記録ID: 5780708
全員に公開
ハイキング
丹沢
加入道山
2023年07月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:19
距離 11.5km
登り 1,124m
下り 1,210m
7:08
43分
スタート地点
14:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久々に丹沢に。この時期は人も少ないだろうと思ったら、案の定、山の中では誰にも会いませんでした。
道志の湯そばの、加入道山北山麓に続く林道。この辺は一度来てみたかったんだけれど、例の事件で、なんか来づらかったのです。。。
田代沢まで歩き、そこから沢に入ってしばらく遡る。破線もあるみたいだけれど、沢の中を歩きました。水はなし。沢の中で、2回、黒い奴に出会いました。この辺ももう夏はさすがに出るんだね。被害はなし。
面白そうだったので、上まで続いている小さな尾根を登りました。小さいから、植林じゃなくて明るいし、二本足で登れないところ、平らなところが交互に出てきて、大変面白かったです。風もあったし。
でも加入道山頂上は、風がまったくなし。虫いっぱいで、ちょっとした地獄でした。小屋の中の温度計は23度だったのになぁ。。。
でも白石峠は、常に風が吹き抜け、虫も少なく、涼しく天国のようでした。ベンチでしばらく休み。
久々に白石沢の登山道で、下山。この暑さではもう登りたくないし。。。
途中、白石大滝を見に行ってみました。看板のとこから沢に下ります。距離的には短いけどかなり険しいので、おすすめはしませんよ。もし同行者がいたらロープを出してたかな。
幾度となく通過したこの滝の姿をきちんと目にしたのは初めてでした。これだけで今日のかいはあったかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する