記録ID: 575847
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
茅ヶ岳
2015年01月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 809m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:12
距離 8.4km
登り 809m
下り 797m
写真を撮ったり、深田先生終焉の地を拝見したり、廃屋を見たりしながら登りました。健脚の方はもっと早いかと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
IC降りてすぐのセブン-イレブンが最終コンビニでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は積雪あり。踏み固められたところは凍って滑りやすいです。落ち葉に凍結面が隠れている箇所があるので注意 |
写真
感想
2015年最初の山行は、年末行きそびれてしまった茅ヶ岳。
知っている人は知っている深田久弥先生の終焉の地です。交通の便は至極よく、韮崎ICを降りてほんとに10分ぐらいで登山口のある、深田記念公園に到着。
決して敷居の高い山ではありませんが、頂上からの展望はなかなかのものでした。
地味に標高差が800mほどあるので、下りは少し足にきます。
【装備(備忘)】
1月の山行は初めてだったため、防寒をどの程度すればいいのかわかりませんでした。結果的に一番上に着たレインウェアを脱ぎ着するだけで十分足りました。
【上半身】
モンベルジオラインの厚手・ノースの夏用長袖ナイロンシャツ・フーディニフリース・レインウェア
【下半身】
マムートソフテックパンツ・タイツCW-X・中厚手ソックス
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する