記録ID: 5651964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
金剛の滝、今熊山、刈寄山
2023年06月25日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 763m
- 下り
- 753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:03
距離 10.4km
登り 764m
下り 764m
16:19
ゴール地点
天候 | 適度に晴れたり雲ったり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
待ち時間が勿体ないのでタクシーに乗った\1200 (@\600)。帰りも一本/1時間だが良い時間に下山できた。 往き 武蔵五日市駅発 9:28 帰り 今熊山登山口発 16:31 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい。 |
その他周辺情報 | まず金剛の滝にいき、涼しい滝の側でNさんの美味しいコーヒーをご馳走になり今熊山へ向かった。滝はとても涼しく人も疎ら、お不動さまに見守られながらのリラックスなひととき。 |
写真
感想
2年前と少しルートを変更、小和田峠へ行かず手前を左へショートカットしてまずは金剛の滝へ。
道は良く整備されていた。
それにしても、今回の滝の涼しさは美味しいコーヒーと相俟って最高でした。
人も疎らで、最初にいい思いをしてしまいましたが、その後も良い気分で歩く事ができて、Nさんに感謝です。
この山行でミミズ(大大!)、蜥蜴🦎も含め蛇2匹、合計4匹に遭遇、季節がらなのか分からないが、怖いような嬉しいような。
逆にお花が少なく、ツリガネソウ、タツナミソウ、フタリシズカ、トリアシショウマ? が僅に咲いていた。
刈寄山までは少し長いが時々見える墨絵のような山並みに癒やされて歩き通せた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する