記録ID: 5758052
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
篭ノ登山・水ノ塔山・高峰山
2023年07月26日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 831m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:28
距離 15.7km
登り 849m
下り 847m
天候 | 晴れのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用可能時間は7:00〜17:00です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて問題ありません。 |
写真
感想
連日の暑さから逃れるために登山口が2000m越えの篭ノ登山・水ノ塔山に行って来ました。10年位前は湯ノ丸高峰林道は一般車通行不可でシャトルバスが走っていたと思うのですが、兎平駐車場が出来てからはシャトルバスは廃止になったようです。
まずは東篭ノ登山までひと登り、続いて西。平日ですが中高年者が沢山来ています。東まで戻って水ノ塔山を目指します。登山道はしっかりしていますが、数ケ所南側が切り落ちているので注意して行きます。スライドした10人位の団体さんの最後の人と少し話をしたのですが、その人は谷側を背にしていたので少しひやひやしました。道を譲ったり休んだりする時は山側に寄るようにしましょう。
当初は予定していなかったのですが高峰山にまだ行ったことが無かったので急遽足を延ばすことにしました。これでこの付近での未踏は村上山だけになりました。
高峰温泉から林道で兎平まで戻り、池の平湿原を一周しようと再出発し、三方ケ峰まで今一歩の所で雷雨雷鳴がありインフォメーションセンターに逃げ帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する