記録ID: 5730593
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
大洞山 ヤマジオウが咲き出した🌸
2023年07月19日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 360m
- 下り
- 349m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス | キャンプ場🅿️ |
コース状況/ 危険箇所等 |
倉骨峠〜四ノ峰 初めてみんなの足跡🐾の トラバース道で四ノ峰に向かいましたが 途中ルートから外れ道が分からず GPSで確認しながらルート復帰しましたが テープ等は無く 急斜面の薄い踏み跡だけなので おすすめしません |
写真
感想
最近は真夏日対策で早朝山歩です♪
今日の行動時間は6時15〜9時23
山頂ではお日様が当たってましたが
快適に過ごすことが出来ました😀
早朝のお花探しは
クモキリソウの終了は想定内でしたが
トンボソウはまだ早かった😅
ヤマジオウが咲き始めました
葉っぱ🌱を見つけてもしやと思って
探したら1花🌸だけ咲いてました
ラッキー✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
早起きして涼しい間に大洞山に行かれたんだね。
四ノ峰にはトラバース道があるんだ。
コース外れても、慣れた山域なんで心配はないね♫
可愛く咲くヤマジオウ。お目目もあって、まるでお人形さんだね。
見つかって良かったがな(^o^)
ノコリンさんもお人形さんみたいだね(^^)/
こんにちは♪🐇
同じ山を何回も登ってると
歩いたこと無いルートが
気になるんですよね🚶♀️
ヤマジオウは本当可愛いお花🌸
ただ小さいので撮影が難しい
夢中になっていると
置いてけぼりで遅いと怒られますが😅
一日に1回は必ず有りますね😀
次はイワタバコですね🌸
ヤマジオウ咲き出したのですね。
明日、三峰山に登ります。
ヤマジオウ咲いてるかなぁ〜!
前回チェックしたお花も咲いているか
楽しみです。
アーバンさん隊はどこか登る予定ですか?
おはよう御座います♪
ヤマジオウは葉っぱを確認して
そのまま通り過ぎ様としたんですが
丹念に探したら1花🌸咲いてました✌️
イワタバコは早かったです😅
急斜面をロープで安全確保して
調査でしたよ
三峰山も咲き出してると思いますよ
イワタバコも咲いているかもですね🌸
ギックリ腰と熱中症対策で
日曜日は錫杖ケ岳に行こうか?
局ケ岳の新道ピストンにしようか
迷っている所です🚶♀️
ギックリ腰は少し楽になりましたか??
大洞山のイワタバコ群生地
転げ落ちそうな所ですね。
三峰山はヤマジノホトトギスが1つ
ヤマジオウは上の方はわりと咲いていましたよ。
一応イワタバコも、と見に行ったら
わりと咲いていました👌
おはよう御座います♪
そこです💦
パラコードを下の木に括り
ピーンと張って細い踏み跡を進みました😅
ホトトギス、イワタバコも咲き始めましたか
早く見たいなあ🌸
ギックリ腰はもう少しって感じなんだけど
まだ痛いですね😓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する