記録ID: 5651550
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
滝畑 上山谷:シャワークライミングでゴルジュ突破
2023年06月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 333m
- 下り
- 328m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山に使う作業道は崩壊箇所あり |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
ナイフ
カメラ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
キャメロット
ハンマーバイル
アングルハーケン
渓流シューズ
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
|
感想
日曜日は、ワンゲル部前主将と滝畑の上山谷を2年ぶりに遡行してきた。上山谷はほぼ2年おきに遊んでいる沢であるが、過去2回は増水気味で、ゴルジュを巻くことが多かった。今回はようやく平水という感じで、なるべくゴルジュストロングスタイルで進むことにした。
前回は登れなかった1つめのゴルジュの滝は難なくクリア。2つめのゴルジュの最後のハング滝だけは終始シャワーを浴びそうだったので、これだけは諦めた。だいぶ昔の渇水時にこの滝を直登したことはあるが、50代では無理は禁物である。3つめのゴルジュの中の滝はシャワーを浴びながら中央突破できた。
上山谷はお手軽ながらもコンパクトに面白さが濃縮された沢で、盛夏のやや渇水時であればもっと果敢に攻めても面白いだろう。下山に使った作業道はやや荒れ気味で、途中崩れている箇所もあった。
記録はブログにもアップしています。
http://mamezou.cocolog-nifty.com/mamezoudiary/2023/06/post-3322bd.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する