ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5818410
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山と瓶ヶ森

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
18.2km
登り
1,298m
下り
1,293m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:13
休憩
2:02
合計
12:15
2:14
49
3:03
3:04
35
3:39
3:44
40
4:24
4:36
6
4:48
4:50
3
4:53
5:39
1
5:40
5:41
4
5:50
5:50
49
6:39
6:39
56
7:35
7:44
44
8:28
8:28
55
9:23
9:23
10
9:36
9:38
3
9:47
9:51
25
10:16
10:16
27
10:43
10:43
32
11:15
11:18
64
12:22
12:26
35
13:01
13:07
20
13:27
13:43
22
14:08
14:08
21
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8/11の四国の道路状況は
台風後で通行止めばかり。
土小屋はUFOのみ通行可
2
8/11の四国の道路状況は
台風後で通行止めばかり。
土小屋はUFOのみ通行可
おはようございます
星が綺麗でしたが
撮影技術が無い(><)
2023年08月12日 03:28撮影 by  A004SH, SHARP
1
8/12 3:28
おはようございます
星が綺麗でしたが
撮影技術が無い(><)
二の鎖下の鳥居に到着
そろそろ夜明けです
2023年08月12日 04:27撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 4:27
二の鎖下の鳥居に到着
そろそろ夜明けです
山頂も厳かな雰囲気を
醸し出していますね
2023年08月12日 04:49撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 4:49
山頂も厳かな雰囲気を
醸し出していますね
山頂で御来光!
凄く綺麗でした
右手は天狗岳です
2023年08月12日 05:25撮影 by  A004SH, SHARP
8
8/12 5:25
山頂で御来光!
凄く綺麗でした
右手は天狗岳です
真ん中奥の二ノ森へ
向かってみます
2023年08月12日 05:54撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 5:54
真ん中奥の二ノ森へ
向かってみます
西ノ冠岳です。
この下辺りの笹が
多くて足元怖かった
2023年08月12日 06:56撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 6:56
西ノ冠岳です。
この下辺りの笹が
多くて足元怖かった
二ノ森の手前で振り返ると
物々しい山容ですね
2023年08月12日 07:32撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 7:32
二ノ森の手前で振り返ると
物々しい山容ですね
二ノ森に登頂!
石鎚山が奥に見える
2023年08月12日 07:34撮影 by  A004SH, SHARP
7
8/12 7:34
二ノ森に登頂!
石鎚山が奥に見える
6枚目と同じ感じで撮影。
でも何か全然違うように
見えますね
2023年08月12日 09:16撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 9:16
6枚目と同じ感じで撮影。
でも何か全然違うように
見えますね
帰ってきたら北から
雲が発達しまくり!
でも南側は快晴な感じ
2023年08月12日 09:48撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 9:48
帰ってきたら北から
雲が発達しまくり!
でも南側は快晴な感じ
国民宿舎の土小屋や
モンベルが見えた!
2023年08月12日 10:38撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 10:38
国民宿舎の土小屋や
モンベルが見えた!
右上の南尖鋒に
お別れを言いつつ…
2023年08月12日 10:42撮影 by  A004SH, SHARP
1
8/12 10:42
右上の南尖鋒に
お別れを言いつつ…
少し見えた瓶ヶ森に
寄り道しようと思った
2023年08月12日 11:07撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 11:07
少し見えた瓶ヶ森に
寄り道しようと思った
大盛の獅子カレーを
モンベルで食べた。
2023年08月12日 11:34撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 11:34
大盛の獅子カレーを
モンベルで食べた。
土小屋から車道10kmの
駐車場から出発
楽そうに見える看板ですね
2023年08月12日 12:29撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 12:29
土小屋から車道10kmの
駐車場から出発
楽そうに見える看板ですね
看板から30分程で
男山の少し手前の建物
2023年08月12日 12:59撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 12:59
看板から30分程で
男山の少し手前の建物
男山に看板などは無く
建物から10分程歩くと
女山が見えます
2023年08月12日 13:10撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 13:10
男山に看板などは無く
建物から10分程歩くと
女山が見えます
瓶ヶ森(女山)に登頂!
三角点と祠があります
2023年08月12日 13:40撮影 by  A004SH, SHARP
7
8/12 13:40
瓶ヶ森(女山)に登頂!
三角点と祠があります
南側はかろうじて
眺望がありました。
南の山々に雲は無い。
2023年08月12日 13:45撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 13:45
南側はかろうじて
眺望がありました。
南の山々に雲は無い。
下る避難小屋方面は
雲で真っ白です
2023年08月12日 13:57撮影 by  A004SH, SHARP
1
8/12 13:57
下る避難小屋方面は
雲で真っ白です
右下が避難小屋で
左上が瓶ヶ森の山頂。
晴れてたら綺麗と思う
2023年08月12日 14:04撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 14:04
右下が避難小屋で
左上が瓶ヶ森の山頂。
晴れてたら綺麗と思う
氷見二千石原です。
台風の影響なのか
水溜りだらけでした
2023年08月12日 14:16撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 14:16
氷見二千石原です。
台風の影響なのか
水溜りだらけでした
駐車場に下山しました
微かに石鎚山が?(^^;
2023年08月12日 14:33撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 14:33
駐車場に下山しました
微かに石鎚山が?(^^;
吾北むささび温泉に
入って晩飯食べて移動。
お疲れ様でした♪
2023年08月12日 17:28撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 17:28
吾北むささび温泉に
入って晩飯食べて移動。
お疲れ様でした♪

感想

今年の夏も四国に遠征しました。
渋滞を避け8/11の午前中に、とりあえず新居浜に到着。イオンで買い物したりしつつ
交通情報や山の状況などをチェック。1枚目の画像のように台風の影響が凄い事に
なっていました。なのでマイナーな山へは行かず、久々に石鎚山の土小屋ルートで
登る事にしました。運転疲れをとるため昼寝もしました。
晩御飯を食べてから、雲で真っ白な中をUFOラインで登りました。
地図看板を確認している車を1台追い抜いた以外、車も人も全然いません。
兎やら猿やら動物が飛び出してくるので、ひかないように注意が必要でした。
40号線も石鎚山スカイラインも夕方には通行出来るようになっていたかもですが、
しらさ山荘と土小屋の付近も車がマバラでした。
平坦で寝易い第2駐車場に止めに行きました。私以外1台のみでした。
(トイレの電気も水も無いのが欠点ですので第1駐車場で済ませておきましょう)
国民宿舎の電気が遠くに見える程度の真っ暗。車道が真っ白だったのに此処は快晴。
星が凄く綺麗でした。2時頃まで寝て第1駐車場へ移動して出発しました。

2:15頃に出発。台風による泥濘にも気をつけながら、ゆっくり登っていきました。
日ノ出は5:26頃らしいので3時間ペースです。第3ベンチ(東稜分岐)で1人と
二の鎖下で1人に追いつかれました。時間に余裕があるので、ゆっくり登ります。
弥山に到着して宿泊者達と御来光を見ました。凄く綺麗でした。
天狗岳は台風後なので止めておく事にしてましたので、二ノ森へ行ってみました。
笹が足元を隠していて進まなかったけど、物々しい感じの石鎚山が見られました。
戻ってくると7号の台風の影響なのか北側からの風と夏の暑さで、瀬戸内海から雲が
発生している感じでした。石鎚山の眺望は朝一番に楽しんだので下山する事に…
登りは暗くて足元注意してて考えてなかったが、結構アップダウンがあった。
(ヤマレコは初投稿だけど、2回はこのルート使っているので知ってはいた)
下山したらモンベルで昼御飯を食べました。買い物もしたけど、モンベルカードを
出すのを完全に忘れていました(--;
ちなみに第一駐車場は結構埋まってました。

まだ時間が結構あるので、少しだけ瓶ヶ森へ行ってみました。
車で10km程の駐車場に到着して出発。結構広い駐車場で6割程度でした。
出発してから30分程で男山、プラス30分程で女山に登頂。
女山は団体さんもいらっしゃいました。南側の眺望を楽しみつつ休憩。
周回で下っていきました。こちらは砂利が多くて少し歩きにくく感じました。
(登りで使ったルートは歩きやすく感じました)
瓶壺に寄ろうと思いましたが、水溜りが酷い有様で今回はパスする事にしました。
駐車場に戻って通行止めが解除されていた40号線で下りました。
歩く距離短めで良い景色を見られるので、健脚で無い方にもお勧めの山でした。

下山後は吾北むささび温泉に入りました。到着時にサイレンが鳴ってビックリ。
サイレンの後に放送が無いので謎すぎでした。この温泉に露天風呂は無いが
シャンプー等はある。風呂場は広く無い。大人700円。
コンビニが近くにあるので翌日の朝飯など買って稲叢ダムに向かいました。
稲叢ダムに人が全くいないのでマッタリ出来ました。翌日は稲叢山へ…
ログはガーミンです。

P.S.サイレンに関しては防災行政無線(同報系)だそうです。
ようするに、(緊急時に使えるかのチェックも兼ねて)定時に慣らしていると
いう事です。スッキリ(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
面河登山口から二の森・西冠岳。天狗岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら