記録ID: 572417
全員に公開
ハイキング
関東
お気軽鎌倉アルプスハイキング
2015年01月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 210m
- 下り
- 221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:24
距離 6.9km
登り 213m
下り 232m
12:17
144分
建長寺
14:41
鎌倉宮
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
今年初めておみくじ引きました。
初めて凶が出ました。
でも、大吉が出ても、特に幸があった訳ではなく、ずっと低迷期を続けているので、あまり気にせず、ロープに結んで逃走。
おみくじ引く前、厄除けの為に小皿を石に投げつけて割るというのをやったのですが、石には全く当たらず、小皿は見事に原型をとどめる形に。今年厄年の相方も、同じく割れずじまい。
何か不吉な2015年を予感させます。
初めて凶が出ました。
でも、大吉が出ても、特に幸があった訳ではなく、ずっと低迷期を続けているので、あまり気にせず、ロープに結んで逃走。
おみくじ引く前、厄除けの為に小皿を石に投げつけて割るというのをやったのですが、石には全く当たらず、小皿は見事に原型をとどめる形に。今年厄年の相方も、同じく割れずじまい。
何か不吉な2015年を予感させます。
良い事は信じ、良くない事は信じない私。
あまり気にせず、今度は鶴岡八幡宮へ。
激混み。
参拝規制がかけられていたため、面倒くさがり屋な二人は参拝せずに人の並だけを眺めて退散。
ここではおみくじを引くのは止めました。
最初に出たおみくじが絶対的と考えてるので。
2015年は、まあ、死なないように気をつけます!!
あまり気にせず、今度は鶴岡八幡宮へ。
激混み。
参拝規制がかけられていたため、面倒くさがり屋な二人は参拝せずに人の並だけを眺めて退散。
ここではおみくじを引くのは止めました。
最初に出たおみくじが絶対的と考えてるので。
2015年は、まあ、死なないように気をつけます!!
感想
今日は年末に予定していて私の体調不良により延期となっていた
鎌倉アルプスハイキングへ行ってきました。
江の電、初めて乗りましたが、なんか凄く良かったですね〜。
広島の路面電車とはまたひと味違った感じ。
民家ギリギリをすり抜けてゆく電車。
かと思いきや、車と並行して走るとこもあり。
乗っていて飽きませんでした。富士山がとっても綺麗に見えていたし。
鎌倉アルプスは、ちょっとお散歩するには丁度いいですね〜。
お天気にも恵まれていて、終始気持ちのいいハイキングが出来ました。
ただ、長時間山歩きに慣れて来た私には、少々物足りなかったかな。
小町通りでは、試食の食べ歩きを決行。
納豆せんべい、さまざまなお味のお豆達、濃厚な蜂蜜の食べ比べ、魅力的なお味のお漬け物。もうこれだけで満腹、満足になりました。
試食の方が美味しく、実際にお金を出して食べ歩いたものがイマイチだったという
悲しい結末に。
最後は、昼食を食べたお店に立ち寄り、一番美味しいと感じた小判焼きをご購入し、帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する