記録ID: 570151
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
樽前山
2015年01月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 728m
- 下り
- 725m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目ヒュッテまでは道幅も広く、スノーモービル?などで踏み固められてて靴だけで行きましたが歩きやすいです。(道の端よりも真ん中のほうがより歩きやすいです) ヒュッテの登山口からはつぼ足だと200m位はひざ下まで埋まりますが、それ以降は雪が締まってアイゼンの歯型だけが残る感じです。 斜面は足の裏全体で歩けないので結構歩きにくかったです。 |
写真
感想
元日にも樽前山に来たのですが、ちょうどタイミングが悪く頂上までもう少しのところで強風と視界の悪さで戻ってきちゃったので、再挑戦になりました。
今日は一人目で登りはじめはズボズボ埋まりながらの登山開始ですがすぐに硬い雪になるので特に体力を奪われることも無く、滑り落ちさえしなければそれほど危険ではないように思いました。
トラバースしながら登りますが足の裏全体に体重をかけられず、常に山側の重心がかかるのでとても歩きにくい。。。こういう感じは夏にはあまり無かった。
帰りの林道はスキーやスノボだとスイスイ行けそうなので、ミニスキーとか便利そう。
冬の山もまた楽しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
初めまして。yahともうします。
タイムを見ると、7合目手前で先行された方ですね!
7合目からは先行されたのに途中から見えなくなったと思ったら、夏道から山頂行ってたのですね!
スタート時はすごくいい天気だったのに、山頂に着くころに雲につつまれてしまったのは残念でしたね。
またどこかでお会いした時には声かけてください!
はじめまして!
直登されてたのですね。体力的にきつそうだったので夏道から行きました。
あと30分、1時間天気がもってくれると良かったのですが、ホント残念でした。
yahさんとshizu0421さんのログは毎回楽しませてもらってますよ。
>またどこかでお会いした時には声かけてください!
はい。是非お話を伺わせてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する