記録ID: 5664562
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
三徳山
2023年07月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 621m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
感想
三徳山は三佛寺 奥院 (投入堂)の方が有名ですが、そちらの方から山頂へは行けないので山の反対側から三徳山山頂へ。
時間があれば投入堂の方に行ってみようとも思いましたが、今日も梯子なので登山のみ。
心配だった雨は時折パラパラ降る程度でした。登山道も沢沿いを歩いたりする所もなく問題なしです。ただし登山道中盤の鉄塔付近から斜度がキツくなって、今日は地面が濡れてかなり滑りやすかったです。雨がほとんど止んでたので傘をたたみ、登山道脇の草木を手でつかんで登りました。
山頂周囲は木々で覆われて展望ありません。あるとしたら中盤の鉄塔辺りだと思いますが、今日は雲でほとんど見えません。
花は麓の近くにちらほら咲いていました。一方山の中はほとんど咲いてません。
ちなみに下山後に投入堂の入口の道を通過したんですが、そちらの方は駐車場がたくさんあって観光地なんだなと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する