ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562943
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

毛無山、雨ヶ岳 〜 道の駅朝霧高原から周回 〜

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
15.6km
登り
1,322m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:19
合計
8:01
6:22
47
スタート地点
7:09
7:09
9
7:18
7:18
167
10:05
10:07
24
10:31
10:32
63
11:35
11:36
50
12:26
12:37
45
13:22
13:26
36
14:02
14:02
21
14:23
ゴール地点
タカデッキ手前の南アルプス展望地で10分以上の休憩あり。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【道の駅→毛無山登山口】
国道139号線から西に入る(下る)道、富士オートキャンプ場ふもと村への分岐から毛無山登山口までは舗装路。この日は舗装路は凍結箇所多数。
上記以外の部分は土の道。ぬかるみあり、靴やズボンのすそは汚れるも、歩きやすい道。
【毛無山登山口→毛無山山頂】
岩場の多い急登。四合目手前から残雪あり、凍結していたため、チェーンスパイク着用。稜線に出るまでは積雪量はあまりなく、岩場が多いため、アイゼンよりチェーンスパイク等の凍結時の滑り止め対策メインの装備を着用した方が歩きやすい状態でした。
【毛無山→雨ヶ岳】
毛無山直下は少し道が分かりにくいですが、基本的に稜線を歩けば大丈夫です。
積雪は最大40cmくらい。平均10cm〜20cm踏み抜きました。
タカデッキから雨ヶ岳に向かう下りの急斜面の数ヶ所で、雪の表面が固く凍結しており、脚に体重を乗せるだけだとチェーンスパイクの歯が刺さらない状態の所がありました。雪を何度か蹴りこんでステップを作り、慎重に通過しました。
【雨ヶ岳→端足峠】
本栖湖が見えてくるあたりまでは、雪がクッションになり、下りやすい雪道でした。ただそこそこの急坂です。
本栖湖が見えてきてからは積雪が少なくなり、凍結しているところが多くなりましたが、チェーンスパイクの歯が刺さったので、問題なく通過できました。
【端足峠→A沢貯水池分岐】
あまり段差がない歩きやすい登山道。雪は溶けてしまっていました。
【A沢貯水池分岐→根原】
舗装された林道。
【根原→道の駅】
国道沿いの舗装された歩道。道幅が広く、車道との間には柵もあるので、安心して歩けます。
道の駅朝霧高原を出発。
大分明るくなってきたので、ヘッドランプは使用しません。
4
道の駅朝霧高原を出発。
大分明るくなってきたので、ヘッドランプは使用しません。
牧草地と富士山
東海自然歩道は牧草地の脇を通っています。
牛さんの姿は見えませんが、なんだかのどかな風景です。
ただこの柵をうっかり触ってしまうと…。
東海自然歩道は牧草地の脇を通っています。
牛さんの姿は見えませんが、なんだかのどかな風景です。
ただこの柵をうっかり触ってしまうと…。
ビリビリ来るらしい。
写真を撮ろうとして柵ぎりぎりまで近づいていたから、少し危なかった。
2
ビリビリ来るらしい。
写真を撮ろうとして柵ぎりぎりまで近づいていたから、少し危なかった。
太陽が富士山の裾野を超えるまであと少し。
6
太陽が富士山の裾野を超えるまであと少し。
毛無山登山口(駐車場前)にようやく到着。
毛無山登山口(駐車場前)にようやく到着。
小さなお社が登山道の脇にあったので、少し寄り道して無事下山できるように祈願しておきました。
小さなお社が登山道の脇にあったので、少し寄り道して無事下山できるように祈願しておきました。
一合目の標識。九合目まであります。
一合目の標識。九合目まであります。
一合目から二合目の間にある岩場。
この様な岩場が数多くあります。
1
一合目から二合目の間にある岩場。
この様な岩場が数多くあります。
不動の滝。
不動の滝見晴台から。
1
不動の滝。
不動の滝見晴台から。
岩場3(写真以外の場所にもお助けロープがかかった岩場が何ヶ所もあります)。
積雪がなければ、トレッキングポールをしまって、手をフリーにしておいた方が登りやすい登山道です。
岩場3(写真以外の場所にもお助けロープがかかった岩場が何ヶ所もあります)。
積雪がなければ、トレッキングポールをしまって、手をフリーにしておいた方が登りやすい登山道です。
四合目手前辺りから登山道に雪が現れました。
この写真の場所の少し手前で、チェーンスパイクを着用。
四合目手前辺りから登山道に雪が現れました。
この写真の場所の少し手前で、チェーンスパイクを着用。
富士山展望台からの富士山
富士山展望台は岩の上の小スペースで高度感があります。
5
富士山展望台からの富士山
富士山展望台は岩の上の小スペースで高度感があります。
山頂は目前です。
途中で、軽装の女性とすれ違ったはずなのですが、足跡がない!?
少し窪んでいる部分が足跡?
3
山頂は目前です。
途中で、軽装の女性とすれ違ったはずなのですが、足跡がない!?
少し窪んでいる部分が足跡?
ちなみに、自分の足跡はこんな。
体重63kg弱(自分の適正体重から2kg重い状態です)+荷物7kg。
怖いので、これ以上は考えません。
4
ちなみに、自分の足跡はこんな。
体重63kg弱(自分の適正体重から2kg重い状態です)+荷物7kg。
怖いので、これ以上は考えません。
毛無山到着。
西(南アルプス方面)は展望なし。
毛無山到着。
西(南アルプス方面)は展望なし。
毛無山山頂からの富士山
4
毛無山山頂からの富士山
毛無山を愛する者からのメッセージ。
「毛無山を愛する者」って、一体、…。
3
毛無山を愛する者からのメッセージ。
「毛無山を愛する者」って、一体、…。
毛無山から先は、雪に覆われ、人の足跡は一切なし。
足跡は、狸と鹿のものだけです。
ただ、モナカ雪なんで、歩いていて、楽しくない。
見た目は綺麗なんですけどね。
毛無山から先は、雪に覆われ、人の足跡は一切なし。
足跡は、狸と鹿のものだけです。
ただ、モナカ雪なんで、歩いていて、楽しくない。
見た目は綺麗なんですけどね。
縦走路と富士山。
この縦走路には富士山の展望箇所は何ヶ所もあるんです。
7
縦走路と富士山。
この縦走路には富士山の展望箇所は何ヶ所もあるんです。
でも、南アルプスは、こんな感じで木々の間からチラ見せ程度のところばかり
2
でも、南アルプスは、こんな感じで木々の間からチラ見せ程度のところばかり
と思いきや…
キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
タカデッキ手前から南アルプスの大展望が楽しめました。
ここくらいしか南アルプスを一望できるスポットはなかった(気付かなかった?)のですが、ここからの眺めだけで大満足です!
6
と思いきや…
キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
タカデッキ手前から南アルプスの大展望が楽しめました。
ここくらいしか南アルプスを一望できるスポットはなかった(気付かなかった?)のですが、ここからの眺めだけで大満足です!
赤石岳と荒川三山
8
赤石岳と荒川三山
白峰三山
聖岳は笊ヶ岳に隠れて頭の先しか見えません。
布引山の左に見えるのは上河内岳でしょうか。
4
聖岳は笊ヶ岳に隠れて頭の先しか見えません。
布引山の左に見えるのは上河内岳でしょうか。
タカデッキ手前から縦走路を振り返る。
3
タカデッキ手前から縦走路を振り返る。
タカデッキ付近からの富士山
2
タカデッキ付近からの富士山
富士山と南アルプスを十分堪能できたので、後は帰るだけです。
2
富士山と南アルプスを十分堪能できたので、後は帰るだけです。
雨ヶ岳手前から。
4
雨ヶ岳手前から。
雨ヶ岳に到着。
雨ヶ岳からは歩きやすい雪の道。
足跡に足を置かないと踏み抜きますが、雪が柔らかいので、踏み抜いても不快な感じはしません。
1
雨ヶ岳からは歩きやすい雪の道。
足跡に足を置かないと踏み抜きますが、雪が柔らかいので、踏み抜いても不快な感じはしません。
本栖湖と竜ヶ岳
端足峠からの道は、雪もなく、快適に歩けました。
端足峠からの道は、雪もなく、快適に歩けました。
国道139号沿いの歩道から。
足が痛くなるので、登山靴で舗装された道を歩くのは好きではないんですが、ここはずっと富士山を眺めながら歩けたため、楽しかったです。
2
国道139号沿いの歩道から。
足が痛くなるので、登山靴で舗装された道を歩くのは好きではないんですが、ここはずっと富士山を眺めながら歩けたため、楽しかったです。
道の駅朝霧高原に無事に戻ってこれました。
1
道の駅朝霧高原に無事に戻ってこれました。

感想

一週間前のヤマレコ(drunkさんの記録)を見て、雪の影響があまりなさそうな毛無山に行くことにしました。
が、実際行ってみると、雪山でした。
前日に積雪があった可能性も想定していたのですが、自宅のある浜松市があまりにも暖かかったので、毛無山に積雪があってもうっすら程度だろうと高をくくっていました。
雪山とは言え、温かい一日だったので、ウェアは問題なかったのですが、アイゼンを持っていくべきでした。

とはいっても、今回の山行は大満足です。
富士山と南アルプスの展望を堪能できましたし、毛無山が予想以上に登り甲斐のある山で楽しめました。
雪山の風景も楽しめましたし(雪山歩きは楽しめませんでしたが…)。
序盤は体調不良で頭が痛く、ちんたら歩いていたのですが、南アルプスの大展望を見たら、治ってしまったようです。病は気から、ですね。

今回のコースは、富士山までの距離が近いので、迫力満点の富士山を至る所で望むことができます。
西側から見る富士山は端正とは言いにくいので、好みが分かれるところかもしれませんが、富士山好きなら、一度歩いてみることをお勧めします。
おまけで南アルプスの展望も楽しめますしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人

コメント

雪になっていましたね
usofuyuさん、初めまして。
いつの間にか私が登場していた様ですね(#^^#)ポッ!
ちなみに、今回のルートは3年位前に全く同じルートを歩きました……、
って嘘です、間逆から入って最後はバスで移動しました(-。-)ボソッ
まだ根性も体力も宿っておらず、師匠にあのルートは云々脅されていたので……。
ちなみに雪が沢山積もると今回のルートは人気になる模様です。
雪の楽しさと暖かい気温が良いのでしょうね。
今年は長者が岳から攻めてみようかと思ってます。
2014/12/22 15:30
一週間だけで、一変するとは
こちらこそ、初めまして。
断りもなく、勝手に登場させて、すみません

1週間前と比べても、温かかったので、雪は大したことないものと思って、油断してました。
気軽に歩けるかと思いきや、雪のため、いい運動になりました おかげで筋肉痛です。
雪が積もっていた分、歩きにくかったことも確かですが、積もった雪がアクセントになって、眺められる風景がより綺麗に見えたことは嬉しい誤算でした
積雪期の人気ルートというのも納得です。

長者が岳からのチャレンジですか。
ガッツリ歩ける、面白そうな縦走ができそうですね

drunkさんのレコは読みやすく、情報も豊富なので、今後も参考にさせてください。
よろしくお願いします。
2014/12/22 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら