。
天気も良く、静か。誰もいない。
2014年12月14日 08:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 8:52
天気も良く、静か。誰もいない。
日の出山。
2014年12月14日 08:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 8:52
日の出山。
雪が溶けずに残っている。
2014年12月14日 08:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 8:52
雪が溶けずに残っている。
岩のある、ヤセ尾根部分もある。
2014年12月14日 08:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 8:55
岩のある、ヤセ尾根部分もある。
高岩山到着。
2014年12月14日 09:06撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 9:06
高岩山到着。
小さいピークであるが、悪くはない。
2014年12月14日 09:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:07
小さいピークであるが、悪くはない。
雑木の間から色々な山が見える。
2014年12月14日 09:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:07
雑木の間から色々な山が見える。
下がって、登って、ふと見ると、展望台。
2014年12月14日 09:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:27
下がって、登って、ふと見ると、展望台。
これがいい。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 9:28
これがいい。
どうだ。下界。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/14 9:28
どうだ。下界。
金毘羅尾根どーん。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/14 9:28
金毘羅尾根どーん。
低山ハイクだって、楽しめる。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 9:28
低山ハイクだって、楽しめる。
展望台はいい。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 9:28
展望台はいい。
展望台から大岳山も見える。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 9:28
展望台から大岳山も見える。
大岳山全景。まだ、少し先。
2014年12月14日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 9:28
大岳山全景。まだ、少し先。
破線ルートだが、しっかりした道標。
2014年12月14日 09:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:32
破線ルートだが、しっかりした道標。
上高岩山とは・・「あと数歩」と書いてあった。
2014年12月14日 09:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:32
上高岩山とは・・「あと数歩」と書いてあった。
数十歩歩いたが、上高岩山が見つからなかった。
2014年12月14日 09:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:33
数十歩歩いたが、上高岩山が見つからなかった。
ここらあたりか。
2014年12月14日 09:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:33
ここらあたりか。
木の先は、御嶽神社
2014年12月14日 09:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:33
木の先は、御嶽神社
少し歩くと、分岐点。迷わず、登る方を選択。
2014年12月14日 09:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:37
少し歩くと、分岐点。迷わず、登る方を選択。
広い尾根で歩きやすい。
2014年12月14日 09:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 9:40
広い尾根で歩きやすい。
稜広の滝とかロックガーデンとかからの合流点。イベントらしく、ここに男性が立っていた。寒いのに・・。
2014年12月14日 09:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 9:44
稜広の滝とかロックガーデンとかからの合流点。イベントらしく、ここに男性が立っていた。寒いのに・・。
芥場峠から少し歩くと、岩場。ここは、冬場は、最難関地帯。岩場が凍って、ヤバイのである。だから、私は、真冬はここは歩かない。
2014年12月14日 09:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:55
芥場峠から少し歩くと、岩場。ここは、冬場は、最難関地帯。岩場が凍って、ヤバイのである。だから、私は、真冬はここは歩かない。
雪が残っている。
2014年12月14日 09:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 9:58
雪が残っている。
こういう場所も。
2014年12月14日 10:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:03
こういう場所も。
大岳山荘。屋根が歪んてきた・・。
2014年12月14日 10:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:07
大岳山荘。屋根が歪んてきた・・。
大岳神社。
2014年12月14日 10:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:08
大岳神社。
狛犬アップ。
2014年12月14日 10:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/14 10:09
狛犬アップ。
大岳山手前がチョッとした岩場。なかなか。
2014年12月14日 10:17撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:17
大岳山手前がチョッとした岩場。なかなか。
大岳山頂上。
2014年12月14日 10:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:19
大岳山頂上。
まだ、晴れていた。
2014年12月14日 10:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 10:19
まだ、晴れていた。
大岳山は、南面がいい。富士山方面。
2014年12月14日 10:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/14 10:19
大岳山は、南面がいい。富士山方面。
富士山アップ。少し雲がかかっている。
2014年12月14日 10:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/14 10:20
富士山アップ。少し雲がかかっている。
丹沢大山が左。
2014年12月14日 10:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 10:20
丹沢大山が左。
大岳山頂上の様子。オヤジ多数。
2014年12月14日 10:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 10:21
大岳山頂上の様子。オヤジ多数。
撮影ポイントで休んでいる方がいると、構図は制限されてしまう。これでもいいか。
2014年12月14日 10:22撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/14 10:22
撮影ポイントで休んでいる方がいると、構図は制限されてしまう。これでもいいか。
馬頭刈尾根には、真下に降りる。
2014年12月14日 10:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:24
馬頭刈尾根には、真下に降りる。
大岳山荘に立ち寄らずとも、馬頭刈尾根には行けるのである。急だけど。
2014年12月14日 10:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:27
大岳山荘に立ち寄らずとも、馬頭刈尾根には行けるのである。急だけど。
鋸山方面からの道の合流点。
2014年12月14日 10:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:32
鋸山方面からの道の合流点。
合流点に、祠。いつも手を合わせている。
2014年12月14日 10:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 10:32
合流点に、祠。いつも手を合わせている。
祠から少し歩くと、富士山の好展望地。
2014年12月14日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 10:40
祠から少し歩くと、富士山の好展望地。
それがこれ。
2014年12月14日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 10:40
それがこれ。
富士山どーん。
2014年12月14日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/14 10:40
富士山どーん。
下界もどーん。
2014年12月14日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 10:40
下界もどーん。
白倉からの合流点。さっさと歩きたいときは、ここから歩いている。
2014年12月14日 10:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:43
白倉からの合流点。さっさと歩きたいときは、ここから歩いている。
馬頭刈尾根は、南面が見えるのがいい。静かだし。
2014年12月14日 10:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 10:50
馬頭刈尾根は、南面が見えるのがいい。静かだし。
その場所は、椅子がある。
2014年12月14日 10:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:51
その場所は、椅子がある。
富士山。
2014年12月14日 10:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:51
富士山。
御前山あたりだろうか。
2014年12月14日 10:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:51
御前山あたりだろうか。
馬頭刈尾根は、巻くようになっているので、大岳山もこのとおり、良く見える。
2014年12月14日 10:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:56
馬頭刈尾根は、巻くようになっているので、大岳山もこのとおり、良く見える。
雑草の上に富士山。
2014年12月14日 10:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 10:58
雑草の上に富士山。
富士見台の大岳山側。
2014年12月14日 10:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:58
富士見台の大岳山側。
アップダウンを繰り返すのが、馬頭刈尾根の特徴。ここは、鉄梯子の下り。ああ、今年は、甲斐駒ケ岳いかなかったなぁ・・・
2014年12月14日 11:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:07
アップダウンを繰り返すのが、馬頭刈尾根の特徴。ここは、鉄梯子の下り。ああ、今年は、甲斐駒ケ岳いかなかったなぁ・・・
つづら岩付近は、岩がどーん。
2014年12月14日 11:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:09
つづら岩付近は、岩がどーん。
奥に岸壁。
2014年12月14日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:12
奥に岸壁。
つづら岩は、ロックの練習メッカ。
2014年12月14日 11:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 11:14
つづら岩は、ロックの練習メッカ。
尾根歩き、楽しいの巻。
2014年12月14日 11:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 11:20
尾根歩き、楽しいの巻。
展望がいいのが、いい。
2014年12月14日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:27
展望がいいのが、いい。
下の集落が見えるのもいい。
2014年12月14日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:27
下の集落が見えるのもいい。
富士山は、もう、ダメ。
2014年12月14日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:27
富士山は、もう、ダメ。
集落が見えるということは、それだけ、「尾根」ということ。
2014年12月14日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:27
集落が見えるということは、それだけ、「尾根」ということ。
大山が左で、その右が丹沢全景だな。
2014年12月14日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:27
大山が左で、その右が丹沢全景だな。
これから登る馬頭刈山。近付いてきた。
2014年12月14日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:27
これから登る馬頭刈山。近付いてきた。
急坂を登って・・。
2014年12月14日 11:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:44
急坂を登って・・。
鶴脚山。奥が大岳山。
2014年12月14日 11:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:44
鶴脚山。奥が大岳山。
大岳山は、特徴的なカタチなので、助かる。
2014年12月14日 11:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:44
大岳山は、特徴的なカタチなので、助かる。
下って、緩やかに登って行くと、最後のピーク、馬頭刈山。
2014年12月14日 12:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:02
下って、緩やかに登って行くと、最後のピーク、馬頭刈山。
この標識がとにかくでかい。頂上部分は小さいのに・・。
2014年12月14日 12:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 12:02
この標識がとにかくでかい。頂上部分は小さいのに・・。
馬頭刈山からの大岳山。
2014年12月14日 12:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 12:02
馬頭刈山からの大岳山。
これで見納め、ここから先は、見えなくなる。
2014年12月14日 12:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 12:02
これで見納め、ここから先は、見えなくなる。
馬頭刈山はいつ来ても静か。
2014年12月14日 12:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:08
馬頭刈山はいつ来ても静か。
馬頭刈山から少し歩くと、見晴らしのいい場所に。
2014年12月14日 12:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:10
馬頭刈山から少し歩くと、見晴らしのいい場所に。
好展望地なり。
2014年12月14日 12:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:11
好展望地なり。
少し歩くと、高明山。
2014年12月14日 12:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:19
少し歩くと、高明山。
丘。
2014年12月14日 12:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:19
丘。
高明神社の跡地。
2014年12月14日 12:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:20
高明神社の跡地。
いい色の落ち葉。
2014年12月14日 12:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/14 12:21
いい色の落ち葉。
林道との合流点。どこにもクマがいるようで。
2014年12月14日 12:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:43
林道との合流点。どこにもクマがいるようで。
軍畑まで、ダラダラ歩く。
2014年12月14日 12:48撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:48
軍畑まで、ダラダラ歩く。
あと少しで集落。
2014年12月14日 12:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:49
あと少しで集落。
登山道終了。
2014年12月14日 12:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:53
登山道終了。
ここからは、舗装道路。まだ、下り道が続く。
2014年12月14日 12:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:53
ここからは、舗装道路。まだ、下り道が続く。
集落全景。
2014年12月14日 12:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 12:56
集落全景。
バス通りまで降りてきた。そばには、選挙の投票所がある。小学校なのか、その他の施設なのか・・。
2014年12月14日 12:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:59
バス通りまで降りてきた。そばには、選挙の投票所がある。小学校なのか、その他の施設なのか・・。
十里木駐車場に到着。おしまい。
2014年12月14日 13:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:12
十里木駐車場に到着。おしまい。

感想

サルギ尾根を初めて歩いた。馬頭刈尾根とのセットだから、十里木が起点となる。

十里木からバスに乗れたのに、そこはひねくれ者の習性。通り過ぎるバスを見送る。1時間余計に舗装道路を歩くことになったのが、少し余計だったほかは、思っていたとおり、静かなハイキングが楽しめた。でも、馬頭刈尾根は、アップダウンがそこそこあって、いつ歩いても、ワイルドである。

馬頭刈尾根を歩いている途中、茅倉尾根を登ってきた方と会って、いろいろお話を聞かせていただいた。今度は、茅倉尾根を歩いてみたいと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら