また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:kamog
ヌタ小屋沢核心の2段滝 写真一覧へ 対岸のヌタ小屋沢支流は急なルンゼと壁
左側の沢は切れ立った壁と急峻なルンゼ ヌタ小屋沢水系です
基本情報
場所 北緯35度29分51秒, 東経139度03分15秒
カシミール3D
標高800m二俣(水量比1:1)で左から3段滝で合わさる沢。
その上流には2段12m滝、10m以上の2つの滝など存在する意外な険谷。
沢登り中級者以上以外の方は入らないでください。
※沢名称は「西丹沢頂稜河川土地名称図」(神奈川県松田警察署三保管内図)から採ったが、「玄倉川及中川水源概念圖」(漆原俊氏作図。秦野山岳会踏査)では「大石沢」としている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「ヌタ小屋沢」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
  15    4 
2023年05月28日(日帰り)
丹沢
  31    18 
2023年05月27日(日帰り)
丹沢
  48     37  2 
2023年05月21日(日帰り)
丹沢
  16    13 
2023年05月20日(日帰り)
丹沢
  58    12  2 
2023年05月19日(3日間)
丹沢
  187     21  6 
2023年05月18日(日帰り)
丹沢
  33     12 
2023年05月12日(日帰り)
丹沢
  34     14 
2023年05月09日(日帰り)
ページの先頭へ