ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 571303
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光 黒岩尾根 登り初めはやっぱり日光で

2015年01月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,312m
下り
1,363m

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
1:17
合計
8:20
8:40
15
神橋
8:55
9:15
11
二荒山神社
9:26
9:26
66
行者堂
10:32
10:32
168
稚児ヶ墓
13:20
14:00
4
14:04
14:04
66
黒岩
15:10
15:10
44
稚児ヶ墓
15:54
15:54
10
行者堂
16:04
16:04
14
二荒山神社
16:18
16:35
25
神橋
17:00
東武日光駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
神橋までバスを利用 200円
コース状況/
危険箇所等
夏道を追う形でおk
その他周辺情報 いろいろ美味しい食べ物あるよ!
神橋 行きますよ-GOGO!
2015年01月05日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 8:40
神橋 行きますよ-GOGO!
ほい。稚児ヶ墓。狩払われて明るいね!
2015年01月05日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 10:32
ほい。稚児ヶ墓。狩払われて明るいね!
水場の高原まで来ました!今日は荷が軽いから快適快適
2015年01月05日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 11:04
水場の高原まで来ました!今日は荷が軽いから快適快適
振り返る。
2015年01月05日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 11:12
振り返る。
前日光の山々。対外地図みなくても同座できるようになってきたよ
2015年01月05日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 11:13
前日光の山々。対外地図みなくても同座できるようになってきたよ
落葉松の森に入るといきなり雪。
2015年01月05日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 11:56
落葉松の森に入るといきなり雪。
トレースバッチリ。うん。知ってた。
2015年01月05日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 11:57
トレースバッチリ。うん。知ってた。
座禅岩あたりだね。
2015年01月05日 12:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 12:11
座禅岩あたりだね。
男体山。冬季閉山中。登ろうとすると祟られちゃうぞ★
2015年01月05日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 12:39
男体山。冬季閉山中。登ろうとすると祟られちゃうぞ★
風でトレースは消える場所。昨日も少し雪が降ったようだよ。
2015年01月05日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 12:39
風でトレースは消える場所。昨日も少し雪が降ったようだよ。
我が宿敵 内ノ外山。おのーれー。
2015年01月05日 12:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/5 12:51
我が宿敵 内ノ外山。おのーれー。
青い空がまぶしい。
2015年01月05日 12:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 12:58
青い空がまぶしい。
田母沢中尾根と男体山。あの尾根は登山道がないので鹿が多い。
2015年01月05日 12:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 12:58
田母沢中尾根と男体山。あの尾根は登山道がないので鹿が多い。
八風。
2015年01月05日 13:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 13:00
八風。
濃い青の空と白さ輝く前白根。どこぞの高峰かお前はwww
2015年01月05日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 13:01
濃い青の空と白さ輝く前白根。どこぞの高峰かお前はwww
鉱山って感じでいいね!
2015年01月05日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 13:01
鉱山って感じでいいね!
遥拝石のコル。14時回っていたらここでテントを張るのがいいと思う。ツッコむとテント適地の少なさに泣きたくなるよ!
2015年01月05日 13:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 13:17
遥拝石のコル。14時回っていたらここでテントを張るのがいいと思う。ツッコむとテント適地の少なさに泣きたくなるよ!
でっかい石の影がテント張り易い…か?
2015年01月05日 13:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 13:22
でっかい石の影がテント張り易い…か?
七滝尾根。登攀記はほぼ出てこない。書籍で登った記録があるよくらいでしか私も知らない
2015年01月05日 13:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 13:23
七滝尾根。登攀記はほぼ出てこない。書籍で登った記録があるよくらいでしか私も知らない
赤薙方向。雲竜の滝は見えません。
2015年01月05日 13:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 13:24
赤薙方向。雲竜の滝は見えません。
奥の大曲の氷壁。雲竜の滝から実は近い。でも行くにはそれなりの技術と体力が必要。
2015年01月05日 13:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 13:24
奥の大曲の氷壁。雲竜の滝から実は近い。でも行くにはそれなりの技術と体力が必要。
しゅぴぴーん! お?なんか1か月走り回っていたから顔がすっきりした?
2015年01月05日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/5 13:57
しゅぴぴーん! お?なんか1か月走り回っていたから顔がすっきりした?
しゅしゃーん! でもね体重は増えているのよ。体脂肪は維持したまま。なんでやねん。
2015年01月05日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 13:57
しゅしゃーん! でもね体重は増えているのよ。体脂肪は維持したまま。なんでやねん。
休憩後黒岩を経て下山。
2015年01月05日 14:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 14:04
休憩後黒岩を経て下山。
あーここでも見えぬなぁ 雲竜。ただ、谷全体の成長速度は速いみたい
2015年01月05日 14:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 14:05
あーここでも見えぬなぁ 雲竜。ただ、谷全体の成長速度は速いみたい
人工物が。なんぞこれ!?知らんで こんなの!!
2015年01月05日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 14:06
人工物が。なんぞこれ!?知らんで こんなの!!
洛陽松金剛。黒岩は巻かれてしまうから意外と見ていない人が多い。社。
2015年01月05日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 14:09
洛陽松金剛。黒岩は巻かれてしまうから意外と見ていない人が多い。社。
雲が分かれている。あーうん。やっぱり明日はダメだ。
2015年01月05日 14:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 14:11
雲が分かれている。あーうん。やっぱり明日はダメだ。
ばいばい。男体山!
2015年01月05日 14:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 14:11
ばいばい。男体山!
筑波山も肉眼なら確認できたよ!
2015年01月05日 14:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 14:11
筑波山も肉眼なら確認できたよ!
そして、1397mの三角点。登山道から西に50m位の場所で正確な位置がわかりづらい。でも、狙って行った目の間に出てきたwwwww
2015年01月05日 14:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 14:47
そして、1397mの三角点。登山道から西に50m位の場所で正確な位置がわかりづらい。でも、狙って行った目の間に出てきたwwwww
いい森だよね。
地味な登りで気付かづに体力奪っていくんだけどね。ここ。
2015年01月05日 14:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 14:47
いい森だよね。
地味な登りで気付かづに体力奪っていくんだけどね。ここ。
毎回撮る写真。
2015年01月05日 14:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 14:53
毎回撮る写真。
夕暮れてきた。
2015年01月05日 15:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/5 15:10
夕暮れてきた。
ぷぅわぁすぽっと
2015年01月05日 16:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/5 16:04
ぷぅわぁすぽっと
ゴールデンメタルスライム。経験値30150ポイント。倒すと警察に追いかけられる追加特典付き。
2015年01月05日 16:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/5 16:18
ゴールデンメタルスライム。経験値30150ポイント。倒すと警察に追いかけられる追加特典付き。

