記録ID: 581747
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2015年01月25日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:41
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 7:41
距離 9.3km
登り 1,272m
下り 1,271m
山旅ロガーGでログ作成。寒さのせいか、スマホの電池の消耗が激しい。。。
紙地図を忘れてしまった。
紙地図を忘れてしまった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は、もちろん雪。 アイゼンかスノーシューがあったほうがいいと思う。 |
写真
撮影機器:
感想
今年に入ってから雪山、二回目。
三重県の藤原岳に行って来た。
先週は、あまり冷え込まなかったし、
雪も降っている感じじゃなかったので心配したが、
山頂付近はやっぱり十分過ぎる雪。
そんな雪の中でお昼に鍋焼きうどんを作り、これ又最高に旨し。
春山って感じの雪だったが、十分に楽しめたし、いいトレーニングにもなった。
人気のある山なので、登山客も多いが、いい感じの山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
こんばんわ。はじめまして。
いろんなポイントでおみかけしました!9合目あたりの下りからちょっと後ろを歩かせていただきました。お友達の写真で「あ〜!!」っと♪
おふたりがとても楽しそうで、とても印象に残ってます。お友達のかた、とても楽しそうでしたね。こちらまでうきうきしてしまいました!
次は霊仙山にいかれたんですね。ここも行きたい場所だったので、明日行く予定です。
またどこかでお会いしたら、ぜひよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する