記録ID: 572541
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(ちはや園地霧氷散策:カヤンボ谷↑↓太尾東尾根)
2015年01月10日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:02
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 915m
- 下り
- 897m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:02
天候 | 曇り(下は晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日の雪質は、アイゼンをつけませんでしたが、踏み跡の多いすべりやすいところや下りはつけたほうが安全だと思いました。 今日午後のちはや園地は霧氷ウォッチに最高だったのではないでしょうか?。ー2℃、風もなく、歩いていてとても気持ちよかったです(写真容量でアップできないのでスライドショー動画にしてアップしてみました)。 |
その他周辺情報 | 速攻で帰宅したら丁度柚子風呂が用意されていて一番に入らせてもらいました。 |
写真
装備
備考 | 途中でヘッドライトを入れ忘れているのを思い出しました。予備が入っているはずと確認してみたら予備も入っていませんでした。いつも入れっぱなしにしていても毎回点灯を確認する習慣があれば、こんなことはなかったはずだと思います。 おかげで、今日は下山時間を気にしながらになってしまい、山頂で休憩などゆっくりとできませんでした。 |
---|
感想
ちはや園地ほぼ全体が霧氷の世界、新鮮な気持ちになりました。
カヤンボ谷コース、新しい雪で歩きやすかったです。装備の備考にも記載しましたが、ライト忘れで、時間を気にするはめに・・・。爆氷見たいというモチベーションもできたので、今冬、もみじ谷とかにも行ってみたくなりました。反省を生かして備品チェック怠らず、午前から行こうと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
いいねした人