記録ID: 5729289
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
東黒沢 ウツボギ沢 白毛門
2023年07月16日(日) 〜
2023年07月17日(月)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:29
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
天候 | 2日とも快晴、灼熱の暑さ。夕方と夜に少し雨がぱらついた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢登りは難しい箇所はなく、高巻きも2箇所ほど。 白毛門からの下山はかなりの急勾配で暑さも相まってかなり歩くのに疲れた。 |
写真
撮影機器:
感想
東黒沢を遡行。ヌメの繰り返しできれいだがそこまで難しいわけでもなく、後半は単調。
とにかく野営地までが遠い。一旦尾根に出てから別の沢を降るのだが、降り口は少し迷う。沢下りも危険箇所はないものの、疲れる、
野営地には我々以外にはおらず、テントひとはり、タープ代わりにブルーシートを下と上に張ったので広くて風も抜けて、太陽も防げてとても快適。
ウツボギ沢は小さな滝が連続してて、東黒沢よりは楽しい。最後まで楽しめた。最後に沢が枯れる前に水を補給しておくのがお勧め。詰めの急登から藪漕ぎ、日差しを遮るものがない炎天下の尾根道、暑さで本当に死ぬかと思った。休憩しても日差しと暑さで全く休めない。なん度も挫けそうになった。もう夏の登山はやりたくないと思ってしまった。沢は気持ちよくていいんだけどなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する