ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5696625
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

周回☆岩殿山 稚児落とし〜畑倉↑浅利↓大月市秀麗富嶽十二景完登

2023年07月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
10.1km
登り
763m
下り
764m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:48
合計
3:13
15:07
9
15:16
15:16
30
15:46
15:46
10
15:56
15:58
6
16:04
16:08
2
16:10
16:14
1
16:15
16:15
7
16:22
16:23
13
16:36
16:53
2
16:55
16:55
6
17:01
17:03
5
17:08
17:09
7
17:16
17:16
10
17:26
17:33
5
17:38
17:44
13
17:57
18:01
19
18:20
18:20
0
18:20
ゴール地点
天候 猛暑の晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○浅利登山口駐車場
 おそらく、ここと思われる場所が、おそらく登山者以外の車で埋まってました。
 橋を渡った先の右手にあった、これまた、登山口駐車場だか、よく分からない駐車場があったので、ここがそうだろうと思い、駐車した。
 近くの路肩スペースに車を止めていた登山者もいた。
 訳の分からない駐車場に置くよりは、路肩スペースのほうが安心かも。
 その路肩スペースは、数台は置けそうな広さ。
コース状況/
危険箇所等
岩殿山の強瀬登山口と岩殿登山口からは、土砂崩落だかで、山頂まで行けません。通行止めになっています。山頂まで行かず、途中までなら行けるようです。

