記録ID: 5757254
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2023年07月25日(火) 〜
2023年07月26日(水)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:11
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 2,301m
- 下り
- 2,284m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:00
距離 8.4km
登り 1,810m
下り 525m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳳凰小屋経由の地蔵岳、山頂直下は蟻(真砂)地獄の悪足掻き。 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉駐車場で車中前泊、鳳凰小屋で小屋泊、下山後は青木鉱泉で一番風呂(ちなみに、御座石鉱泉は休業中)。 |
写真
感想
愛くるしい岩雲雀と星鴉、あちこちで目にした。それにつけても、三山ともニホンジカの食害が痛ましい。
25日午後の鳳凰小屋水場前にて、観音岳付近で腰を痛めた方と言葉を交わした。見るからに重症のご様子。その状態で鳳凰小屋まで自力リターンされた由、さぞや大変だったに違いない。
26日午前ヘリが飛んでいたが、自力下山はとても無理だったのでは。ご快癒を祈ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する