ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577976
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

氷ノ山(東尾根〜ぶん回し)

2015年01月17日(土) 〜 2015年01月18日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.0km
登り
1,153m
下り
718m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:10
合計
4:40
2日目
山行
8:00
休憩
0:20
合計
8:20
7:30
90
9:00
9:00
50
9:50
10:00
190
13:10
13:20
70
14:30
14:30
20
14:50
14:50
60
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
氷ノ山ピークから最初の尾根頭まで視界なく1時間ほどウロウロしてロス
赤倉山先のポコを適当に巻こうとして急斜面にあたり1時間ほどロス
天候 17日:冬型 吹雪
18日:ゆるみ 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
氷ノ山国際スキー場から入山
コース状況/
危険箇所等
ところどころ雪庇や白く抜けた斜面有り
その他周辺情報 天女の湯
氷ノ山国際スキー場から入山 天気悪め
2015年01月17日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 10:52
氷ノ山国際スキー場から入山 天気悪め
東尾根に乗ったところの避難小屋
2015年01月17日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/17 11:58
東尾根に乗ったところの避難小屋
ところどころに樹林内雪庇
2015年01月17日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 12:26
ところどころに樹林内雪庇
林間の登山道を歩く
2015年01月17日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 12:51
林間の登山道を歩く
ちょいちょい雪庇
2015年01月17日 13:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 13:24
ちょいちょい雪庇
ピーク付近までまばらに木
2015年01月17日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 14:29
ピーク付近までまばらに木
山頂の避難小屋
2015年01月17日 15:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/17 15:46
山頂の避難小屋
中でテントを張る 快適
2015年01月18日 07:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/18 7:10
中でテントを張る 快適
翌朝 回復が遅れる
2015年01月18日 07:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 7:11
翌朝 回復が遅れる
ガスが飛んだりかかったり
2015年01月18日 08:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:32
ガスが飛んだりかかったり
やっぱり青空がいい
2015年01月18日 08:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/18 8:34
やっぱり青空がいい
朝日
2015年01月18日 08:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:35
朝日
氷ノ山の最初の尾根に出るまで少し難儀
2015年01月18日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 9:40
氷ノ山の最初の尾根に出るまで少し難儀
氷ノ山越の小屋
2015年01月18日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 9:46
氷ノ山越の小屋
赤倉山のあたりはスキー楽しそう
2015年01月18日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 10:06
赤倉山のあたりはスキー楽しそう
白い斜面はすこし雪崩警戒
2015年01月18日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/18 12:08
白い斜面はすこし雪崩警戒
この頃から回復
2015年01月18日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 12:57
この頃から回復
きた道を振り返る 氷ノ山はガスの中
2015年01月18日 13:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/18 13:00
きた道を振り返る 氷ノ山はガスの中
また避難小屋
2015年01月18日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 13:17
また避難小屋
青空と樹氷
2015年01月18日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 13:18
青空と樹氷
目指す鉢伏山方面
2015年01月18日 13:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 13:40
目指す鉢伏山方面
楽しいシュプールに満足
2015年01月18日 13:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 13:43
楽しいシュプールに満足
氷ノ山と店長
2015年01月18日 14:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 14:11
氷ノ山と店長
キツネの足跡?
2015年01月18日 14:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 14:16
キツネの足跡?
青空
2015年01月18日 14:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 14:22
青空
振り返ってパノラマ写真 氷ノ山もこれまでのルートも丸見え
2015年01月18日 14:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 14:34
振り返ってパノラマ写真 氷ノ山もこれまでのルートも丸見え
イエイ!
2015年01月18日 14:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/18 14:37
イエイ!
青空のもと悠々と
2015年01月18日 15:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 15:13
青空のもと悠々と
鉢伏山まであと少し
2015年01月18日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 15:21
鉢伏山まであと少し
雪庇にクラックが入る
2015年01月18日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/18 15:30
雪庇にクラックが入る
改めて後ろを振り返る
2015年01月18日 15:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 15:39
改めて後ろを振り返る
鉢伏山着 お疲れ様
2015年01月18日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 15:45
鉢伏山着 お疲れ様

感想

当初は大台ケ原の明神平を目論んでいたが、日本海側も晴れそうということで急遽氷ノ山に変更。

寝坊したり、忘れ物したり遅くなり結局、ふもとの国際スキー場についたのは9時。
リフトに乗った先の中央ロッジのパトロール詰め所で計画書を出していざ出発。

東尾根登山口から最初の斜面は急で一部ツボ。
デポ旗をたどりながら登っていく。多少急なところもあるが、シールワークでなんとかなる。

東尾根に乗ったところには避難小屋。休憩を挟んでピークを目指して登る。
東尾根に乗ればスキーでラクチンかと思いきや、吹き溜まりで段差があって、それにブッシュが混じってうっとしいときがしばしば有り。
まるで札幌近郊や12月のニセコの樹林内を登っているようだ。

樹林内雪庇は1〜2m程度か。際を行けば問題ない程度。

標高1200mを超えたあたりから木が少なくなる。
デポ旗や標識も確認できるが、積雪ギリギリだったり、着雪でわかりづらかったりもする。

ピーク付近の沼あたりは完全にホワイトアウト。久しぶりの精神と時の部屋。
かすかに見える斜面の切れ目をたよりに高いところへ高いところへ登ったら山頂の小屋が見えて一安心。

ドアの建て付けが悪く入り口は閉まらないようだ。
晩御飯と酒と大量のつまみで快適な夜を過ごした。

翌朝、トイレへと外に出ると下界方向は視界があり、朝日も少し見える。
これは回復が期待できるかと思ったが、準備が終わる頃にはまたガスの中。

とりあえず、ピークから最初の尾根頭に入るまでは、慎重に地図読みとコンパスを切って行くも、あたったのは思ったよりも小さい尾根。
他に正しい尾根がないかうろちょろするも視界がなく結局わからず。

一旦ピークに戻して仕切り直しとすると、ガスが飛び青空が見え、下る方向が分かる。
やはり最初の小さい尾根がそのようだ。最初は岩峰になっていてそれをまいて尾根に入るようだ。
束の間の晴れ間を少し楽しんで、尾根へ入っていく。
尾根上の岩峰は左から巻いたが、斜面は少し白く急だった。

岩峰先は地図通りなだらかな尾根。東側にずっと雪庇1mほど出てる。
途中人とすれ違う。氷ノ山越泊かとおもいきや夜から登っていたそうな。
その後もいくつかのパーティとすれ違って氷ノ山越へ。みんな鳥取側から登ってきているらしい。

さて、ぶん回しコースを歩いて鉢伏山を目指すべく歩を進める。
赤倉山は左からまくが、この辺りは樹林も疎で斜度も適度。スキーが最高に楽しそうだが、今回は先を急ぐ。

赤倉山の次のポコも左から巻けるかと思いやこれが大失敗。
ブッシュや急斜面に阻まれてえらい目にある。
挙句の果てにサモアのビンディングが破損し、どうしたものかという状態になる。
結局、カジタのアイゼンバンドで事なきをえた。
壊れたジルブレッタをカジタでなんとかするというのはなんとも言えない感じだ。

気を取り直して先を急ぐ。大平までもずっと雪庇が出てるが、これまで同様に際をあるいて問題ない程度。

大平避難小屋からはシールを外して快適樹林内スキー。
久々山スキーはやっぱり楽しいが、泊まりの荷物に振り回され盛大にコケることも・・・

小代越に至るまでは尾根上は木が抜けていて快適に歩くことが出来る。
天気も回復し、振り返れば氷ノ山のピーク東尾根と今までのルートを全て望むことが出来る。

青空のもとのんびり歩いて高丸山へ。
ここはすでにハチ高原スキー場だ。ここに荷物を放置し、鉢伏山までは空身で向かう。
1月だというのに日差しがあると暖かいを通り越して熱い。
少し腐り始めた雪と格闘しながら、鉢伏山へ。
ぶん回しを歩き通せて充実の山行だった。

あとは、暮れなずむスキーを滑り降り、リフトの力で高丸山まで登り、荷物を回収。
再びスキー場でのスキーを満喫しながら国際スキー場へ戻り、車を回収。

天女の湯で体を温めて帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら