記録ID: 5770368
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
姥沢から装束場と月山へ
2023年07月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 1,051m
コースタイム
天候 | 晴れ&無風。西川町の最高気温34℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
姥沢の駐車場入り口で払います。 |
その他周辺情報 | ・道の駅にしかわ・水沢温泉¥350 ・月山ロゴ入りTシャツ¥880 |
写真
撮影機器:
感想
姥沢からの月山は5回目なので、いつもとは違う道をと思い、湯殿山の傍を通りました。湯殿山は今後もいろんな角度・方向から見たいです。
姥ヶ岳の麓を一周しつつ、月山にも登り詰める行程でした。最初は見上げるようだった湯殿山・姥ヶ岳が、やがては遥か下に見下ろすようになる。。。こういうところが独立峰登山の醍醐味かもしれません。
最初はリフト使ってもいいし、今回のルートも登りごたえがあります。あるいは自然博物館からとか、岩根沢・肘折からなどなど、月山は容易なのからロングコースまでルートが揃っていて、次はどうしようかと考えてしまいます。
何度か訊かれましたが月山ロゴ入りTシャツは、リフト小屋のほか、西川町の温泉施設・道の駅などで売ってます。着心地よくて、今回の登山でも汗はあまり気になりませんでした。あと何回洗濯してもロゴが傷みません。オススメの一品です。
全国の皆さん、買ってってけろな〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する