最初、舗装路歩き。歩道があったりなかったりで、畑倉登山口まで移動。
畑倉登山口に、駐車場あり。
畑倉登山口から山頂まで、よく整備された登山道で、難し箇所なし。
山頂から浅利登山口までの間は、鎖場があるけども、迂回コースが漏れなくある。
岩稜上の通過もあるけども、これまた、う回路がある。
稚児落としなどの岩稜上は、端まで寄り過ぎなければ、特段の危険はない。
その他周辺情報 ▼岩殿山バッジ
 大月駅前観光案内所で¥600にて販売してるらしい。
 帰宅してから調べて知った。8.00-17.00。
 https://otsuki-kanko.info/blog/view/28263
おそらく浅利登山口駐車場と思われる場所だけど、登山者とは思えない車で埋まっていた。違うのだろうか
2023年07月10日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 15:14
おそらく浅利登山口駐車場と思われる場所だけど、登山者とは思えない車で埋まっていた。違うのだろうか
高速道路の下を通ります。ものすごい騒音だったけど、この辺りに住んでいると、慣れてしまうものだろうか
2023年07月10日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 15:26
高速道路の下を通ります。ものすごい騒音だったけど、この辺りに住んでいると、慣れてしまうものだろうか
香ばしい匂いがしてきたと思ったら。岩殿山せんべいなるものがあるのか。今回は買わなかったけど
2023年07月10日 15:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 15:36
香ばしい匂いがしてきたと思ったら。岩殿山せんべいなるものがあるのか。今回は買わなかったけど
出た。岩殿山
2023年07月10日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 15:41
出た。岩殿山
凄い岩壁だこと
2023年07月10日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 15:43
凄い岩壁だこと
突然、大月市のマンフォール。猿橋がデザインされてるのかな
2023年07月10日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 15:45
突然、大月市のマンフォール。猿橋がデザインされてるのかな
何年前に設置した看板だろうか
2023年07月10日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 15:45
何年前に設置した看板だろうか
橋の上から。バンジーできそうね。絶対にやらないけどさ。50万円もらっても、やらないな。100万円くれるなら、考える
2023年07月10日 15:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/10 15:49
橋の上から。バンジーできそうね。絶対にやらないけどさ。50万円もらっても、やらないな。100万円くれるなら、考える
強瀬登山口近くにある岩殿山公園駐車場。無料。ここが、どうせサボタリアンで満車だと思ったので、浅利登山口に車を置いたけど、こんなに、ガラガラだったのか。この時間だからか
2023年07月10日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 15:50
強瀬登山口近くにある岩殿山公園駐車場。無料。ここが、どうせサボタリアンで満車だと思ったので、浅利登山口に車を置いたけど、こんなに、ガラガラだったのか。この時間だからか
売っぱらってしまえ。ま、レッカー移動されるような車じゃ、逆に処分料をとられるかもね
2023年07月10日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 15:50
売っぱらってしまえ。ま、レッカー移動されるような車じゃ、逆に処分料をとられるかもね
現地の案内
2023年07月10日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 16:04
現地の案内
えー百蔵山かな
2023年07月10日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 16:05
えー百蔵山かな
あまりの暑さに、毒を購入。なんとも、毒々しい色合いだこと。うまかったけどよ
2023年07月10日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/10 16:13
あまりの暑さに、毒を購入。なんとも、毒々しい色合いだこと。うまかったけどよ
畑倉登山口前の駐車場
2023年07月10日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 16:14
畑倉登山口前の駐車場
畑倉登山口
2023年07月10日 16:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 16:15
畑倉登山口
カウンターぽちっと
6813
2023年07月10日 16:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 16:15
カウンターぽちっと
6813
まずは、鬼の岩屋がすぐにあります。分岐の先すぐ。内部は崩落の危険のため、立入禁止ですけど、踏み跡は奥まで続いています。さすがは、駐車場からすぐ近く
2023年07月10日 16:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 16:18
まずは、鬼の岩屋がすぐにあります。分岐の先すぐ。内部は崩落の危険のため、立入禁止ですけど、踏み跡は奥まで続いています。さすがは、駐車場からすぐ近く
登山道はこんな
2023年07月10日 16:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 16:27
登山道はこんな
で。岩殿山山頂。山頂は岩殿城の本丸跡。これにて、秀麗富嶽十二景を完登しました
2023年07月10日 16:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 16:44
で。岩殿山山頂。山頂は岩殿城の本丸跡。これにて、秀麗富嶽十二景を完登しました
これが、秀麗な富士か、、、違うな
2023年07月10日 16:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 16:44
これが、秀麗な富士か、、、違うな
こっちか
2023年07月10日 16:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 16:44
こっちか
馬場跡。兵士や馬の訓練場
2023年07月10日 17:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 17:02
馬場跡。兵士や馬の訓練場
さっき歩いていた道が見える
2023年07月10日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 17:04
さっき歩いていた道が見える
さっき渡った橋が見える
2023年07月10日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 17:04
さっき渡った橋が見える
さすがに、午後5時をまわって隠れる富士
2023年07月10日 17:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 17:09
さすがに、午後5時をまわって隠れる富士
岩壁の真上
2023年07月10日 17:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 17:10
岩壁の真上
大月市
2023年07月10日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 17:13
大月市
おおお。それは、大変だ
2023年07月10日 17:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 17:18
おおお。それは、大変だ
これか! これは、ロープ
2023年07月10日 17:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 17:26
これか! これは、ロープ
これか! やっと、面白くなってきたぞ
2023年07月10日 17:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 17:29
これか! やっと、面白くなってきたぞ
梯子と鎖。
いいねえ
2023年07月10日 17:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 17:29
梯子と鎖。
いいねえ
あの岩場辺りをトラバースするように鎖が付けられていたら、さぞかし、面白かっただろうに。そういうのは、なかった
2023年07月10日 17:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 17:34
あの岩場辺りをトラバースするように鎖が付けられていたら、さぞかし、面白かっただろうに。そういうのは、なかった
岩殿山が遠くなる
2023年07月10日 17:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 17:34
岩殿山が遠くなる
あら。おもしろくなってきたところで、進入禁止とはね。仕方ないので、林間コースへ行きます
2023年07月10日 17:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 17:35
あら。おもしろくなってきたところで、進入禁止とはね。仕方ないので、林間コースへ行きます
これが、進入禁止のところ。実に、面白そうな足元だなあ。以前、買ったガイドブックでは、通れた気がする。まだ、通行止めになる前だったのか
2023年07月10日 17:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 17:35
これが、進入禁止のところ。実に、面白そうな足元だなあ。以前、買ったガイドブックでは、通れた気がする。まだ、通行止めになる前だったのか
ところどころ、眺めはよい
2023年07月10日 17:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 17:43
ところどころ、眺めはよい
何も見えない天神山
2023年07月10日 17:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 17:47
何も見えない天神山
わりとどうでもいい鉄塔の下
2023年07月10日 17:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 17:50
わりとどうでもいい鉄塔の下
瑞々しいキノコ。内部から噴き出しているのだろうか
2023年07月10日 17:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 17:57
瑞々しいキノコ。内部から噴き出しているのだろうか
あれが、稚児落とし。なかなかのもんだのう
2023年07月10日 18:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 18:01
あれが、稚児落とし。なかなかのもんだのう
足元はこんなですから、要注意
2023年07月10日 18:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 18:01
足元はこんなですから、要注意
稚児落としの上部まできました
2023年07月10日 18:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 18:05
稚児落としの上部まできました
岩壁が凄い
2023年07月10日 18:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 18:05
岩壁が凄い
足元はこんな。要注意
2023年07月10日 18:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 18:06
足元はこんな。要注意
日が暮れる。嘯山からはじまり、雁ヶ腹摺山、姥子山、真木お伊勢山と、なんとも、長い一日だった
2023年07月10日 18:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 18:06
日が暮れる。嘯山からはじまり、雁ヶ腹摺山、姥子山、真木お伊勢山と、なんとも、長い一日だった
ここまでくれば、あとは、車道を歩いて駐車場へ戻るのみ
2023年07月10日 18:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 18:23
ここまでくれば、あとは、車道を歩いて駐車場へ戻るのみ
ここに他の登山者は車を止めていた
2023年07月10日 18:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 18:26
ここに他の登山者は車を止めていた
ここが橋を渡った先にある謎の駐車場。なんの案内もない。これだと、路肩スペースに止めたほうがよさそう
2023年07月10日 18:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 18:27
ここが橋を渡った先にある謎の駐車場。なんの案内もない。これだと、路肩スペースに止めたほうがよさそう

感想

本日、4か所目。岩殿山登頂をもって、大月市秀麗富嶽十二景を完登となりました。特段、目指していたわけではないのですけども、あとちょっとで完登だったので、ならば、やってみますかってことで。ま、元々、岩殿山は登りたいとは思っていた山だったので、ちょうどよかったのです。

では。どこから登るか。単体で登ったら、あまりにもあっという間。なので、面白そうなネーミングの稚児落としも併せて登ろうと画策する。となれば、周回できそうだ。では。どこの登山口から登るか。岩殿山公園駐車場に車を置いて、周回したいところだけども、そこの駐車場は場所的に、日中はサボタリアンのたまり場になっていそうな感じがしたので、とても置けそうにない。置けたところで、戻ってきたら、自分の車だけが、ベコボコになって駐車場に1台だけ止まっていたら困る。というわけで、他の登山口を模索したところ、浅利登山口の辺りに、駐車場がありそうだったので、そこに車を置いて周回することにした。が。駐車場らしき場所が、明らかに登山者以外の車で埋まってた。1台分のスペースもなかった。仕方なく、橋を渡った先にあった、なんの看板も出ていない駐車場があり、そこも止めてよいのだろうと判断して、そこに駐車した。直ぐ近くの路肩スペースにも数台は止められそうだったので、そこに止めてもよかったかもしれない。

長大で退屈な車道歩きにて、岩殿山をぐるりと回り込んで畑倉登山口へ向かう。岩殿山への主要な登山道は3つあるけども、現在、畑倉からしか登れません。他の、強瀬登山口、岩殿登山口からは、山頂まで行けません。途中までなら行けるようですけど。途中で、あまりの暑さにジュースを買う。さすがは、38.7℃。この日の大月市は、今年の全国最高気温を記録したとか。こんな日に1000mも満たない低山に登るなってね。

というわけで。畑倉登山口から山頂まで、見事に何もありません。鬼の岩屋があったくらい。気が付けば、山頂でした。これにて、秀麗富嶽十二景を完登となりましたけども、特段、感慨深いものはありませんでした。続いて、稚児落としを目指しますが、鎖場が出てきて、やっと面白くなってきました。ですが、それらを迂回する林間コースてのが、平行して通っていました。う回路が必要かって思うような鎖場でした。気になっていた稚児落としは、見事な岩壁で、その上部を歩けます。つまるところ、岩殿山よりも、山頂から稚児落としへと続くルートのほうが楽しめる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら