ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 568632
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山・有馬温泉☆2014登り納めにゃん

2014年12月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
mekko その他1人
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
529m
下り
577m

コースタイム

※ GPS忘れたので手書きです。

東お多福登山口 9:30
蛇谷北山    10:10
六甲山     11:00
六甲山     11:50
有馬温泉    13:10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
6:30 JAL羽田
7:40 伊丹空港
9:00 芦屋川駅 バスにて
9:30 東お多福登山口

バスにて 1350円
14:00 有馬温泉
14:45 梅田駅
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
その他周辺情報 有馬温泉
金の湯
銀の湯が休みだったので激混みでした。
伊丹空港着!!これから電車を乗り継いで芦屋川まで向かいます。
3
伊丹空港着!!これから電車を乗り継いで芦屋川まで向かいます。
芦屋川からバスで
ここまできたー。
行き当たりばったりだったけれど時間ばっちりスムーズでした!ミラクル
3
芦屋川からバスで
ここまできたー。
行き当たりばったりだったけれど時間ばっちりスムーズでした!ミラクル
バスを一緒に降りた親子
いろいろお話ししました。
山頂でまた会う予定(*^^)v
すてきなファミリーでした。
2
バスを一緒に降りた親子
いろいろお話ししました。
山頂でまた会う予定(*^^)v
すてきなファミリーでした。
しばらくは車道。
1
しばらくは車道。
いくつかコースありますが
さっき会った親子に相談して、即決。
尾根っぽいコースでいきます。
2
いくつかコースありますが
さっき会った親子に相談して、即決。
尾根っぽいコースでいきます。
車道をしばらくあるいてようやく山道へ
1
車道をしばらくあるいてようやく山道へ
展望ひらけたけど
霞んでいる。。神戸の港方面は見えない
1
展望ひらけたけど
霞んでいる。。神戸の港方面は見えない
いくつか分岐を進む
1
いくつか分岐を進む
北側斜面はちょっぴりだけ凍結。
でもたいしたことはない。
1
北側斜面はちょっぴりだけ凍結。
でもたいしたことはない。
半分歩いたかな
なんか広場についたぞー
3
なんか広場についたぞー
旅の安全を祈る!
3
旅の安全を祈る!
また車道にでる。
都会感は常にはんぱない。
でも人は少ない。
1
また車道にでる。
都会感は常にはんぱない。
でも人は少ない。
車道を選んでもよかったが山道を選択して
崩落個所をびびりながら通過する。
けっこう怖かった。(-"-)
2
車道を選んでもよかったが山道を選択して
崩落個所をびびりながら通過する。
けっこう怖かった。(-"-)
最後はこんなかんじ鉄塔の先が山頂かな
2
最後はこんなかんじ鉄塔の先が山頂かな
ついた!
空いてるねー。
6
ついた!
空いてるねー。
少し降りたところ、日当たりよかったのでランチ〜。
ガスは持参できないので
山専ボトルでのりきった
3
少し降りたところ、日当たりよかったのでランチ〜。
ガスは持参できないので
山専ボトルでのりきった
おやつはククルザ☆ポップコーン
これ止まりません。
3
おやつはククルザ☆ポップコーン
これ止まりません。
最短ルートで
有馬温泉へくだる
4
最短ルートで
有馬温泉へくだる
ととや道なんてよめない。

住吉道(すみよしみち)、魚屋道(さかなやみち)
2
ととや道なんてよめない。

住吉道(すみよしみち)、魚屋道(さかなやみち)
1時間弱で〜
ここではないが
有馬温泉に入るよー
3
ここではないが
有馬温泉に入るよー
温泉街をぬけて
噂の金の湯☆
激混みでしたが
女子は待ちなしで入れた。
ラッキー♪
4
噂の金の湯☆
激混みでしたが
女子は待ちなしで入れた。
ラッキー♪
湯上りビール。

金と銀があったが
店主おすすめの金で!
5
湯上りビール。

金と銀があったが
店主おすすめの金で!
バスの時間まで数分。たこやきも間に合った。

まいうー。
3
バスの時間まで数分。たこやきも間に合った。

まいうー。
NGK!!

大混雑でした。
4
NGK!!

大混雑でした。
大好きな小藪さんに会いに♪
1
大好きな小藪さんに会いに♪
翌日は
待望のワンダーランドへ!
2
翌日は
待望のワンダーランドへ!
ハリポタにのりました!
世界最高アトラクション
言葉にできない感動でした☆
4Kってすごい!!
3
ハリポタにのりました!
世界最高アトラクション
言葉にできない感動でした☆
4Kってすごい!!
ハリーポッター予習なしだったので、観なくては!
2
ハリーポッター予習なしだったので、観なくては!
一日遊びとおして
最後は大阪観光〜して帰路♪
4
一日遊びとおして
最後は大阪観光〜して帰路♪

感想

2014年登り納めは六甲山☆

本来の目的は山だったか観光だったかは不明。
でもそこに山があるから登るんだ。

高尾山くらいの混み混みかと思ったら
とっても静かでした〜。

ほどよい汗を有馬温泉の暑いお湯で流す。
湯上りビールは最高に美味しかった。
バスの時間を気にする私たちに
手際よくたこ焼きを焼いてくれた店主。
ほっこりしました(*^^)

その後はNGKと
大阪名物を食べつくし
ユニバーサルスタジオでどっぷりはしゃぐ。

今回も濃い旅となりました。

大阪、兵庫の方々とっても優しくて
楽しい方ばかり、しかも関東よりイケメンが圧倒的に多く感じた。笑)

以前、京都トレイルを歩いた後に
山ファッションで街をうろうろしていたら
イタイ視線をすごく感じて、けっこう辛かった。
今回も恐る恐るでしたが、
こちらは全くそんなこと感じなかった。

同じ関西でも
大阪は明らかに文化も人の心も違うなーと感じた旅でした。
また時間を作って遊びにいきたい(^O^)


さてさて
登り初めはどこにしようかな〜。
おせち食べながらゆっくり考えます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

緒目目さん あけおめことよろ〜♪
緒目目さん あけおめことよろ〜♪ 田露鳩で御座います<(_ _)> 
クルックル〜♪ 緒目目さんのレコ上では初鳴きになりますデス

かなり前にUSJに行くべく¥500玉貯金をしておりまして
数年かかりたまり・・行ったのがGuamになりました〜(T.T;
だからUSJはまだ未踏なんです(T.T)・・お山じゃないか(^^ゞ

名湯有馬温泉!・・良いのだらうな〜 ・・藤村に会いましたか〜(笑)
なんば花月、USJ・六甲山・・・素晴らしいパッキングでしたね!
グリコで地鶏! ・・恐れ入谷の鬼子母神で御座います<(_ _)v

良いお年を〜(^^)/~~~・・・ってもう新年や!
ことよろ〜(^^)/~~~
2015/1/2 17:08
Re: 緒目目さん あけおめことよろ〜♪
12tarobatsさん

はじめまして☆
コメントありがとうございます。

若干が漢字が難し〜読めなくて・・
すてきコメント理解できていなかったらすみません。

グリコも他鶏ですが、なにか?
ここはもちろん同じポーズでそ(^O^)/

今年は何卒よろしくお願いします
2015/1/3 12:42
mekkoさん、こんばんは1
登り納めは遥か遠くの六甲山でしたか!
しかも、USJも楽しんだとは恐れ入ります。

六甲山は高尾山のように人がたくさんで、賑やかな山かと思っていましたが、そうでもないのですね。
一度は行ってみたいのですが、なかなか行けないですね。

超有名な看板を背に、ポーズを決めるとはさすが地鶏48メンバーです!
山ガールファッションでのグリコポーズはmekkoさんが初めてでしょうね(笑)

ハリポタ、行きた〜い、見た〜い!
年末はUSJに行こうとしていたのですが、嫁の仕事があるかも?との事で、早々と計画中止となりました。
mekkoさんのおかげて、ほんの少し行った気になりましたので良かったです♪
2015/1/2 19:41
Re: mekkoさん、こんばんは1
ayamoekanoさん

コメントありがたき幸せ☆
せっかくいくなら近場で行きたいところはぜんぶがモットーです。

六甲山
静かでしたよ〜。
コースがかなりいっぱいあるので
人が分散するのかもしれないですね。

ハリポタはほんとにおすすめです☆
遠いですが、行く価値はあるかなーと思いました。
あのレベルのアトラクションは某夢の国にもないです

いつかいつか奥様とハリーの世界を体験してください
2015/1/3 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 瑞宝寺谷・射場山尾根・射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら