ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5726325
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

群馬県境トレイル順不同で野反湖〜白砂山〜赤沢山ピストン

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
18.6km
登り
1,589m
下り
1,580m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:30
合計
7:01
9:24
7
9:31
9:33
23
9:56
9:56
16
10:12
10:12
34
10:46
10:47
19
11:06
11:11
2
11:13
11:13
15
11:28
11:29
7
11:36
11:38
26
12:04
12:09
4
12:13
12:13
6
12:19
12:19
5
12:24
12:24
10
12:34
12:34
13
12:47
12:47
20
13:07
13:08
22
13:30
13:30
13
13:43
13:43
15
13:58
13:58
6
14:04
14:04
6
14:10
14:10
6
14:16
14:16
19
14:35
14:42
12
14:54
14:54
15
15:09
15:09
3
15:12
15:13
12
15:25
15:26
27
15:53
15:53
9
16:02
16:02
11
16:13
16:16
8
16:24
16:25
0
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖北端の白砂山登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
整備され問題ないけど
危険はどこにでもある。駅の階段とか自宅のトイレやふろ場とかどこでも。だからキリがない。なんでもないところで怪我をした(´;ω;`)
その他周辺情報 帰宅して急いでシャワー着替えて、4年ぶり開催の鬼石夏祭りを見に行った
駐車場には、県境トレイル案内のお姉さまがいらした。管理されている方々のおかげで、歩きやすい道
2023年07月16日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 9:26
駐車場には、県境トレイル案内のお姉さまがいらした。管理されている方々のおかげで、歩きやすい道
ハンノキ沢、橋が作られ水に入らず渡れる
2023年07月16日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 9:33
ハンノキ沢、橋が作られ水に入らず渡れる
分岐?他に道があったかなあ
2023年07月16日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/16 9:48
分岐?他に道があったかなあ
少し先には切明方面への道
入口はきれいな道だけど、現在通り抜けられないそうだ
2023年07月16日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 9:55
少し先には切明方面への道
入口はきれいな道だけど、現在通り抜けられないそうだ
今年は兎年、ラッキー
山で出会うのは初めてかも
2023年07月16日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 10:14
今年は兎年、ラッキー
山で出会うのは初めてかも
少しだけど、展望が開けた
2023年07月16日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/16 10:48
少しだけど、展望が開けた
堂岩山到着
右に数m入ったところが一番高い。往復とも入って行ったけど誤差の範囲みたいで足跡が残ってない(山頂のマークから外れたまま)
2023年07月16日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 11:10
堂岩山到着
右に数m入ったところが一番高い。往復とも入って行ったけど誤差の範囲みたいで足跡が残ってない(山頂のマークから外れたまま)
コースを少し進んだら稜線の展望が開けた
2023年07月16日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 11:12
コースを少し進んだら稜線の展望が開けた
八間山への道に合流
2023年07月16日 11:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/16 11:14
八間山への道に合流
それから天国の稜線歩き
2023年07月16日 11:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 11:14
それから天国の稜線歩き
終盤のシャクナゲが残る
2023年07月16日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 11:20
終盤のシャクナゲが残る
アカモノやコケモモのような葉っぱだけど全然花が違う
コメツツジ
2023年07月16日 11:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 11:27
アカモノやコケモモのような葉っぱだけど全然花が違う
コメツツジ
猟師の頭まで来た
稜線直前からスライドする人が増え、ここにも休憩の人が
2023年07月16日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 11:28
猟師の頭まで来た
稜線直前からスライドする人が増え、ここにも休憩の人が
中央の奥の平べったいのは苗場だと思う
帰りはガスガスで見えなかった
2023年07月16日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 11:28
中央の奥の平べったいのは苗場だと思う
帰りはガスガスで見えなかった
白砂山への稜線
2023年07月16日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/16 11:28
白砂山への稜線
野反湖畔のニッコウキスゲを楽しみにここへ来たけど
稜線にも咲いている
2023年07月16日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 11:38
野反湖畔のニッコウキスゲを楽しみにここへ来たけど
稜線にも咲いている
青空とニッコウキスゲ
2023年07月16日 11:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/16 11:40
青空とニッコウキスゲ
だましピークがいくつも、アップダウンが続く
ニッコウキスゲに癒される
2023年07月16日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 11:41
だましピークがいくつも、アップダウンが続く
ニッコウキスゲに癒される
ウツボグサ
2023年07月16日 11:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 11:42
ウツボグサ
今日の花がグループで
2023年07月16日 11:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 11:42
今日の花がグループで
ハクサンフウロもいっぱい
2023年07月16日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 11:49
ハクサンフウロもいっぱい
まだまだあれもダマシピーク
2023年07月16日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 12:02
まだまだあれもダマシピーク
と思ったら今度こそ着いた!
三等三角点 西川浦
標高=2139.69 m
2023年07月16日 12:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/16 12:04
と思ったら今度こそ着いた!
三等三角点 西川浦
標高=2139.69 m
刈払いされ、道迷いや滑落は普通しないはずのコース。上級の技術は全く不要だけど逃げ道のないロングなのは確かだ
ワンウェイだと車の回収も困る
2023年07月16日 12:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 12:09
刈払いされ、道迷いや滑落は普通しないはずのコース。上級の技術は全く不要だけど逃げ道のないロングなのは確かだ
ワンウェイだと車の回収も困る
これが県境トレイルの稜線
2023年07月16日 12:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 12:09
これが県境トレイルの稜線
天国みたいだよ〜
復路で登り返しが多くて地味にキツイ
2023年07月16日 12:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/16 12:12
天国みたいだよ〜
復路で登り返しが多くて地味にキツイ
コオニユリ
2023年07月16日 12:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 12:17
コオニユリ
花畑の稜線を進む
2023年07月16日 12:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 12:18
花畑の稜線を進む
白砂山を越えてからもニッコウキスゲがたくさん
この時期に来てよかった
2023年07月16日 12:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 12:18
白砂山を越えてからもニッコウキスゲがたくさん
この時期に来てよかった
帰ってからマップに落としたら
小ピークにも名前がそれぞれ
2023年07月16日 12:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 12:25
帰ってからマップに落としたら
小ピークにも名前がそれぞれ
上の間山が近づいた
2023年07月16日 12:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 12:34
上の間山が近づいた
到着
ここで尾根の向きが変わる
2023年07月16日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/16 12:47
到着
ここで尾根の向きが変わる
二等三角点 川浦
標高=2033.34 m
白砂山よりこっちが格上
2023年07月16日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 12:47
二等三角点 川浦
標高=2033.34 m
白砂山よりこっちが格上
中央の高いのは忠次郎、
重なるようにその奥は上ノ倉山
前回踏破して進んできたから今日は楽
2023年07月16日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/16 12:47
中央の高いのは忠次郎、
重なるようにその奥は上ノ倉山
前回踏破して進んできたから今日は楽
下り区間は足場が倒木や泥濘であまりよくなかったけど鞍部から少しの登りで赤沢山
2023年07月16日 13:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 13:07
下り区間は足場が倒木や泥濘であまりよくなかったけど鞍部から少しの登りで赤沢山
昨年、向こうからここまで進んできていた。これでこの区間は繋がった
2023年07月16日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 13:08
昨年、向こうからここまで進んできていた。これでこの区間は繋がった
この標識の時間は、整備が悪いときかな
2023年07月16日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 13:08
この標識の時間は、整備が悪いときかな
でもド〜ンと登り返さないとならない
2023年07月16日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 13:10
でもド〜ンと登り返さないとならない
ゴゼンタチバナの団体さん
2023年07月16日 13:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 13:25
ゴゼンタチバナの団体さん
上ノ間山に戻った
15時ごろから小雨の可能性があり、それまでに樹林帯に戻りたい
2023年07月16日 13:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 13:30
上ノ間山に戻った
15時ごろから小雨の可能性があり、それまでに樹林帯に戻りたい
復路の白砂山がラスボスか(と思うのは甘い)
晴れているけど雲が増え始め、少し急ぎたい気分
2023年07月16日 13:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 13:31
復路の白砂山がラスボスか(と思うのは甘い)
晴れているけど雲が増え始め、少し急ぎたい気分
アップダウンを繰り返すけど激登りはない
2023年07月16日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 13:43
アップダウンを繰り返すけど激登りはない
往路では前方の展望が良すぎてキョロキョロしなかったけど、奥には浅間山
2023年07月16日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 13:43
往路では前方の展望が良すぎてキョロキョロしなかったけど、奥には浅間山
榛名や赤城も意外と大きく見える(写真ではかなり霞んではっきり写ってない)
2023年07月16日 13:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 13:44
榛名や赤城も意外と大きく見える(写真ではかなり霞んではっきり写ってない)
白砂山が近づいてけど、だましピークがいくつも並んでいるのが分かる
東峰、中峰とか名前がある。山名版はなかったけど
2023年07月16日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 13:58
白砂山が近づいてけど、だましピークがいくつも並んでいるのが分かる
東峰、中峰とか名前がある。山名版はなかったけど
お花畑
花も展望も(*^-^*)、アップダウンも(´;ω;`)
2023年07月16日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 14:06
お花畑
花も展望も(*^-^*)、アップダウンも(´;ω;`)
コオニユリがいっぱい
2023年07月16日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 14:06
コオニユリがいっぱい
白砂山に戻った
小雨くらいはいいけど、雷とか大丈夫かな
2023年07月16日 14:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 14:16
白砂山に戻った
小雨くらいはいいけど、雷とか大丈夫かな
中央の遠くは浅間山
晴れているけどもっと遠くは霞んでいる
2023年07月16日 14:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 14:17
中央の遠くは浅間山
晴れているけどもっと遠くは霞んでいる
雲も増えて来た
時間に余裕はないけど、大展望を楽しむ
2023年07月16日 14:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 14:17
雲も増えて来た
時間に余裕はないけど、大展望を楽しむ
ハクサンフウロ
2023年07月16日 14:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 14:18
ハクサンフウロ
ニッコウキスゲ
2023年07月16日 14:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 14:19
ニッコウキスゲ
お花畑、と楽しんでいたけど
鞍部から金沢レリーフの岩のところで足を上げようとしたら内転筋が攣りかけた
ヤバっ
芍薬甘草湯を飲んでしのぐ
2023年07月16日 14:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 14:19
お花畑、と楽しんでいたけど
鞍部から金沢レリーフの岩のところで足を上げようとしたら内転筋が攣りかけた
ヤバっ
芍薬甘草湯を飲んでしのぐ
猟師の頭への登り返しがヤバかった
力を入れるとすぐ攣りそうになる
指や足首周りの小さい筋肉ならだましやすいけど、内転筋がもろにつったら痛い
2023年07月16日 14:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 14:56
猟師の頭への登り返しがヤバかった
力を入れるとすぐ攣りそうになる
指や足首周りの小さい筋肉ならだましやすいけど、内転筋がもろにつったら痛い
堂岩山への登り返しは緩く長くなのでだませた
2023年07月16日 15:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 15:02
堂岩山への登り返しは緩く長くなのでだませた
15時までにはここに戻れなかったけど、降られず脚攣りもダマシダマシ凌げてなんとかなった
2023年07月16日 15:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 15:08
15時までにはここに戻れなかったけど、降られず脚攣りもダマシダマシ凌げてなんとかなった
白砂山の稜線、今日は見納め
2023年07月16日 15:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 15:08
白砂山の稜線、今日は見納め
こっち側から見る榛名や県内の山々も今日は見納め
で、ここから往路と以下同文でどんどん下り
2023年07月16日 15:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/16 15:08
こっち側から見る榛名や県内の山々も今日は見納め
で、ここから往路と以下同文でどんどん下り
が、ハンノキ沢からの登り返しでまた内転筋が攣りそうに(´;ω;`)
そしてこの先、残り100mもないところで悲劇(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
2023年07月16日 16:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 16:23
が、ハンノキ沢からの登り返しでまた内転筋が攣りそうに(´;ω;`)
そしてこの先、残り100mもないところで悲劇(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
車で野反峠に
天国のような花畑と展望
2023年07月16日 16:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 16:56
車で野反峠に
天国のような花畑と展望
ニッコウキスゲだけじゃなくウスユキソウも
ハクサンフウロ他もいろいろ
2023年07月16日 16:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/16 16:54
ニッコウキスゲだけじゃなくウスユキソウも
ハクサンフウロ他もいろいろ
ニッコウキスゲと八間山
2023年07月16日 16:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/16 16:56
ニッコウキスゲと八間山

感想

*ヤクのおかげで貧血の自覚症状はなくなった。そろそろ頑張らないと日の長い季節が終わってしまう。でもまだ本命狙い復帰戦にはリスキー。そして今夜は4年ぶり本格開催の大好きなお祭りがあるから見物に間に合うように帰りたい。
*ということで近場、軽めに県境トレイルのこの区間に来た。ニッコウキスゲの時期にという予定だったし、大正解。花も展望も楽しめた。
*だけど、貧血の問題とは別に、体力低下でもうダメなのか今日が不調なのか。激登りもない楽なコースのはずが、足が攣りかけの繰り返し。本格的に攣りそうで力を入れられない。芍薬甘草湯を飲んでも一時しのぎ。これじゃ今日見切り発車でロングチャレンジに突っ込んでいたら途中で動けなくなって遭難だったかも。
*そして最後の最後に襲った悲劇。階段の歩幅が合わないから、横を下っていたら、泥濘にも見えないところでツルっと勢いよく滑って階段の丸太の端が脇腹?に激突。ろっ骨骨折は何回もやってるけど、横、背中側でこんな派手にぶつけたのは今までなかった。運がもっと悪かったらそれこそ内臓を傷める危険も。一応骨も内臓も大丈夫そうだけど、痛くてこれが治るまでどこも行けない。日が短くなってしまう。誰のせいでもないけど?妖怪のせい?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

旅がらすさん、こんにちは!

同じ日に野反湖から白砂山を越えて赤沢山まで歩かれていたのですね!今回コースは全くかぶっていませんが野反湖という意味ではニアミスでしたね

それにしても、あの気象条件下での小刻みなアップダウンを経てのロングコース往復は流石ですね!2年前白砂山に登った時は八間山側から登り、堂岩山経由で降りましたが、ひたすら長くてびっくりしたのを思い出しました。先日も改めて八間山の山頂から白砂山を見た時も「やっぱりかなり遠いなぁ!」と思いました!

お怪我の具合は大丈夫ですか?実は自分も白砂山から堂岩山を通っての帰り道、何でもない道で木の根っこに躓いて、前向きに顔からこけてしまいました。ぶつかったのがたまたま苔むす切り株だったので運よく怪我はなかったのですが、もしぶつかったのが岩だったらと思うと少しゾッとしました
くれぐれもお大事になさってくださいね。

それでは〜
2023/7/18 13:43
Nimaさんのレコを見つけて、コメントしようと思いながら出先だったので気づいたらこちらにコメントいただいてました ありがとうございます。
堂岩山分岐から八間山は遠いですね。数年前、白砂山まで折り返して八間山、湖畔の遊歩道経由で周回しましたが長かった記憶です。
顔から転んだとは大変でしたね。Nimaさんの場合ウクレレがあるから尻もちも付けないのですよね。だからいつも感心しています。
転んだところに運悪く、のせいでイテテテテ〜なのでお医者さんに行ってきました。ポッキリ折れてはいないので打撲だけか、軽くヒビが入っているかは不明で、軟膏塗ってあとは日にち薬しかありません。夏が終わってしまう〜  
2023/7/18 18:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら