ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5822043
全員に公開
沢登り
屋久島

淀川中俣 屋久島 夏休みを満喫っ!

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
流れ星🌌 その他5人
GPS
07:50
距離
11.2km
登り
570m
下り
557m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:36
合計
7:51
6:54
26
スタート地点
7:20
7:22
37
7:59
8:19
260
12:39
12:46
5
12:51
12:53
55
13:48
13:53
33
14:26
14:26
19
14:45
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 飛行機
◾️行き
8月10日
SKY307 東京(羽田)→鹿児島 (15:30 → 17:20)
8月11日
フェリー 鹿児島8時45分—屋久島13時30分着

◾️帰り
8月14日
JAL3740便 屋久島10:00–鹿児島10:35 15620円 ※遅れて10:10発。
ANA0624便 鹿児島11:45--13:30着 ※遅れて13:50着

本当は8/15のスーパーバリュー21C を予約していたが台風7号のため無料で飛行機を変更できた。JALも取れたのでラッキー

◾️ディスティーノレンタカー
1台 4日間 39600円
https://car-hub.jp/
コース状況/
危険箇所等
◾️淀川登山口の手前1.5kmから道が崩落しているため通行止め。淀川避難小屋に向かう登山道も1ヶ所崩落。通行はできるがドロドロでした。
その他周辺情報 ◾️クレストン鹿児島
1泊素泊まり 6250円 大浴場は男性用のみ!
https://nisikawa.net/lexton/

◾️民宿 あらき
1泊 3300円(1人)3人一部屋、シャワー室2つ、浴室3つ(シャンプーリンス、ボディソープ備え付け)、洗濯機2つ(近くにコインランドリー有り)、電子レンジ1つあり。バスタオル、歯ブラシ有り、部屋に小さい冷蔵庫有り
http://www16.plala.or.jp/minsyukuaraki/

◾️隠れ家
創作和食。
https://www.yaku-rock.com/%E5%B1%8B%E4%B9%85%E5%B3%B6-%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8A%E5%BA%97%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E9%85%92%E5%AE%B6-%E9%9A%A0%E3%82%8C%E5%AE%B6/

◾️若大将
要予約。人気店なので時間制有り。首折れ鯖、海鮮茶漬け等なんでも美味しい
https://s.tabelog.com/kagoshima/A4605/A460501/46011495/

◾️八万寿ソフトクリーム
200円
https://hachimanjyu.com/

◾️ キッチンハブ
本日はイタリアンでした。
https://kitchen-hub.jp/
前日に鹿児島入りし8時30分のフェリーで屋久島に向かいます。8日ぶりの出港なので難民船のよう。甲板にまで溢れかえってます。
2023年08月11日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/11 9:12
前日に鹿児島入りし8時30分のフェリーで屋久島に向かいます。8日ぶりの出港なので難民船のよう。甲板にまで溢れかえってます。
夜ご飯は宿近くの隠れ家さんへ。
2023年08月11日 18:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/11 18:01
夜ご飯は宿近くの隠れ家さんへ。
あれもこれも頼んで飲んでお腹いっぱい
2023年08月11日 18:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/11 18:26
あれもこれも頼んで飲んでお腹いっぱい
おはようございます!
途中、台風6号で道が荒れてました。淀川登山口手前1.5kmから通行止めになってたので30分ほど歩きました。これが原因だね。
2023年08月12日 07:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 7:10
おはようございます!
途中、台風6号で道が荒れてました。淀川登山口手前1.5kmから通行止めになってたので30分ほど歩きました。これが原因だね。
この先、登山道が崩落しておりドロドロの斜面を下り登り返します
2023年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 7:41
この先、登山道が崩落しておりドロドロの斜面を下り登り返します
淀川避難小屋から入渓。入るなりこの景色!サイコーすぎっ!
2023年08月12日 08:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 8:30
淀川避難小屋から入渓。入るなりこの景色!サイコーすぎっ!
思ったより水が冷たい
2023年08月12日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/12 8:31
思ったより水が冷たい
透明度が半端ない。
2023年08月12日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 8:45
透明度が半端ない。
2023年08月12日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 8:45
2023年08月12日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/12 8:49
ポットホールがいくつもある。途中、1人が気が付かずドボン!笑
2023年08月12日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/12 8:50
ポットホールがいくつもある。途中、1人が気が付かずドボン!笑
この滝は行けず左から巻く
2023年08月12日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 9:15
この滝は行けず左から巻く
落口に出るとこんな感じ
2023年08月12日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 9:29
落口に出るとこんな感じ
二股は右に行く
2023年08月12日 09:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 9:31
二股は右に行く
また穏やかな溪相となり奥の方はフリクションになっていた
2023年08月12日 09:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 9:37
また穏やかな溪相となり奥の方はフリクションになっていた
年季の入った倒木を乗り越え
2023年08月12日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 9:38
年季の入った倒木を乗り越え
また平和な沢に戻り
2023年08月12日 09:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 9:45
また平和な沢に戻り
この二股は左に行く
2023年08月12日 09:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/12 9:58
この二股は左に行く
ここは皆んな泳いでたけど私は高巻く
2023年08月12日 10:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 10:10
ここは皆んな泳いでたけど私は高巻く
ここは右からいったような。。。
2023年08月12日 10:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/12 10:16
ここは右からいったような。。。
上がると日本庭園。ここで昼休憩
2023年08月12日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 10:18
上がると日本庭園。ここで昼休憩
もう楽しい所は終わりかと思ったら綺麗な淵がでてきた
2023年08月12日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/12 10:41
もう楽しい所は終わりかと思ったら綺麗な淵がでてきた
胎内くぐり。せまそう
2023年08月12日 10:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 10:57
胎内くぐり。せまそう
狭くてザックが引っかかり頭からシャワー。でも気持ちいい
4
狭くてザックが引っかかり頭からシャワー。でも気持ちいい
その後はナメ滝
2023年08月12日 10:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 10:59
その後はナメ滝
お猿の集団の歓迎を受け
5
お猿の集団の歓迎を受け
2023年08月12日 11:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 11:07
また綺麗な淵。私は自信なく右から巻く
2023年08月12日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 11:08
また綺麗な淵。私は自信なく右から巻く
15m滝ではロープを出してもらうが使ったのは私だけ。みんなはフリーでスイスイ。この先で登山道に出て装備解除するけど、登山道が水浸しで沢靴のままにしとけばよかった
2023年08月12日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 11:36
15m滝ではロープを出してもらうが使ったのは私だけ。みんなはフリーでスイスイ。この先で登山道に出て装備解除するけど、登山道が水浸しで沢靴のままにしとけばよかった
花之江到着。ここから下山
2023年08月12日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/12 12:39
花之江到着。ここから下山
2年前、宮之浦岳の帰りにこの木の祠に入ったなぁ
2023年08月12日 13:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 13:28
2年前、宮之浦岳の帰りにこの木の祠に入ったなぁ
入渓点に戻ってきた
2023年08月12日 13:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 13:40
入渓点に戻ってきた
楠川温泉(大人300円)シャンプー、リンスあり。軽く硫黄の香りが漂う
2023年08月12日 16:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/12 16:49
楠川温泉(大人300円)シャンプー、リンスあり。軽く硫黄の香りが漂う
本日の夜ご飯は若大将。威勢が良く感じいい
2023年08月12日 17:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/12 17:59
本日の夜ご飯は若大将。威勢が良く感じいい
名物の飛び魚の姿揚げ。ヒレがパリパリ!
6
名物の飛び魚の姿揚げ。ヒレがパリパリ!
盛り合わせ中サイズ。これで3000円だったかなぁ
6
盛り合わせ中サイズ。これで3000円だったかなぁ
屋久鹿のお刺身。シルキーで柔らかく美味しい
5
屋久鹿のお刺身。シルキーで柔らかく美味しい
海鮮茶漬け。これ絶品!
5
海鮮茶漬け。これ絶品!
炙り首折れ鯖のポン酢、めちゃうまっ!他にもあれこれ頼んでお腹いっぱいになりました!
5
炙り首折れ鯖のポン酢、めちゃうまっ!他にもあれこれ頼んでお腹いっぱいになりました!
翌日は沢に行こうか悩んだけど続けていくのが乗り気なく午前中はカヌー。槍ヶ岳みたいにとんがった山は明星岳
2023年08月13日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/13 10:09
翌日は沢に行こうか悩んだけど続けていくのが乗り気なく午前中はカヌー。槍ヶ岳みたいにとんがった山は明星岳
カヌーの帰りに抹茶ソフトクリーム。新茶はお土産
2023年08月13日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/13 11:53
カヌーの帰りに抹茶ソフトクリーム。新茶はお土産
午後は一湊海水浴場でシュノーケルで熱帯魚と戯れ
5
午後は一湊海水浴場でシュノーケルで熱帯魚と戯れ
夕方から沢から戻った皆んなと合流して滝巡り。千尋の滝
2023年08月13日 15:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/13 15:31
夕方から沢から戻った皆んなと合流して滝巡り。千尋の滝
2年前の4倍の水量の大滝へ。
2023年08月13日 17:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/13 17:15
2年前の4倍の水量の大滝へ。
台風で日程を繰り上げで帰りました。
おつかれさま〜!
2023年08月14日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/14 10:19
台風で日程を繰り上げで帰りました。
おつかれさま〜!
お土産で買って帰った飛び魚のすり身でさつま揚げを作って、屋久島限定の三岳で乾杯!
2023年08月15日 18:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/15 18:49
お土産で買って帰った飛び魚のすり身でさつま揚げを作って、屋久島限定の三岳で乾杯!

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) トポ 計画書 ヘッドランプ 携帯 時計 ハーネス ヘルメット ロックカラビナ カラビナ クイックドロー ロープスリング セルフビレイランヤード 渓流シューズ(フェルト)
共同装備
ロープ

感想

出発の3週間前からザックに荷物を詰めたり出したりを繰り返し、台風6号をかわして着陸した屋久島。

台風6号で通行止め区間があり淀川登山口の1.5km手前から歩き始め、淀川避難小屋から入渓。
入渓点から見たことないような景色が広がる。薄いグリーンの河面、底に広がる斑ら模様が美しい。水は思ったより冷たい。
癒し全開の沢を気持ちよく歩く。透明度が高くて深さが分かりづらい。浅く見える所も太腿くらいまであったりする。
台風で沢には枯葉がたくさん流れている。上を見上げると木の枝には枯葉がゴミのようについて増水した時の高さが分かる。台風のためまだ水量が多い。

優しい溪相の中をどこまでも進む。初めこそ寒く感じたが慣れてくると気持ちいい。
大きな岩が出てきて足を確保してもらったり、つまみ上げてもらったりしながら最後の15mのナメ滝に出た。ロープを出してもらうが、みんなはフリーでみんな登って行った。すごい。

行く前に『今まで行ってた沢とは屋久島はスケールが違うぞ』と言われビビっていたが、渓谷の美しさもスケールが違った。変化に富んだ癒しの沢は、めくるめく美しく楽しい沢だった。

今回、台風の後ということもあり水量の心配があり直前まで沢を決めきれず民宿を取っておいたのが幸いした。初めての沢泊も期待したが、水量が多かったので正解だったと思う。
そして屋久島のご飯が美味しくて思い出と体重が増えた4日間。1人先に帰る時、寂しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら