記録ID: 571299
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
【伊吹山】なんとか山頂まで行く
2015年01月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:30
7:00
45分
登山口
7:45
105分
一合目
9:30
25分
五合目
9:55
75分
六合目避難小屋
11:10
40分
伊吹山山頂
11:50
20分
六合目避難小屋
12:10
80分
三合目
13:30
登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2015年初登山は伊吹山にしました。
昨年末六合目で途中撤退したので、今回は山頂目指して頑張りました。
初ピッケルのためトレーニングと思い、黙々と登りましたが六合目から先の急傾斜は想像以上に疲れました。雪山ではつま先を傾斜に蹴りこんで登っていくため、思った以上にふくらはぎが疲れることを実感しました。また、山頂付近では雪のため視界がなくなり、トレースを頼りに進んでいきましたが、トレースのありがたさを実感しました。いつか自らルートファインディングして雪道を歩けるようにしたいと思いました。
大阪から比較的近くて雪山初心者の入門の山としても伊吹山はいい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する