記録ID: 5660376
全員に公開
沢登り
丹沢
葛葉川本谷(三ノ塔-二ノ塔経由下山)
2023年06月28日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 924m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今シーズン初沢。最初のゴルジュ四連瀑の最後は流心突破。水量がまあまああり、コンタクトレンズが思いっきりズレてしまい手こずったが、ホールドとスタンスはしっかりある。落ち口にビレイ用残置ハーケンあり、ロープを出した。
板立ノ滝は右壁最後のオーバーハング気味の乗り越えが確信。右足のスタンスとなる出っ張りを信じられればそれほど難しくない。
富士形ノ滝を抜けた後の三段15mの最後のナメ滝は流心を攻めたが、ヌメッているのと中段以降のホールドが乏しく敗退。おとなしく右から登りました。
950mの涸れ沢から三ノ塔尾根へ上がるがルートがやや不明瞭で足場も悪くヒルもいる。850mあたりにピンクテープがあったので、現在はそちらが終了点とされているのかもしれない。GPSの軌跡は950から上がったもの。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
今はH900m辺りから詰める見たいですね。
草鞋が掛かっているんですね!完全に地形図と遡行図ばかり見て、目の前の現実に目を配れていませんでした。次回は気をつけてみてみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する