記録ID: 580364
全員に公開
ハイキング
奥秩父
飯能から大持山→子持山→横瀬駅(武甲山に行けなかった)
2015年01月25日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,522m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:43
距離 19.1km
登り 1,535m
下り 1,611m
9:08 名郷
13:22 ウノタワ
13:49 横倉山
14:03 大持山の肩
14:11 大持山
15:04 小持山
16:13 シラジクボ
17:41 一の鳥居(武甲登山道入口)
18:51 横瀬駅
13:22 ウノタワ
13:49 横倉山
14:03 大持山の肩
14:11 大持山
15:04 小持山
16:13 シラジクボ
17:41 一の鳥居(武甲登山道入口)
18:51 横瀬駅
天候 | 晴れ→うっすらの雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪結構あります。アイゼンを使うほうが安全です。 |
写真
感想
武甲山に登る計画だったんですが、道迷い2回もしたため時間のロスが多く、武甲山直前の子持山までの山行となりました。
次回は、西武秩父駅からタクシーで一の鳥居まで行き、そこから続きでリベンジです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する