ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 561048
全員に公開
ハイキング
奥秩父

埼玉の秘境〜南天山〜

2014年12月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
11.9km
登り
1,102m
下り
1,102m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:37
合計
4:17
9:52
46
スタート地点
10:38
10:40
17
10:57
11:00
12
11:12
11:13
5
11:18
11:19
51
12:10
12:39
38
13:21
13:21
10
13:31
13:31
38
14:09
ゴール地点
ルートは比較的わかりやすい。ピンクテープも多く迷うことはないと思います。しかし足元はあまりよくないので転ばないように注意が必要。転ぶとそのまま滑落する危険性が高いので焦らず歩くことが大切です。
天候 晴れ(山頂付近は雪)
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス ≪行き≫
6:15 池袋 発
7:11 飯能駅 着 乗換え
7:19 飯能駅 発
8:09 西武秩父駅 着
8:25 西武秩父発(中津川方面(川又経由 ))【西武観光バス】
9:53 中津川 着
※西武秩父発の中津川行きは土日のみ1日1本です。
≪帰り≫
14:12 中津川発(三峰口方面)【西武観光バス】
※帰りに使えそうなバスは2本のみ。14:12と16:10。後者は西武秩父行きです。
15:15 三峰口駅 着
15:25 三峰口駅 発
17:32 池袋駅 着
コース状況/
危険箇所等
まず落ち葉が30cmくらい積もっており、うっかり踏み抜くと足場がなかったりします。これで1回滑落しかけました。あと落ち葉が橋やハシゴを隠しており、うっかり踏んだら隙間にズボっとはまったりしました。
西武秩父駅からバスで揺られること1時間半。中津川に到着です。
1
西武秩父駅からバスで揺られること1時間半。中津川に到着です。
帰りのバスを把握しなければなりません。14時12分を狙います。
1
帰りのバスを把握しなければなりません。14時12分を狙います。
ふれあいの森案内図。
ふれあいの森案内図。
トイレはあったけど冬季は閉鎖中のようです。隣の建物にあるみたいです。
トイレはあったけど冬季は閉鎖中のようです。隣の建物にあるみたいです。
日帰り温泉!でも営業してるのか確認しなかった。
1
日帰り温泉!でも営業してるのか確認しなかった。
ちゃんと駐在所もあります。
ちゃんと駐在所もあります。
とりあえず村道17号線を進んでいきます。
とりあえず村道17号線を進んでいきます。
この道路、大きめな岩がゴロゴロ落ちてます。
この道路、大きめな岩がゴロゴロ落ちてます。
それもそのはず。右側はこんな感じの崖です。
1
それもそのはず。右側はこんな感じの崖です。
しばらく歩くと吊橋が見えてきます。ここを渡ると展望台にいけるみたいです。今日は時間がないからパス。
しばらく歩くと吊橋が見えてきます。ここを渡ると展望台にいけるみたいです。今日は時間がないからパス。
そしてもう少し歩くと普通の橋。この辺から舗装道路じゃなくなります。
そしてもう少し歩くと普通の橋。この辺から舗装道路じゃなくなります。
しばらく歩くとトンネル(洞窟?)があります。
1
しばらく歩くとトンネル(洞窟?)があります。
次のトンネルは普通のトンネル。
次のトンネルは普通のトンネル。
トンネルを抜けるとこんな感じ。これでも県道に格上げしたいらしい。
1
トンネルを抜けるとこんな感じ。これでも県道に格上げしたいらしい。
そして登山口。登山届はこちらです。
1
そして登山口。登山届はこちらです。
あとで気付いたんですが山頂の位置が若干変わったみたい?
1
あとで気付いたんですが山頂の位置が若干変わったみたい?
一応地図があります。
一応地図があります。
体験の森というらしいですが結構ハードな内容が書かれてます。一番下の絵はどう見てもツキノワグマではなくアライグマですね。
体験の森というらしいですが結構ハードな内容が書かれてます。一番下の絵はどう見てもツキノワグマではなくアライグマですね。
そして再度注意書きを発見。
そして再度注意書きを発見。
所々にこの立て札が立ってます。
1
所々にこの立て札が立ってます。
しばらく歩くと滝がありました。法印の滝。
しばらく歩くと滝がありました。法印の滝。
こんな感じのまあまあ高い滝。
2
こんな感じのまあまあ高い滝。
ひたすらこういう道。この辺で雪がちらついてきました。
ひたすらこういう道。この辺で雪がちらついてきました。
霜なのか雪なのか。
霜なのか雪なのか。
ここで分かれ道です。左の森の中を進めば『沢ルート』。右に行けば『尾根ルート』です。登りは『尾根ルート』を進みます。
ここで分かれ道です。左の森の中を進めば『沢ルート』。右に行けば『尾根ルート』です。登りは『尾根ルート』を進みます。
ちゃんと立て札にも書いてありました。
ちゃんと立て札にも書いてありました。
はっきりと雪が積もってきた。
はっきりと雪が積もってきた。
ここからトラバースしながらジグザグ道です。
ここからトラバースしながらジグザグ道です。
だんだん雪道になってきます。
だんだん雪道になってきます。
徐々に視界もひらけてきます。ここまではずっと山の中なので展望はありません。
徐々に視界もひらけてきます。ここまではずっと山の中なので展望はありません。
場所によってはまったく雪がない。
場所によってはまったく雪がない。
そろそろ尾根に到着します。
そろそろ尾根に到着します。
尾根道を山頂目指して進んでいきます。
尾根道を山頂目指して進んでいきます。
この辺からだんだん岩山登りになります。
1
この辺からだんだん岩山登りになります。
もうすぐピーク。
1
もうすぐピーク。
山頂に立つ立て札がひとつ。
3
山頂に立つ立て札がひとつ。
南天山の山頂に到着です。標高の表記はありませんが地図によると標高1,483mです。体感気温でマイナス5度くらい。
4
南天山の山頂に到着です。標高の表記はありませんが地図によると標高1,483mです。体感気温でマイナス5度くらい。
見晴らしはいいです。この辺は高い山に囲まれているので遠くの山は見えません。
2
見晴らしはいいです。この辺は高い山に囲まれているので遠くの山は見えません。
ゴツゴツした山が多いですね。
2
ゴツゴツした山が多いですね。
どれが秩父槍ヶ岳かわかりませんでした。次に登りたい山。
1
どれが秩父槍ヶ岳かわかりませんでした。次に登りたい山。
とりあえず下りは『沢ルート』でいきます。尾根を進んで沢の上から回り込みます。
1
とりあえず下りは『沢ルート』でいきます。尾根を進んで沢の上から回り込みます。
行き止まりまできたらここから下降開始。
1
行き止まりまできたらここから下降開始。
急な斜面をひたすらジグザグです。これは尾根ルートとあんまり変わりません。
1
急な斜面をひたすらジグザグです。これは尾根ルートとあんまり変わりません。
ここを降りたら沢に出て、あとは最初と同じような道が続きます。沢ルートでも尾根を通ってますね。不思議。
1
ここを降りたら沢に出て、あとは最初と同じような道が続きます。沢ルートでも尾根を通ってますね。不思議。
沢ではこういう氷に注意です。滑ります。
2
沢ではこういう氷に注意です。滑ります。
くるときの洞窟のつらら。
1
くるときの洞窟のつらら。
下山後の村道17号線はひたすらダッシュ!ぎりぎりバスに間に合いました。お疲れ様でした。
2
下山後の村道17号線はひたすらダッシュ!ぎりぎりバスに間に合いました。お疲れ様でした。

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 雨具 着替え ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 常備薬 保険証 携帯 タオル アイゼン

感想

今回からは6本爪のアイゼンを携帯しております。しかし使う機会はありませんでした。そろそろ奥秩父の山も2,000m付近から積雪が始まっていますのでアイゼンは今後も携帯することにしました。次回は山梨側から奥秩父の山々にアプローチしてみようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら