また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 563403
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山BC(晴れ間とパウダーを求めて信州上田へ)

2014年12月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:36
距離
5.4km
登り
405m
下り
392m

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:18
合計
2:31
8:50
8:51
49
9:40
9:43
7
9:50
10:04
46
10:50
10:50
1
10:51
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・上信越道の東部湯の丸ICで下りて13kmほど下道を走って湯の丸スキー場まで。
・スキー場の駐車場は無料。
・湯の丸スキー場までの峠道はそこそこ勾配があり、朝のうちは凍っているので4WDスタッドレスでないと登れなくなるかも。
コース状況/
危険箇所等
・地蔵峠から湯の丸スキー場の第1ゲレンデ最上部までスキーでハイクアップ。
・ゲレンデトップから湯ノ丸山山頂までは登山道をラッセルしながら引き続きハイクアップ。
・トレースはあるが、前日の雪でかなり埋まっていた。
・バックカントリーデビューにお勧めできる山で、アプローチは短いながらもシールでの下りや、急斜面の登り、オープンバーン、樹林帯の滑走など様々なシチュエーションを体験できる良い山だと思う。
その他周辺情報 鹿沢温泉の「紅葉館」で温泉と蕎麦を楽しんだ。
温泉はこじんまりしていて洗い場もひとつしかないが湯の花ありの風情タップリ。
何より温泉のあとの蕎麦はコシがあって最高にうまかった。
http://www3.ocn.ne.jp/~koyokan/index.html
地蔵峠から湯の丸スキー場の第1ゲレンデをハイクアップ!
2014年12月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 8:19
地蔵峠から湯の丸スキー場の第1ゲレンデをハイクアップ!
地蔵峠を挟んで反対側のゲレンデと西篭ノ登山。
2014年12月22日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 8:22
地蔵峠を挟んで反対側のゲレンデと西篭ノ登山。
ゲレンデトップからは前日付けられたと思われるトレースを辿る。
2014年12月22日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 8:35
ゲレンデトップからは前日付けられたと思われるトレースを辿る。
リフト降り場を振り返る。
両側の木がすごい迫力だ。
2014年12月22日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 8:35
リフト降り場を振り返る。
両側の木がすごい迫力だ。
ダケカンバ。
寒い場所だしね。
2014年12月22日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 8:37
ダケカンバ。
寒い場所だしね。
視界が開けた。
湯ノ丸山は少しガスがかかっている。
2014年12月22日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 8:38
視界が開けた。
湯ノ丸山は少しガスがかかっている。
白樺。キゴ山と違って天然物かな?
2014年12月22日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 8:42
白樺。キゴ山と違って天然物かな?
6月にレンゲツツジの大群落が見れるのはこの辺一帯かな?
2014年12月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 8:46
6月にレンゲツツジの大群落が見れるのはこの辺一帯かな?
湯ノ丸山とのコルにあたる場所に東屋があった。
2014年12月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 8:47
湯ノ丸山とのコルにあたる場所に東屋があった。
フカフカの雪。
2014年12月22日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 8:48
フカフカの雪。
鐘があった。ホワイトアウトの時に鳴らすのかな。
2014年12月22日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 8:52
鐘があった。ホワイトアウトの時に鳴らすのかな。
シャクナゲも冬眠中。
2014年12月22日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 9:09
シャクナゲも冬眠中。
粉雪が舞う中、霧氷がとても美しかった。
2014年12月22日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 9:17
粉雪が舞う中、霧氷がとても美しかった。
クリスマスツリーをどうぞ。
2014年12月22日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/22 9:20
クリスマスツリーをどうぞ。
頑張ってモンスターになるんだぞ!
2014年12月22日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 9:21
頑張ってモンスターになるんだぞ!
鹿の角みたいな枝がいっぱい。
2014年12月22日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 9:30
鹿の角みたいな枝がいっぱい。
おお!ちょっとした晴れ間が嬉しい。
2014年12月22日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 9:34
おお!ちょっとした晴れ間が嬉しい。
ドロップする斜面を物色しながら登っていく。
2014年12月22日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 9:35
ドロップする斜面を物色しながら登っていく。
稜線に出ると目の前に烏帽子岳の特徴的な山容が目に入ってきた。
2014年12月22日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 9:40
稜線に出ると目の前に烏帽子岳の特徴的な山容が目に入ってきた。
湯ノ丸山登頂!
平日だし、こんな天気だし誰もいない。
2014年12月22日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 9:40
湯ノ丸山登頂!
平日だし、こんな天気だし誰もいない。
山頂部は岩ゴロゴロ。
蓼科山の雰囲気に似てるかな。
2014年12月22日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 9:41
山頂部は岩ゴロゴロ。
蓼科山の雰囲気に似てるかな。
陽のあたる北峰へトラバースしてみよう。
2014年12月22日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 9:41
陽のあたる北峰へトラバースしてみよう。
そろそろパウダースノーの東斜面にドロップしようか。
2014年12月22日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 10:06
そろそろパウダースノーの東斜面にドロップしようか。
って、ドロップした途端に晴れるのってどうなの?
2014年12月22日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 10:09
って、ドロップした途端に晴れるのってどうなの?
スプレーをあげながら滑る。
2014年12月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 10:12
スプレーをあげながら滑る。
密林も楽しいツリーラン!
2014年12月22日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:14
密林も楽しいツリーラン!
滑ってきた斜面を振り返る。
少しだけトラックが見えるかな。
2014年12月22日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:16
滑ってきた斜面を振り返る。
少しだけトラックが見えるかな。
下部もまだまだパウダーが楽しめる。
2014年12月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 10:19
下部もまだまだパウダーが楽しめる。
東屋のあったコルに向かってトラバース。
2014年12月22日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 10:21
東屋のあったコルに向かってトラバース。
うわー、待ちに待った青空だ。
2014年12月22日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 10:32
うわー、待ちに待った青空だ。
もう少し遅く出ればよかったのか・・・
2014年12月22日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 10:32
もう少し遅く出ればよかったのか・・・
太陽がありがたい。
2014年12月22日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:35
太陽がありがたい。
登ってる時に見た景色とは大違い。
2014年12月22日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:36
登ってる時に見た景色とは大違い。
雲の流れが速かった。
2014年12月22日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:39
雲の流れが速かった。
やっぱり雪には青空が良く似合う。
2014年12月22日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/22 10:40
やっぱり雪には青空が良く似合う。
ゲレンデトップに帰還。
2014年12月22日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:41
ゲレンデトップに帰還。
さて相棒、第2ラウンドといきますか。
2014年12月22日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:46
さて相棒、第2ラウンドといきますか。
閑散としたゲレンデをかっ飛ばす。
2014年12月22日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/22 10:47
閑散としたゲレンデをかっ飛ばす。
気持ちよかった。
けどバックカントリーに比べると物足りない。
2014年12月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/22 10:48
気持ちよかった。
けどバックカントリーに比べると物足りない。
ともあれただいま!
2014年12月22日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/22 10:49
ともあれただいま!
最後は鹿沢温泉の「紅葉館」で天然温泉を楽しみました。
2014年12月22日 11:21撮影 by  SH-01F, SHARP
5
12/22 11:21
最後は鹿沢温泉の「紅葉館」で天然温泉を楽しみました。

感想

今回も全国的に天気は最悪。
目を凝らして天気予報とにらめっこした結果、スキーが楽しめて晴れそうな場所・・・
よし!去年四阿山を滑った時以来気になっていた湯ノ丸山へ行ってみよう!

朝1時に起床し2時に自宅を出発。
およそ4時間半の道のりだ。
まずは自宅近くのセブンイレブンでホットコーヒーを注文。
Lサイズを注文したものの、なんと間違えてレギュラーサイズのボタンを押してしまった・・・でかいカップに中途半端に注がれたコーヒーが空しい。

高速を走らせ、新潟に入ると雪が降り始めた。
不安な気持ちを抑えつつ長野を目指す。
妙高を過ぎたあたりから雪は止んで雲の隙間から星空が覗いている。
上田まで来るとすっかり晴れて太陽がまぶしい。
よし、ここまで来た甲斐があった!

ところが、湯の丸スキー場に到着すると山頂は雲で覆われ小雪が舞っていた。
悔やんでも仕方がないので営業前のゲレンデをスキーでハイクアップ。
ピステンに轢かれないように端っこを歩く。
ゲレンデトップからはうっすらとトレースがあったが前夜の雪でほぼ消えかけていた。
つぼ足だとひざ上まで埋まる雪の量だが、スキーならくるぶしラッセルで済む。
相変わらず素晴らしい機動力。
平日だけに湯ノ丸山全体が貸し切り状態で、前にも後にも人影はない。
真っ白に雪化粧した木々達の間をスキーで登っていくのは本当に気持ち良い。
最近は滑りももちろんだが、ハイクアップも楽しくて仕方ない。

山頂に到着すると眼下に烏帽子岳がその特徴的な姿を見せてくれた。
遠望こそないものの、東には西篭ノ登山、北には角間山が存在感を放っている。
風は10m〜15mくらいでそれなりに強いが冬山としてはまあそんなもんだろう。
気温は駐車場がー9度くらいだったのでー12度くらいだろうか。

少し角間山の方へトラバースしてから東面のオープンバーンへドロップ。
パウダーかつ疎林でめちゃ気持ちいい。
下部は木々の密度が上がってくるが、木をよけながらのツリーランも最高だ。
登ってきたルートと合流しゲレンデまで戻ると数ヶ月ぶりとなる圧雪バーンをかっとんで締めくくり。
ゲレンデ滑走も気持ち良いがバックカントリーの世界を知ってしまうとやはり物足りない。
だが、ずっとゲレンデで練習を重ねてきたからこそ今の自分があるんだ・・・スキー場に対する感謝の気持ちも忘れないようにしよう。

今回はショートトリップだったが、バックカントリーの醍醐味を存分に味わうことができた。
次回は池の平方面も滑ってみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

あんたって人は・・・
いやはや・・・なんちゅう行動力ですか

開いた口が塞がりませんわ・・・

北陸人がフラッと行くとこじゃありませんぜ! そこ(^_^;)
なんともすごい人が居たもんだ・・・恐れ入ります<m(__)m>

もうこーなったらとことん行ってや〜
サンちゃんみてぇ〜な冷静な判断できる人は、見てる方も安心やしね〜

祝200日目の山行! お疲れさん
2014/12/22 23:39
Re: あんたって人は・・・
touryouさん、おはようございます。

山登るようになってからロングドライブや早起きは苦にならなくなりました。
っていうか、touryouさんも北アルプスとかフラッと単独で行ってるでしょ(笑)
冬場はこうでもしないと山登りの回数が激減してしまうし、なにより青空が望めないので遠出するしかないですよね。
高速を運転するのも気晴らしになるので嫌いではないですよ。

あ、本人も気づかなかった200日目の山行に気づいていただきありがとうございました。
計算すると毎週1日以上行ってることになるんですよね・・・理解のある家族でよかった。
2014/12/23 5:10
もう200回か〜。
ハイペースやね。
白馬乗鞍行ってたのが懐かしいですな(^.^)
山スキーができると行動範囲も行動期間も広がるんだよね。
ゲレンデスキーの腕だと、山スキーは自信ないしな〜。

ゴルフ、家族サービス、いろいろあってsanchanのように毎週は無理だが、年明けたら行きましょう!
2014/12/23 17:50
Re: もう200回か〜。
yamachan、こんばんは。
そう、あの白馬乗鞍からまだたった3年ですが200日も山で過ごすことになろうとは…自分でも驚きです。
冬山やスキーにまで手を出してしまったので益々年中無休状態に(笑)
前に行った四阿山や金剛堂山など、スキーでしかいけない場所でもスノーシューがあれば行けたりするので諦めるには早いですよ!
今週末はそこそこ天気良さそうだし、例えば大品山とか狙い目だと思います。
僕も計画中ですが、ちょっと憧れの場所でテン泊BCとか企んでます。
2月中旬以降なら仕事も落ち着きそうなので、また赤岳でも行きますか。
2014/12/23 21:27
ゲスト
Sanchanさん、こんにちは(*´▽`*)丿
 >天気予報とにらめっこした結果、スキーが楽しめて晴れそうな場所・・・

そうして信州上田に遠征ですか!! 行動力がすごいですねぇ(o´∀`o) っていうかBC命!!
おかげで気持ちの良い滑りと景色を楽しませていただきました。

ご自分の原点であるスキー場に対して、感謝の気持ちを忘れないSanchanさんは素敵だと思います(´◡`๑) shine
2014/12/24 13:19
Re: Sanchanさん、こんにちは(*´▽`*)丿
kimicocoさん、いつもコメントありがとうございます。

BC命!…間違っていませんが、絶対にスキーというわけでもなくて、その日その時の天気とコンディションで一番楽しめそうな山に行こうと心がけてます。
確かに昔からスキーは大好きでしたが、今思えば元々冬山の雰囲気とか、雄大さとかも含めトータルで雪山を好きだったんだと思います。

そしてゲレンデに対してだけじゃなく、kimicocoさんの心のこもったコメントにも感謝してますよ
2014/12/24 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら