ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5818706
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

ムシムシの恵庭岳

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
9.2km
登り
895m
下り
890m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:31
合計
5:41
6:01
106
スタート地点
8:21
8:26
20
8:46
9:09
20
9:29
9:31
130
11:41
11:41
1
11:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口となる幌美内峠傍の作業道入口広場に駐車。トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
丸駒橋ルートまでの作業道+登山道は、ピンテを見逃さないように注意深く歩く必要あり。ロープ場が沢山ありますが、慎重に歩けば大丈夫です。GPSルートは何度もコースミスをしていますので詳細は参考にしないでください。第2展望台からの立入危険区域〜北尾根ルート〜西峰分岐〜恵庭岳間は危険は感じませんでした。ただし、本峰崖下の落石危険性大地域は、いつ落石があってもおかしくない状況ですので立ち入りは厳に慎むべきと感じました。
駐車した幌美内峠傍の作業道入口広場から登山口となる切り株のバリケード?。トイレ&登山届ポストなし。出発です。
2023年08月12日 06:02撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 6:02
駐車した幌美内峠傍の作業道入口広場から登山口となる切り株のバリケード?。トイレ&登山届ポストなし。出発です。
ここの作業道分岐を右に進みます。ピンテを見逃さないように。
2023年08月12日 06:14撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:14
ここの作業道分岐を右に進みます。ピンテを見逃さないように。
作業道から右の林の中へ入ります。ピンテがありますが、行きすぎて戻りました。
2023年08月12日 06:21撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:21
作業道から右の林の中へ入ります。ピンテがありますが、行きすぎて戻りました。
こんな荒地を進みます。
2023年08月12日 06:25撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:25
こんな荒地を進みます。
ピンテを見落として少し過ぎた作業道から支笏湖。
2023年08月12日 06:29撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:29
ピンテを見落として少し過ぎた作業道から支笏湖。
ここの作業道から、ピンテを右へ入ります。踏み跡が不明確です。この後、小さな枯れ沢を超えて5分ほど進んだら丸駒橋ルートに合流です。登山道が明確で安心しました。
2023年08月12日 06:31撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:31
ここの作業道から、ピンテを右へ入ります。踏み跡が不明確です。この後、小さな枯れ沢を超えて5分ほど進んだら丸駒橋ルートに合流です。登山道が明確で安心しました。
見晴台手前のロープ場。ここまでは恵庭岳名物のつづら折りの急登が続きます。
2023年08月12日 07:42撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:42
見晴台手前のロープ場。ここまでは恵庭岳名物のつづら折りの急登が続きます。
2023年08月12日 07:57撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:57
2023年08月12日 08:01撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:01
見晴台から噴煙をバックに本峰
2023年08月12日 08:04撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:04
見晴台から噴煙をバックに本峰
本峰岩塔のアップ
2023年08月12日 08:22撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:22
本峰岩塔のアップ
噴煙上がる反対側の谷間の奥に風不死岳&樽前山
2023年08月12日 08:22撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:22
噴煙上がる反対側の谷間の奥に風不死岳&樽前山
第二見晴台の山頂プレート
2023年08月12日 08:24撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:24
第二見晴台の山頂プレート
この先は立入危険区域。自己責任で先に進みました。
2023年08月12日 08:24撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:24
この先は立入危険区域。自己責任で先に進みました。
磐梯山以来のブロッケン現象が発現しました。後光が差しています^^
2023年08月12日 08:25撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:25
磐梯山以来のブロッケン現象が発現しました。後光が差しています^^
シラタマノキ
2023年08月12日 08:27撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:27
シラタマノキ
2023年08月12日 08:34撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:34
2023年08月12日 08:38撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:38
ここから先は、落石危険性大地域です。入らないで、北尾根ルート経由で山頂を目指しましょう。
2023年08月12日 08:44撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:44
ここから先は、落石危険性大地域です。入らないで、北尾根ルート経由で山頂を目指しましょう。
2023年08月12日 08:50撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:50
岩塔下のルンゼの岩場で大文字草
2023年08月12日 08:56撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:56
岩塔下のルンゼの岩場で大文字草
本峰山頂到着!しましたが、ハムシの大群に写真を数枚とって即撤退しました。プレートにもたくさんついていますが、空中にもとんでもない数のハムシが飛んでいてあっという間に数十匹が身体中に止まって、なかなか取れません。時間によっては大丈夫なようです。
2023年08月12日 09:00撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:00
本峰山頂到着!しましたが、ハムシの大群に写真を数枚とって即撤退しました。プレートにもたくさんついていますが、空中にもとんでもない数のハムシが飛んでいてあっという間に数十匹が身体中に止まって、なかなか取れません。時間によっては大丈夫なようです。
2023年08月12日 09:00撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:00
山頂の祠は数十年ぶりです。ハムシがいっぱい・・。
2023年08月12日 09:00撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:00
山頂の祠は数十年ぶりです。ハムシがいっぱい・・。
雲が湧いていて支笏湖も隙間程度ですが、ムシが沢山ですぐに撤退です。
2023年08月12日 09:01撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:01
雲が湧いていて支笏湖も隙間程度ですが、ムシが沢山ですぐに撤退です。
山頂の岩塔すぐ下のロープを降りたところはハムシが少ないです。
2023年08月12日 09:04撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:04
山頂の岩塔すぐ下のロープを降りたところはハムシが少ないです。
2023年08月12日 09:04撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:04
西峰分岐。ここからの景色はずっと眺めていたい景色です。ムシもほとんどいませんでした。北尾根コースからはここに出てきます。
2023年08月12日 09:12撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:12
西峰分岐。ここからの景色はずっと眺めていたい景色です。ムシもほとんどいませんでした。北尾根コースからはここに出てきます。
支笏湖越しに風不死岳&樽前山
2023年08月12日 09:12撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:12
支笏湖越しに風不死岳&樽前山
左の岩塔とジャンダルム・・カッコいいです
2023年08月12日 09:12撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:12
左の岩塔とジャンダルム・・カッコいいです
分岐からすぐの中峰。
2023年08月12日 09:19撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:19
分岐からすぐの中峰。
中峰からの眺めも最高です
2023年08月12日 09:19撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:19
中峰からの眺めも最高です
2023年08月12日 09:19撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:19
2023年08月12日 09:20撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:20
西峰を望む。西峰の右隙間には羊蹄山
2023年08月12日 09:22撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:22
西峰を望む。西峰の右隙間には羊蹄山
西峰到着。羊蹄山とエメラルドグリーンのオコタンペコがきれいです。
2023年08月12日 09:29撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:29
西峰到着。羊蹄山とエメラルドグリーンのオコタンペコがきれいです。
右の羊蹄山と左の尻別岳。ムシが飛んでいますが、身体には止まりません^^
2023年08月12日 09:29撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:29
右の羊蹄山と左の尻別岳。ムシが飛んでいますが、身体には止まりません^^
空沼岳方面・・虫がすごい・・
2023年08月12日 09:30撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:30
空沼岳方面・・虫がすごい・・
オコタンペコのアップ・・きれいです
2023年08月12日 09:30撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:30
オコタンペコのアップ・・きれいです
本峰とジャンダルム、中峰
2023年08月12日 09:30撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:30
本峰とジャンダルム、中峰
支笏湖ブルーに浮かぶ風不死岳&樽前山に吸い込まれます
2023年08月12日 09:33撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:33
支笏湖ブルーに浮かぶ風不死岳&樽前山に吸い込まれます
2023年08月12日 09:33撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:33
西峰分岐に戻って雲がきれいです
西峰分岐に戻って雲がきれいです
支笏湖&風不死岳&青空&雲が見事なバランスで見とれました。
支笏湖&風不死岳&青空&雲が見事なバランスで見とれました。
ここでブランチです。この他、梅おにぎり1個&缶コーヒーです。
2023年08月12日 09:49撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:49
ここでブランチです。この他、梅おにぎり1個&缶コーヒーです。
下山前にもう1枚^^
2023年08月12日 10:09撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:09
下山前にもう1枚^^
2023年08月12日 10:18撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:18
北尾根コースと第二見晴台との分岐。本峰岩塔下ではなくここまで来てから山頂に向かいましょう。
2023年08月12日 10:18撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:18
北尾根コースと第二見晴台との分岐。本峰岩塔下ではなくここまで来てから山頂に向かいましょう。
2023年08月12日 10:28撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:28
北尾根ルートの登山口に到着。ここから駐車した場所まで公道歩き800m。ここに自転車を置いておけば帰りは下りのみです。
2023年08月12日 11:33撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:33
北尾根ルートの登山口に到着。ここから駐車した場所まで公道歩き800m。ここに自転車を置いておけば帰りは下りのみです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン ウインドシェル 靴下 グローブ 雨具 スパッツ 帽子 ネックウォーマー ザック ライター ヘッドランプ ロールペーパー 保険証 携帯(YAMAP ヤマレコ利用) 時計 タオル ナイフ カメラ おにぎり1個 パン1個 デザート バナナ1本 行動食 非常食 飲料(スポーツドリンク500ml×3本(1本は飲まず) パウチ300ml×1個

感想

数十年ぶりに恵庭岳に行き、最高の天気の中、最高の景色を堪能してきました。
ただ、恵庭岳山頂のハムシの大群には即撤退でした。
西峰山頂からの羊蹄山や風不死岳、エメラルドグリーンのオコタンぺ湖、支笏湖ブルーなど、ずっとそこで眺めていたい景色がそこにありました。
しばらく登らなかったのは、本峰岩塔の崩壊が進み、見晴台までしか行けなくなったことが大きいです。最近、北尾根ルートのレコを見かけ、いろいろとレコを見ていると、周回しているレコを見つけて、これだ!ということで行ってきました。
<飲食>
食事 自宅出発前:ヨーグルト&バナナ、シリアル。
   登山中:おにぎり1個、菓子パン1個、デザート(バナナ1本、シュークリーム1個)
飲み物 飲んだもの:スポーツドリンク×500ml・540ml、パウチこんにゃくゼリー300ml、コーヒー缶(290ml)
    飲まなかったもの:スポーツドリンク×540ml
<行程>
04:30自宅発→(一般道、コンビニ、ポロピナイ)→05:50駐車場・登山口06:01→山行→11:42登山口11:50→(一般道、コンビニ)→13:05自宅着

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東峰⇒西峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳オコタン分岐ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら