ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564614
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳から大山へ

2014年12月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
20.8km
登り
2,162m
下り
2,137m

コースタイム

07:40:大倉BT
08:10:見晴茶屋
08:50:堀山の家
09:25:花立山荘
09:49:塔ノ岳
10:25:新大日茶屋
11:13:烏尾山
11:35:三ノ塔
12:45:ヤビツ峠
13:50:大山
14:50:見晴台
15:15:大山阿夫利神社
    男坂
15:50:大山BS
天候 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線:渋沢駅→(神奈中バス)大倉
小田急線:伊勢原駅←(神奈中バス)大山ケーブルバス停
コース状況/
危険箇所等
大倉尾根:登山道が凍っている限り快適(時間帯、天候による)です
表尾根:日当たりのよい場所は泥道(全体の1割程?)覚悟でいきましょう
大山〜見晴台:一部に泥道があります(南面のため)
大山見晴台〜下社:散策路の工事が、大がかりに行われていました
朝の大倉BT
平日、空いてます?ね
3
朝の大倉BT
平日、空いてます?ね
さあ、ここから山道です
さあ、ここから山道です
天気上々、無風状態です
天気上々、無風状態です
見晴茶屋
木道を踏んで行きましょう
1
木道を踏んで行きましょう
駒止茶屋
コッチコッチですが
滑らないので快適です
3
コッチコッチですが
滑らないので快適です
出た!富士山の絶景
6
出た!富士山の絶景
本日尾根道は快適です
3
本日尾根道は快適です
三ノ塔が見えました
1
三ノ塔が見えました
堀山の家
富士山の頂上部に雪煙!
風が出てきたのでしょうか?
7
富士山の頂上部に雪煙!
風が出てきたのでしょうか?
花立からの相模湾
4
花立からの相模湾
花立山荘
蛭も見えてきました
3
蛭も見えてきました
塔ノ岳山頂
風は弱いが流石に寒いです
4
塔ノ岳山頂
風は弱いが流石に寒いです
白峰三山の雄姿
北岳のバットレスが見事
5
北岳のバットレスが見事
今年登った甲斐駒
摩利支天が薄っすらと見えます
4
今年登った甲斐駒
摩利支天が薄っすらと見えます
もう一枚、白峰三山
6
もう一枚、白峰三山
蛭ヶ岳に丹沢山
尊仏山荘
相模湾と太陽
遥かな大山
あの頂を目指して
2
遥かな大山
あの頂を目指して
塔ノ岳山頂
ネコさん
寒そうで...
10
ネコさん
寒そうで...
さあ、大山を目指しましょう
さあ、大山を目指しましょう
木の又大日沢
崩落が凄い、昔ここを詰めた..
記憶が喪失
2
木の又大日沢
崩落が凄い、昔ここを詰めた..
記憶が喪失
表尾根
烏尾、三ノ塔までよく見えます
2
表尾根
烏尾、三ノ塔までよく見えます
三ノ塔の頂上付近
1
三ノ塔の頂上付近
出た!日当たり良好の
尾根道、泥道
ゆっくり、泥はね注意です
1
出た!日当たり良好の
尾根道、泥道
ゆっくり、泥はね注意です
大倉尾根
行者岳へ
ヤセ尾根が続きます
2
行者岳へ
ヤセ尾根が続きます
行者岳頂上
烏尾山はすぐそこに
1
烏尾山はすぐそこに
ここからも富士の絶景
4
ここからも富士の絶景
烏尾山荘
近いが、ため息の三ノ塔
2
近いが、ため息の三ノ塔
振り返れば塔ノ岳
1
振り返れば塔ノ岳
自然の芸術、霜柱
6
自然の芸術、霜柱
三ノ塔頂上
富士山の右に、南アの南部
富士山の右に、南アの南部
聖に荒川三山かな?
3
聖に荒川三山かな?
三ノ塔、ニノ塔と歩いて
菩提峠からの林道まで
降りてきました
三ノ塔、ニノ塔と歩いて
菩提峠からの林道まで
降りてきました
林道歩きを坦々と
ヤビツ峠に到着です
1
林道歩きを坦々と
ヤビツ峠に到着です
バス停前に登山口
バス停前に登山口
バスは、平日2便
明日から4日まで土曜、休日
ダイヤのようです
バスは、平日2便
明日から4日まで土曜、休日
ダイヤのようです
さあ、大山へ
雲量が増えてきました
1
雲量が増えてきました
下社からの道と合流
下社からの道と合流
ガンバリます!
でも売店、本日休業では?
2
ガンバリます!
でも売店、本日休業では?
振り向けば
富士山が
大山山頂
東京方面
パノラマ
見晴台方面へ下山です
見晴台方面へ下山です
見晴台に着きました
見晴台に着きました
大山を振り返り
山岳安全
日向薬師へ行かず、
大山阿夫利神社の下社への道を
下山です
日向薬師へ行かず、
大山阿夫利神社の下社への道を
下山です
下社への道は
大工事中です
ワイヤーに標識に、
下社への道は
大工事中です
ワイヤーに標識に、
橋に、落石防止に。
立派な遊歩道に変貌でしょうか
橋に、落石防止に。
立派な遊歩道に変貌でしょうか
大山川、二重ノ滝(F1)
左壁が階段状、右壁がやや難
道を歩く人から丸見えなので
上手に登りたい滝です
(昔話...)
1
大山川、二重ノ滝(F1)
左壁が階段状、右壁がやや難
道を歩く人から丸見えなので
上手に登りたい滝です
(昔話...)
大山阿夫利神社
年越しの準備をしていました
2
大山阿夫利神社
年越しの準備をしていました
ここでも江の島
江の島拡大
男坂を下降です
男坂は初めてと思います
凄い、こんな急な石段だとは
「男は黙って一人旅」
2
男坂を下降です
男坂は初めてと思います
凄い、こんな急な石段だとは
「男は黙って一人旅」
バス停まで降りてきました
バス発車は20分に1本です
2
バス停まで降りてきました
バス発車は20分に1本です
バス待ちの間、ささやかな
反省会
9
バス待ちの間、ささやかな
反省会

感想

【冬】
昨日は季節風の吹き出しが強いので、見送りました。
今日は冬型の気圧配置とは言いながら、等圧線の間隔がやや開く予報でした。
これなら風が落ち着くだろう、けれど寒気は相変わらずで準備が必要。
寒さに負けず、冬の丹沢に行きましょう。

【今回初】
 「平日の丹沢を歩く」
   これまで平日の丹沢を歩いたことはありませんでした(興味津々)
 「表尾根を歩く」
   ヤビツ〜塔。通しで歩いたことがありませんでした。
   水無流域の沢筋から、表尾根の稜線へは登っていましたが、
   断片的な表尾根歩きで、少し稜線を歩いて即下山していました。
   三ノ塔、烏尾山、登った記憶がありませんが多分、山頂は
   訪れていたのかも知れません?

【感想】
  登山再開後、3年前に大倉尾根のピストンが最後で、その時以来の
  久々の丹沢訪問でした。
  平日ではあるものの、年末とあって、そこそこの登山者に
  出会った大倉尾根。
  表尾根、大山は登山者が少ないながらも、老若男女の登山者で
  人気の丹沢を実感しました。
  (平日でも登山者は、かなりいる)

  初めての表尾根縦走。
  塔ノ岳から遥か遠くの大山を見て、こりゃ〜長い道のりだと、
  少し呆れ気味でのスタートでした。
  快晴微風、稜線から富士山や相模湾を望む雄大な展望を楽しみました。
  次々と現れる表尾根のピーク、新大日、行者、烏尾、三ノ塔、ニノ塔は
  泥を除けば快適な縦走路で、幸せ気分になりました。
  表尾根、楽しい場所でした。

  「丹沢」自分3番目のホーム。また楽しませてもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

redsさん、こんにちは。
最高の天気。気持ちよさがビシビシと伝わってきます。会心の平日歩きでしたね。お見事でしたgood
2014/12/27 18:28
Re: redsさん、こんにちは。
horoyoiさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

天気よし、展望最高の丹沢でした。
今年は早くも年末モード入りで、ちゃっかり平日の丹沢を楽しみました。
晴天 でしたが1000mの稜線は、さすがに寒いですね。
素手で写真を撮っていたら、凍えてしまいました
2014/12/27 18:39
帰省されましたか
S4resdさん、今晩は
平日登山羨ましいです。とはいえ正月休みに入られたようですね。
富士山も見えてテンション上がりますね。
今年はコラボできませんでしたが、来年もよろしくです。
2014/12/27 19:27
Re: 帰省されましたか
higurasiさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

平日登山??そうでした。
色々と書いていながら、灯台下暗し状態。
平日登山は、たぶん35年振り??笑っちゃいます ね。
振り返ると79年の剱以来でした

来年もよろしくお願いします。
また、機会を作って山に行きましょう
2014/12/27 19:49
こんばんは sireotokoです
帰省して地元の山歩きですね。私にとっては未踏の地。行ってみたくなってきました。しかし、歩き道のりが相変わらず長いので気が引けます。でもいいですね。
2014/12/27 21:45
Re: こんばんは sireotokoです
sireotokoさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
久々の丹沢でした。若い頃は沢登りでよく行った山域でした。
今は尾根歩きですが、思わぬ発見があったりで楽しんでいます。
丹沢、面白い山域ですよ
2014/12/28 7:31
丹沢
 s4redsさん、こんばんは。

 まるで、帰省の電車を途中下車されたようなコースを歩かれましたね。
ここ丹沢、一度歩きましたが、車で行ったため丹沢山までのピストンで
終わってしまいました。公共交通機関で行くと、関東の山って縦走し易い
ですね。うらやまし〜
2014/12/27 22:50
Re: 丹沢
kameさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
”帰省の電車を途中下車...” 
実は帰省の新幹線から見えた丹沢があまりにも綺麗で、
呼ばれるように行ってしまいました
今回は車 で行こうかと考えましたが、帰りの気楽さから
電車、バスでの山行にしました
丹沢周辺はバス便が充実してますよ
2014/12/28 7:38
今あらためて線繋ぎ
s4redsさん、こんばんは。

沢登りやってると「断片的な尾根歩き」になる。
まさに、その通りですよね。

確かに、沢登りだとピークや尾根は、下山ルートの通過点みたいな。
私も丹沢に限らず奥多摩も、中途半端に細切れで尾根を歩いてるところがたくさんありました。
そんなわけで、最近一生懸命、尾根繋ぎに励んでいるところです。

私はスーパー中高年ではないので、この歳になって再び沢や岩もやる気ないので、もっぱら尾根繋ぎです。
でも、なかなか、これも楽しいですね。

それにしても、これだけ寒くなったのに表尾根のドロドロ
相変わらずすごいですね。
2014/12/28 20:52
Re: 今あらためて線繋ぎ
yamaheroさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
沢登りの昔話になりますが、50回近く丹沢を歩いていながら、
丹沢山、蛭ヶ岳は登っていませんでした。塔ノ岳も通過点でしたね。
例えれば「沖ノ源次郎沢」
沢詰めの後、花立で終点、塔ノ岳には見向きもせず、即大倉尾根を
下山していました。
ピークハントはどうでもよかったあの頃
こんな話題もyamaheroさんと共有できますよね。

さて、yamaheroさんの登場を待っていました。
実はyamaheroさんのレコを完全パクリまして.....
ありがとうございました(ペコリ)気づいてますよね

私、yamaheroさんより大倉BTを20分早く出発しました。
その後、同じルートを歩いて日向の見晴台まで。
20分早く到着。
7時間近く歩いて、ほぼ同タイムで見晴台に到着でした。
これって?凄いことですよね
5分や10分は違っていいのかも?
「どうだ」「こうだ」はありません。
お互いのレベルが同じことへの驚きでした。

昔は昔、今は今。
楽しみ方を選べる自分たちは幸せなのかな?
(↑自分のことです)
2014/12/28 22:41
早速
たくさん歩かれましたね。
s4redsさん、おはようございます。

空が真っ青で、清々しいですね。
『楽しんでいる感』も溢れていますね

久しぶりに訪れる、歩きなれた山
まだ(もう?)歩き始めて4年目に入ったばかりの身では
まだ知り得ませんが、何とも言えぬ感慨深さがあるのだと想像します。

思い出深さと目新しさの入り混じった1日。お疲れ様でした
来年もよろしくお願いします。
2014/12/29 8:06
Re: 早速
hiroCさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
帰省早々(1日置きましたが)に山歩きでした。
かつて山の麓の街で暮らしたことがあり、当時は丹沢がホームでした。
今は埼玉に自宅があるため、かなり時間を要しての丹沢ですが、
まるで帰郷するような気分にもなります。
「楽しかった、懐かしかった」です。

山は変わっていない、変わってしまったのは、自分
改めて再認識した山行でした。

こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
2014/12/29 9:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら