記録ID: 5671852
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
<夕日岳>古峯神社からピストン
2023年07月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
鹿沼リーバス 新鹿沼10:31→古峯神社11:23 650円 帰り 古峯神社15:45→新鹿沼16:32 16:37→家中16:52 |
写真
撮影機器:
感想
今日は草野球の試合があったので山行はお休み予定でしたが、当日朝連絡の相手チーム棄権の不戦勝・・・・これ、山屋には最悪パターン(-_-)
6時から草むしりをしていたので、もう家には居たくなぁ〜い!
遅くなったけど、ちょっとトレーニングに行こうと出かけました。
暑さのせいか、古峯神社から夕日岳のルートで遭遇者ゼロ!
歩き出しから左足底腱膜が痛くて歩行でストレス。
先週ソフトのピッチャーで150球以上は投げたからその影響かな?
下山まで痛みが引かず・・・あぁ〜情けない。
鹿沼市最高気温 30.8℃
karrimor サファリハット(日なたのみ)+Oakley FLAK2.0
TSノースリーブメッシュ+patagoniaキャプリーン丸首長袖
patagoniaアルトヴィアアルパインパンツ
ウール短ソックス+spoltivaガイドレザー
O.R指切りサングローブ
システムチェンジは無し
山頂までアブ、ブヨ?、コバエ類の寄り付き多し
新鹿沼駅前には補給食を買える場所は無し。
古峯神社の栄屋さんでゆべし饅頭、羊羹3個、どら焼き2個購入(羊羹2個残り)
水は2.5L持参したが、750mlのみ給水(経口補水液)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する