記録ID: 5629288
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
熊野岳〜不忘山でお花畑を鑑賞 ヒヤリハットの連続でした
2023年06月19日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:06
距離 20.4km
登り 1,211m
下り 1,224m
15:36
蔵王レストハウス内避難小屋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、今の時期は営業時間外でも駐車は可能ですが、レストハウスのトイレは使用出来ないようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路は多少の泥濘があるものの、よく整備されています。タイトルに記した「ヒヤリハット」は主に自分の未熟さが原因です。 |
その他周辺情報 | 遠刈田温泉の「まほろばの湯」を利用しました |
写真
感想
以前からこの時期になると不忘山のレコが多数アップされ、ちょっと気になっていました。今回、1日だけなら時間がとれそうだったので、勿体無いとは思いましたが、日帰りで不忘山へ登ってみました。
さらに、よく考えると蔵王にはスキーにしか行ったことが無く、せっかくの機会なので最高地点の熊野岳にも寄ってみることにして、全行程20kmのハイキングプランとしてみました。
ルートはよく整備され、危険箇所もほとんど無いはずなのですが、久しぶりの高い山に身体がついていけないのか、ちょっとした木の根に躓いたり、浮石に乗ってよろけたりとヒヤリハットが多すぎました。幸いにも出血や怪我はありませんでしたが、改めて気持ちを引き締めてハイキングを楽しみたいと思います。
また、この時期に発生する大量の羽虫には、防虫スプレー程度では全く歯が立ちませんでした。強力蚊取り線香を使うか、頭を覆う防虫ネットが有効ではないかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する