感想

0105 表日光 黒岩 快晴 単独

登り初めはどこにしようかなっ(*´ω`*)と悩み決めたのはマイホーム日光。
連休なので本来なら女峰山の山頂を目指すところなのですが6日は天気が崩れる
アチャー 別に登れないことないけど登り初めで雪山初めでそいつはねぇやぁ(-_-;)
と日帰りに変更。無雪期用の靴でもよかったのですが
まだ、冬靴を今季は履いていなかったので慣らし運転もかねて厳冬期用のブーツで登山。

寝坊して快足に乗り遅れそうにもなったのだが何とか間に合い日光へ。
現地に着くと狙い通り天気も良!!連山がとても白く峰々を輝かせていました。

さて、今日は捜索隊は入っているのかな?この天気であれば捜索しないなてことはないか。
単独だからなんやかんや言われたら面倒だのぅ。

駅の売店でいつも通り おむすび道中を買い 朝食のキットカットバーを1本食べる。
起きてすぐに出てきたから朝ご飯はこれだけ。おむすび道中もあるし、行動食もあるから
歩きながら補給していけばいいや。いつもより短いスパンで早く補給して行こう。

駅前のバス停から清滝行のバスに乗り神橋で下車。駅から歩くとここまで20分くらいかかる。地味に遠いのよ。

東照宮の前を通り過ぎ二荒山神社横から入山。冬の定番入山口でもう一つは下の滝尾神社から。そっちは車持ってる人用。
役の小角の祀られた行者堂の後ろに個人情報だだ漏れな登山ポストがある。年末に遭難があったから一枚もない。
ここの登山ポスト。遭難がないと回収に来ないので個人情報が不安な人は駅そばの署か総合会館前の交番かJR日光駅前の交番で出すといいだろう。
てけてけとマイペースに登り始め殺生禁断石を抜け刈払いのされた道を行くと稚児ヶ墓に辿り着く。この辺りまで雪はなし。
今日はファイントラック アクティブスキンT、アイスブレイカー150ウールT、バーグハウス インフィニティドライL/S(パタのキャプ3相当)の合わせでしたが汗ダラダラでした。
がバーグを脱ぐとさすがに寒いから腕まくりでガマン!よくガイドさんが言う汗かかない速度だといつまで経っても目的地に届かないよー。

稚児ヶ墓を過ぎるとじわじわとした登りが延々と遥拝石まで続くのです。しかも1300m近くの標高差があるのでしんどいです!
水場を過ぎカラマツの森に入ると雪の上を歩くようになりました。捜索隊が前日に入っているのでトレースはバッチリ。30-40cmの積雪量です。
白樺金剛の先で落葉松の森を抜け広葉樹林となり男体山が横目に入ります。
ふと先にオレンジ色のジャケットを着た人が目に入る。うぇ 捜索隊か?
いや、一人だけだ。猟師か?150m位先で天狗沢方向から登山道へ上がり立ち止まっている。
???田母沢尾根行くんか? ウチが近づいても動かんので話しかけてみる。

ライフルを持っていた。手にしている杖には鹿の角で添え手を付けたしていた。ヤベェ 渋いわwwww
雪の状況、動物の数とう雑談をし おじいさんは田母沢右俣の様子を見て天狗尾根から稲荷川に止めてある車を回収に戻るといって行ってしまった。
ゲイターこそつけていたが長靴だった。山師はやっぱ長靴だよなー。その後2発時間をおいて天狗尾根から銃声が聞こえた。追い打ちの音がなかったから2発目で仕留めたか?

ガレてくると八風という場所に到着。そこからは日光市街が見下ろせ、女峰が前女峰の後ろに姿を見せてくれた。
白い。いいなぁ。稜線とか気持ちよさそうだなぁ。でも 雪が湿気っているから2日間丸々使ってようやく黒岩尾根往復がいいところだろうなぁ。

雪とガレの中を少し行くと黒岩の分岐に。まっすぐ行くとピーク。左に行くと巻き。
取りあえず、もうお昼なので時間のかかるピークハントは後回しにして先に遥拝石へ行くことにした。
雪とガレとザレのミックスな巻き道。滑りだすと止まらないので注意が必要。一応、滑落痕がないか気にしながら歩いてみる。
もっとも、あれば見つかっているだろうけど。ちなみにここまで普通に歩いてきて4時間くらい。
巻き込んでコルが見えてくるとそこが『七滝遥拝石』。岩がドン!とある平で眺めの良い場所です。
七滝沢がよく見下ろせます。休憩には丁度よいのですが風が強く抜けることもあるのでその時は諦めてください(^^;)
石の影でテントが数張張れるので小屋まで到達出来ないときはここか、このちょっと上の平地がテント適地となります。
だだ、どちらも風は受けますのでその辺の対策はしていてください。石が壁になる分遥拝石のとこがいいかな?
後、竜巻山あたりでもテント張れますが微妙です。狭いし斜めっているので

今日は風もなく太陽がヌクヌクと暖かかったのでお昼休憩!まったりと景色を楽しみ今日はここで下山。
本当なら上まで行きたいところですが翌日の天気がよくないので日帰りです。荒れると非常に厳しい山です。
風速15m以上に気温マイナス15℃以下とか限界突破しかねません。
南からの風が流入するから気温はそんなに下がらないけど湿った雪がドカドカ降ると思うので
面白くないよね。間違いなく。重い雪のラッセルとか訓練でしかないわ。

帰りは黒岩の峰を経由して来た道を戻ります。
次は女峰山の山頂踏むぞー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら