ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5642828
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 北沢峠から反時計回り

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
9.5km
登り
1,121m
下り
1,119m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
0:45
合計
7:27
6:52
5
7:02
7:02
28
7:30
7:30
20
7:51
7:51
8
7:59
7:59
90
9:29
9:30
27
9:57
10:04
52
10:56
10:57
8
11:05
11:38
7
11:45
11:45
37
12:22
12:24
24
12:47
12:47
33
13:22
13:26
5
13:31
13:32
51
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
23時頃仙流荘に到着。一番手前の駐車場はあと数台で満車になりそうでした(駐車代1000円)

先週のレコ情報だと6時の始発には5時頃並ぶでよしとあったので、4時にバス停に行ったら…、なななんと!!
仙流荘の玄関あたりまで長蛇の列でした!
本日は30分前倒しでチケット販売5:10頃から開始
バスは5:30頃から営業

右側 バス待ちの列(ザックを置いて順番待ち)
左側 チケット購入待ちの列(小物or本人で待ち)

チケットは手前近くになると2列になるよう案内あり
バス往復券 2140円
右側 キャッシュレスの列
左側 現金の列

キャッシュレスの方がスムーズと思いきや!
みんな操作に手こずり遅いです!
私の後ろにいた方、現金の列に並び5分くらい早く購入できてました(実際にややわかり辛く何回かやり直しました)

始発増便の6か7台目くらいで6時頃出発
おそらく並んでいた方全員増便で出発できた模様
帰りは14:40頃バスに乗車(揃ったら発車のシステム)
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
おはようございます
よく焼けてます
2023年06月24日 04:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 4:23
おはようございます
よく焼けてます
反時計回りで出発
2023年06月24日 06:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 6:50
反時計回りで出発
テン場はすでに賑やか
2023年06月24日 07:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:00
テン場はすでに賑やか
滑らないかドキドキした
2023年06月24日 07:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:26
滑らないかドキドキした
仙水小屋はやっていませんが南アルプスの天然水が豊富
2023年06月24日 07:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:29
仙水小屋はやっていませんが南アルプスの天然水が豊富
コケコケゾーン
2023年06月24日 07:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 7:36
コケコケゾーン
そしてゴロゴロゾーンへ
2023年06月24日 07:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:37
そしてゴロゴロゾーンへ
仙丈ヶ岳が見えてきた
2023年06月24日 07:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:44
仙丈ヶ岳が見えてきた
コケモモがずっと咲いていました
2023年06月24日 07:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 7:47
コケモモがずっと咲いていました
ゴロゴロゾーンは、やはり歩きにくい
ここは登りの方が楽かな
2023年06月24日 07:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:47
ゴロゴロゾーンは、やはり歩きにくい
ここは登りの方が楽かな
あれは摩利支天?
すごく大きく見えました
2023年06月24日 07:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:56
あれは摩利支天?
すごく大きく見えました
ここから先、ずっと急で辛かった
2023年06月24日 07:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:58
ここから先、ずっと急で辛かった
ゴゼンタチバナ
2023年06月24日 08:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:00
ゴゼンタチバナ
いい雰囲気なんだけど
とにかく急で苦しい
2023年06月24日 08:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:05
いい雰囲気なんだけど
とにかく急で苦しい
栗沢山にアサヨ峰かな
2023年06月24日 08:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:15
栗沢山にアサヨ峰かな
仙丈ヶ岳も良いお天気
2023年06月24日 08:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:38
仙丈ヶ岳も良いお天気
こちらはすでにモクモクしはじめてる
2023年06月24日 08:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:41
こちらはすでにモクモクしはじめてる
テン場だ
今晩は賑やかそうだね
2023年06月24日 08:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:42
テン場だ
今晩は賑やかそうだね
東側は雲に覆われ富士山は見えず
2023年06月24日 08:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:49
東側は雲に覆われ富士山は見えず
北岳はやはり大きい!
2023年06月24日 09:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:05
北岳はやはり大きい!
きれ〜
2023年06月24日 08:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:52
きれ〜
癒し〜
2023年06月24日 09:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:09
癒し〜
やっとこ駒津峰
今日はとても体が重い!
そして頭も痛くなってきた!
2023年06月24日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:29
やっとこ駒津峰
今日はとても体が重い!
そして頭も痛くなってきた!
まだ6合目なのか
2023年06月24日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:29
まだ6合目なのか
ツガザクラかわいらしい
2023年06月24日 09:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:41
ツガザクラかわいらしい
白い貴公子といった装いですね
カッコいい!
2023年06月24日 09:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:43
白い貴公子といった装いですね
カッコいい!
雲が増えてきた
2023年06月24日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:58
雲が増えてきた
直登コースの分岐まで来た
摩利支天コースへ
2023年06月24日 10:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:00
直登コースの分岐まで来た
摩利支天コースへ
ハクサンイチゲだ
素敵〜
2023年06月24日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:08
ハクサンイチゲだ
素敵〜
花崗岩と砂礫が混じる登山道
実に歩きにくい!
2023年06月24日 10:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 10:12
花崗岩と砂礫が混じる登山道
実に歩きにくい!
もう仙丈ヶ岳の方まで真っ白
2023年06月24日 10:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:12
もう仙丈ヶ岳の方まで真っ白
花崗岩でできた登山道が何だか圧巻
2023年06月24日 10:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:13
花崗岩でできた登山道が何だか圧巻
門番のようだ
2023年06月24日 10:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 10:16
門番のようだ
摩利支天に行こうと思っていたけど余裕なし!
2023年06月24日 10:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:21
摩利支天に行こうと思っていたけど余裕なし!
山頂はまだ青空が残ってる
なんとか間に合うか
2023年06月24日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:26
山頂はまだ青空が残ってる
なんとか間に合うか
ああ〜癒しだ
2023年06月24日 10:30撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/24 10:30
ああ〜癒しだ
ソロソロガスに飲み込まれてしまう
2023年06月24日 10:40撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/24 10:40
ソロソロガスに飲み込まれてしまう
かわいい
なんて名だろう
2023年06月24日 10:44撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/24 10:44
かわいい
なんて名だろう
近いようで、なかなか進まない
2023年06月24日 10:44撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/24 10:44
近いようで、なかなか進まない
そして登頂
2023年06月24日 11:03撮影 by  SC-51C, samsung
3
6/24 11:03
そして登頂
なんとかギリギリ青空が残ってた?
4
なんとかギリギリ青空が残ってた?
ゆっくり待つけど、これ以上天気が回復することはないので、ボチボチ下山
2023年06月24日 11:09撮影 by  SC-51C, samsung
3
6/24 11:09
ゆっくり待つけど、これ以上天気が回復することはないので、ボチボチ下山
ホソバイワウメ
2023年06月24日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:29
ホソバイワウメ
駒津峰の登り返しが実に苦しくて、またまた頭がガンガンしてきた
2023年06月24日 12:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:46
駒津峰の登り返しが実に苦しくて、またまた頭がガンガンしてきた
帰りは双児山経由で
2023年06月24日 12:48撮影 by  SC-51C, samsung
6/24 12:48
帰りは双児山経由で
ガスンガスン
2023年06月24日 12:49撮影 by  SC-51C, samsung
6/24 12:49
ガスンガスン
これは?
ナナカマドの花?
2023年06月24日 12:55撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/24 12:55
これは?
ナナカマドの花?
ツマトリソウ
2023年06月24日 13:03撮影 by  SC-51C, samsung
3
6/24 13:03
ツマトリソウ
双児山の登り返しがきつい!
だけど、横を見たらちょっとだけガスの切れ間が
2023年06月24日 13:20撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/24 13:20
双児山の登り返しがきつい!
だけど、横を見たらちょっとだけガスの切れ間が
やっと登り返し終了
標高が下がり晴れてきた
2023年06月24日 13:23撮影 by  SC-51C, samsung
6/24 13:23
やっと登り返し終了
標高が下がり晴れてきた
やっぱり景色があるのはいいね
2023年06月24日 13:23撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/24 13:23
やっぱり景色があるのはいいね
まだ着かないかな〜と苦痛で苦痛で
2023年06月24日 13:52撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/24 13:52
まだ着かないかな〜と苦痛で苦痛で
癒しのキノコン
2023年06月24日 14:14撮影 by  SC-51C, samsung
6/24 14:14
癒しのキノコン
この景色をずっと待っていた!
2023年06月24日 14:22撮影 by  SC-51C, samsung
6/24 14:22
この景色をずっと待っていた!
クリンソウ素敵♪
バスもすぐ来て、あっという間のお別れ
とても苦しかった
そして充実した1日となりました
2023年06月24日 14:24撮影 by  SC-51C, samsung
3
6/24 14:24
クリンソウ素敵♪
バスもすぐ来て、あっという間のお別れ
とても苦しかった
そして充実した1日となりました

感想

ここに来るときは、テン場に泊まって甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳の両方に登る計画だったものの、なかなかその機会はこず。
そして今回はまだ未踏の甲斐駒ヶ岳へ。
そして久しぶりのソロ。一人で大丈夫かなと不安はあったものの大人気の甲斐駒ヶ岳。
ソロのようでソロではないような、道中いろんな方とコースや景色やらの話しをしながらでした。
山頂はガスと、No.1、2、3の景色は見れずでしたが、やっぱりアルプスは素晴らしい!
苦しいながらに総じて楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら