ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5653795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

[大山・塔ノ岳]大山、表尾根縦走【大山バス停→大倉バス停】

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:48
距離
23.0km
登り
2,223m
下り
2,238m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:15
合計
7:47
7:11
7:11
5
7:16
7:18
10
7:28
7:29
14
7:43
7:45
4
7:49
7:49
15
8:04
8:06
33
8:39
8:40
12
8:52
9:00
9
9:09
9:09
35
9:44
10:21
17
10:38
10:38
4
10:42
10:42
37
11:19
11:19
9
11:28
11:30
5
11:35
11:35
16
11:51
11:54
1
11:55
11:55
13
12:08
12:12
5
12:17
12:21
5
12:26
12:26
6
12:32
12:33
8
12:41
12:41
2
12:43
12:43
7
12:50
12:51
21
13:12
13:14
1
13:15
13:15
1
13:16
13:17
10
13:27
13:27
4
13:31
13:31
4
13:35
13:35
12
13:47
13:47
9
13:56
13:58
5
14:03
14:03
5
14:08
14:09
8
14:17
14:17
7
14:24
14:25
3
14:28
14:28
9
14:37
14:37
6
14:43
14:43
7
14:50
14:50
2
14:52
14:52
1
14:53
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急伊勢原駅、小田急渋沢駅
じゃ、登るでよ。まずは、大山山頂を目指すでよ。
2023年06月24日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:07
じゃ、登るでよ。まずは、大山山頂を目指すでよ。
右側のこま参道に突入!
2023年06月24日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:08
右側のこま参道に突入!
紫陽花が咲いとる。花が青いってことは、この辺りの土は酸性か。
2023年06月24日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:13
紫陽花が咲いとる。花が青いってことは、この辺りの土は酸性か。
朝が早いけぇ、どの店も開いとらんわ。
2023年06月24日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:14
朝が早いけぇ、どの店も開いとらんわ。
この先にケーブルカーの駅があるが、もちろん、乗らんよ。歩いて登るんじゃ。
2023年06月24日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:16
この先にケーブルカーの駅があるが、もちろん、乗らんよ。歩いて登るんじゃ。
右側の男坂を行くのか、左側の女坂を行くのか、どっちな〜んだいっ!
2023年06月24日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:18
右側の男坂を行くのか、左側の女坂を行くのか、どっちな〜んだいっ!
女坂! ぱわーッ!
2023年06月24日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:24
女坂! ぱわーッ!
女坂は、男坂よりも距離はあるが勾配が緩い、って言うじゃな〜い。でも、それなりにキツいですから!
2023年06月24日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:25
女坂は、男坂よりも距離はあるが勾配が緩い、って言うじゃな〜い。でも、それなりにキツいですから!
登山道の脇に急な階段があったんDE・SU・YO!
2023年06月24日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:28
登山道の脇に急な階段があったんDE・SU・YO!
登ってみたら、SO! 大山寺! あ〜い、とぅいま・・・。
2023年06月24日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:29
登ってみたら、SO! 大山寺! あ〜い、とぅいま・・・。
ケーブルカーの線路じゃ。
2023年06月24日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:35
ケーブルカーの線路じゃ。
下社へ行きたいんなら直進すればええ。ワシは見晴台を経由したいけぇ、右側を選択。
2023年06月24日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:41
下社へ行きたいんなら直進すればええ。ワシは見晴台を経由したいけぇ、右側を選択。
しばらくの間、平坦な道が続く。
2023年06月24日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:43
しばらくの間、平坦な道が続く。
二重滝。
2023年06月24日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:49
二重滝。
でっかい杉の木。
2023年06月24日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 7:50
でっかい杉の木。
見晴台に到着ぅ〜!
2023年06月24日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 8:04
見晴台に到着ぅ〜!
標高は769m。
2023年06月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 8:05
標高は769m。
ガスって来やがったのぅ。
2023年06月24日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 8:50
ガスって来やがったのぅ。
思いのほか、先客が多い。
2023年06月24日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 8:54
思いのほか、先客が多い。
大山山頂じゃ!
2023年06月24日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 8:58
大山山頂じゃ!
ここの売店はやっとるの? 朝が早いけぇ閉まっとるだけ?
2023年06月24日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:01
ここの売店はやっとるの? 朝が早いけぇ閉まっとるだけ?
多分、ここから登ってくるんが正攻法なんじゃろうの。
2023年06月24日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:02
多分、ここから登ってくるんが正攻法なんじゃろうの。
分岐点。右側を行くとヤビツ峠に出る。
2023年06月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:08
分岐点。右側を行くとヤビツ峠に出る。
前回は、ここで諦めちまったんよ。
2023年06月24日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:09
前回は、ここで諦めちまったんよ。
あれ? 前回、こんなとこ、通ったっけ?
2023年06月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:12
あれ? 前回、こんなとこ、通ったっけ?
着いた!
2023年06月24日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:45
着いた!
ヤビツ峠にあるレストハウスじゃ。
2023年06月24日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 9:45
ヤビツ峠にあるレストハウスじゃ。
昼飯は、もちろん、丹沢ロイヤルカレー。15分待ち。客が多いけぇ、しょうがないか。
2023年06月24日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 10:02
昼飯は、もちろん、丹沢ロイヤルカレー。15分待ち。客が多いけぇ、しょうがないか。
じゃ、次は塔ノ岳へ向かうど。
2023年06月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 10:18
じゃ、次は塔ノ岳へ向かうど。
車道を歩いた後、入山。
2023年06月24日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 10:41
車道を歩いた後、入山。
二ノ塔。
2023年06月24日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:18
二ノ塔。
なんか、蛭がいそう。
2023年06月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:19
なんか、蛭がいそう。
相変わらず天気が良くない。まぁ、雨が降らんだけでもええか。
2023年06月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:21
相変わらず天気が良くない。まぁ、雨が降らんだけでもええか。
三ノ塔。
2023年06月24日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:28
三ノ塔。
大山よりも低いんじゃのぅ。
2023年06月24日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:29
大山よりも低いんじゃのぅ。
こっから、アップダウンが激しぅなる。
2023年06月24日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:34
こっから、アップダウンが激しぅなる。
次は、向こうに見える鳥尾山荘へ行かんといけん。
2023年06月24日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:42
次は、向こうに見える鳥尾山荘へ行かんといけん。
橋じゃ。木で分かりづらいが、結構、スリリングじゃよ。下は見ん方がええど。
2023年06月24日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:44
橋じゃ。木で分かりづらいが、結構、スリリングじゃよ。下は見ん方がええど。
去年、この辺りで足を踏み外し、脛を怪我したんじゃった。
2023年06月24日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:51
去年、この辺りで足を踏み外し、脛を怪我したんじゃった。
鳥尾山荘じゃ。さすがに鯉のぼりは片付けとるか。
2023年06月24日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:51
鳥尾山荘じゃ。さすがに鯉のぼりは片付けとるか。
向こうの山で渋滞が発生しとるっぽい。
2023年06月24日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:53
向こうの山で渋滞が発生しとるっぽい。
ずっと曇り。塔ノ岳が見えねぇ。
2023年06月24日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:54
ずっと曇り。塔ノ岳が見えねぇ。
野薔薇だってよ。こがぁなところでも薔薇が咲くんじゃのぅ。
2023年06月24日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 11:57
野薔薇だってよ。こがぁなところでも薔薇が咲くんじゃのぅ。
鎖場で渋滞に巻き込まれる。町内会のイベントかなんか知らんけど、ちょっと混みすぎじゃろ・・・。
2023年06月24日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 12:12
鎖場で渋滞に巻き込まれる。町内会のイベントかなんか知らんけど、ちょっと混みすぎじゃろ・・・。
さっきの渋滞、よぅ下りん者が多かったけど、大丈夫か? なんでこのルートを選択したんかのぅ。
2023年06月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 12:23
さっきの渋滞、よぅ下りん者が多かったけど、大丈夫か? なんでこのルートを選択したんかのぅ。
新大日に到着。
2023年06月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 12:41
新大日に到着。
そこにおったら写るって。
2023年06月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 12:41
そこにおったら写るって。
木ノ又小屋。かき氷を食いたいが、まだその時ではない。
2023年06月24日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 12:50
木ノ又小屋。かき氷を食いたいが、まだその時ではない。
塔ノ岳、ぼれぇ、人がおるやん。
2023年06月24日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:11
塔ノ岳、ぼれぇ、人がおるやん。
到着ぅ〜! 相変わらずの人気ぶりじゃ。
2023年06月24日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:12
到着ぅ〜! 相変わらずの人気ぶりじゃ。
晴れるまで待つってか。さすがに、今日は無理じゃろ。
2023年06月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:13
晴れるまで待つってか。さすがに、今日は無理じゃろ。
目の前の小屋ですら、はっきり見えん状態。
2023年06月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:13
目の前の小屋ですら、はっきり見えん状態。
下山!
2023年06月24日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 13:31
下山!
花立山荘・・・、激混み。
2023年06月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:34
花立山荘・・・、激混み。
ちょっと待てよ。このペースなら予定よりも早く帰れるど。かき氷は下山してから食うことにしよう。
2023年06月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 13:34
ちょっと待てよ。このペースなら予定よりも早く帰れるど。かき氷は下山してから食うことにしよう。
堀山の家の前を通過。
2023年06月24日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:58
堀山の家の前を通過。
見晴茶屋も通過。
2023年06月24日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:25
見晴茶屋も通過。
観音茶屋も通過。プリンが有名らしいが、すまん。ワシ、プッチンプリンしか食えんのんよ。
2023年06月24日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:37
観音茶屋も通過。プリンが有名らしいが、すまん。ワシ、プッチンプリンしか食えんのんよ。
ゴールが近いど。
2023年06月24日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:46
ゴールが近いど。
克童窯。ここ、稼働しとるんか? でも、薪は新しいのぅ。
2023年06月24日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:46
克童窯。ここ、稼働しとるんか? でも、薪は新しいのぅ。
配水場で、べたついた両腕を洗う。気持ちええ〜。
2023年06月24日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:47
配水場で、べたついた両腕を洗う。気持ちええ〜。
バス停、もう、行列が出来とるわ。
2023年06月24日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:53
バス停、もう、行列が出来とるわ。
かき氷、ソフトクリーム! でも、バス待ちの列から離れられん。ってことで、そのままバスに乗って終了じゃ。
2023年06月24日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/24 14:54
かき氷、ソフトクリーム! でも、バス待ちの列から離れられん。ってことで、そのままバスに乗って終了じゃ。
撮影機器:

感想

梅雨の中休みと聞いて、晴れるんかと思っとったら、ずっと曇りじゃった。
しかも、ぼれぇ重たい曇り。
じゃけぇ、何も見えんかったよ。
もちろん、富士山もじゃ。

でも、これは見たど。
ヤマビル。
都市伝説じゃろうと信用しとらんかったが、ほんまにおったんじゃ。
オバハンが、手の甲を見事に吸われとった。
2匹も。
どうやって吸われたのか。
生い茂った草木の中で、腰を下ろして休憩でもしとったのか?
そう考えると、もう、立ち止まることはできなんだ。
ヤビツ峠でカレーを食った後は、大倉バス停まで休憩なしじゃ。
一昨日の人間ドックで、血がよぅけぇ抜かれとるんよ。
これ以上抜かれたら、体重42kg、体脂肪率5%のワシは、スルメになっちまうわ。

ところで、この大山、塔ノ岳登山じゃけど、実は3ヶ月前にもトライしとる。
登山ルートは逆じゃけど、あの時は、4ヶ月間の引き籠もり生活からの一発目の登山ってことで、究極にヘロヘロとなり大山山頂は断念、更に、最後は右足首がぐにゃ、で散々じゃった。
じゃけぇ、今回は、それのリベンジってことにもなる。
そして、リベンジは成功した。

大山バス停の標高が大倉バス停より15mほど高い?
んなの、誤差の範囲内じゃ。
この標高差のおかげでリベンジが成功したとは思っとらんよ。
でも、大倉バス停から登るより、大山バス停から登る方が楽なような気がするぅ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら