ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583050
全員に公開
ハイキング
東海

縦走で靴慣らし 鳩吹山〜西山〜継鹿尾山

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
11.0km
登り
690m
下り
724m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:38
合計
4:09
12:08
11
12:19
12:21
28
12:49
13:04
133
15:17
15:36
12
15:48
15:50
25
16:15
16:15
2
16:17
ゴール地点
天候 曇り ボチボチ 青空
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:名鉄電車で可児川駅12:03着
   大脇登山口まで約15分
   大脇公民館脇が最後のトイレです。
帰路:名鉄電車で犬山遊園駅16:20発
   寂光院から約25分
コース状況/
危険箇所等
所々ぬかるみがあります。
いつ来てもぬかるみがある気がしますね。
また、一部凍った岩場も。
滑りやすい所もあるので足下はしっかりと。
今日も可児川駅から出発です。前回より45分早い出発。
今日は雪なさそうですね。
同じ電車に登山者いましたがあっという間に先に行ってしまいました(^_^;)
2015年02月01日 12:06撮影 by  SHL22, SHARP
5
2/1 12:06
今日も可児川駅から出発です。前回より45分早い出発。
今日は雪なさそうですね。
同じ電車に登山者いましたがあっという間に先に行ってしまいました(^_^;)
大脇登山口までの途中から。
右のお山が鳩吹山ですね。
2015年02月01日 12:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 12:15
大脇登山口までの途中から。
右のお山が鳩吹山ですね。
今日も大脇登山口から登ります(^^ゞ
2015年02月01日 12:20撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 12:20
今日も大脇登山口から登ります(^^ゞ
歩きやすい山道。
でも急登でヒィヒィの体。
2015年02月01日 12:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 12:26
歩きやすい山道。
でも急登でヒィヒィの体。
時間に余裕もあるのでお初の小天神の展望台(^^ゞ
眺めもキレイでビックリ。
2015年02月01日 12:38撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 12:38
時間に余裕もあるのでお初の小天神の展望台(^^ゞ
眺めもキレイでビックリ。
そして登って鳩吹山の展望台。
今日もいい眺めです(^^)v
2015年02月01日 12:50撮影 by  SHL22, SHARP
5
2/1 12:50
そして登って鳩吹山の展望台。
今日もいい眺めです(^^)v
今日は5℃ちょい。
2015年02月01日 12:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 12:50
今日は5℃ちょい。
今日は御嶽山が雲の向こう。
そのかわり恵那山がとってもキレイに見えました♪
2015年02月01日 12:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/1 12:50
今日は御嶽山が雲の向こう。
そのかわり恵那山がとってもキレイに見えました♪
青空もいい感じです。
2015年02月01日 12:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
2/1 12:54
青空もいい感じです。
続いて鳩吹山の山頂(*^^*)
御嶽山を見るのは厳しそうです。
2015年02月01日 12:59撮影 by  SHL22, SHARP
5
2/1 12:59
続いて鳩吹山の山頂(*^^*)
御嶽山を見るのは厳しそうです。
今日は三角点にもタッチ〜。
2015年02月01日 13:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/1 13:04
今日は三角点にもタッチ〜。
引き続き継鹿尾山に向かって。
所々案内地図が。
ありがたいです。
2015年02月01日 13:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 13:23
引き続き継鹿尾山に向かって。
所々案内地図が。
ありがたいです。
前回より45分は早く出発したのでちょっと遠回りの北廻りルートを。
頑張ります。
2015年02月01日 13:23撮影 by  SHL22, SHARP
3
2/1 13:23
前回より45分は早く出発したのでちょっと遠回りの北廻りルートを。
頑張ります。
北廻りの展望台もキレイ〜。
2015年02月01日 13:33撮影 by  SHL22, SHARP
3
2/1 13:33
北廻りの展望台もキレイ〜。
展望台には・・・。
感謝。
2015年02月01日 13:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 13:34
展望台には・・・。
感謝。
こちらの石はカメですか?
2015年02月01日 13:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 13:42
こちらの石はカメですか?
展望台まで80mの案内に惹かれました。
もうちょっと長く感じたけど。
2015年02月01日 13:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/1 13:47
展望台まで80mの案内に惹かれました。
もうちょっと長く感じたけど。
第五展望台から。気がつけば鳩吹山より高く。
このエリアをよく歩いているという方に話を伺いました。
他にもコースが歩ければ、知らない道を歩くには勇気がいりますね。
2015年02月01日 13:57撮影 by  SHL22, SHARP
4
2/1 13:57
第五展望台から。気がつけば鳩吹山より高く。
このエリアをよく歩いているという方に話を伺いました。
他にもコースが歩ければ、知らない道を歩くには勇気がいりますね。
今日、2つ目のピーク。
西山(両見山)山頂です。
2015年02月01日 14:04撮影 by  SHL22, SHARP
6
2/1 14:04
今日、2つ目のピーク。
西山(両見山)山頂です。
そして三角点タッチ♪
2015年02月01日 14:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/1 14:04
そして三角点タッチ♪
西山って登りも下りもまっすぐな急登なんです。
心折れそうになる。
2015年02月01日 14:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 14:09
西山って登りも下りもまっすぐな急登なんです。
心折れそうになる。
前回引き返した展望台まで来ました。
こうやってところどころある展望台がうれしいですね。
2015年02月01日 14:16撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 14:16
前回引き返した展望台まで来ました。
こうやってところどころある展望台がうれしいですね。
そのまま歩み続け、石原登山口、続いて継鹿尾山へ(^^ゞ
2015年02月01日 14:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 14:45
そのまま歩み続け、石原登山口、続いて継鹿尾山へ(^^ゞ
ふぅ、噂のバカ階段 その1
2015年02月01日 14:53撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 14:53
ふぅ、噂のバカ階段 その1
再び、バカ階段 その2(-_-;)
その1との間の下り階段2つ。
下った分帳消しにならないかな?
2015年02月01日 15:01撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 15:01
再び、バカ階段 その2(-_-;)
その1との間の下り階段2つ。
下った分帳消しにならないかな?
途中には凍った登山道も。
ここはちょっと慎重に。
2015年02月01日 15:08撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 15:08
途中には凍った登山道も。
ここはちょっと慎重に。
振り返るとかすかな御嶽山。
今日はこれが精いっぱいでした。
2015年02月01日 15:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/1 15:11
振り返るとかすかな御嶽山。
今日はこれが精いっぱいでした。
先ミエナイ階段。
3つ目のバカ階段 (>_<)
でも登りきったところに・・・。
2015年02月01日 15:14撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 15:14
先ミエナイ階段。
3つ目のバカ階段 (>_<)
でも登りきったところに・・・。
継鹿尾山の展望台です。
今日はヘロヘロでした。
2015年02月01日 15:18撮影 by  SHL22, SHARP
1
2/1 15:18
継鹿尾山の展望台です。
今日はヘロヘロでした。
4℃。
登り始めより寒いし、それよりも強風に体が冷やされました。
2015年02月01日 15:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/1 15:20
4℃。
登り始めより寒いし、それよりも強風に体が冷やされました。
今日の山行、唯一の食事。
オレオバーにコーヒー。
ハンガーノックもちょっとあったかもね。
2015年02月01日 15:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/1 15:24
今日の山行、唯一の食事。
オレオバーにコーヒー。
ハンガーノックもちょっとあったかもね。
やっぱり名古屋駅近辺は目立ちます。
2015年02月01日 15:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
2/1 15:32
やっぱり名古屋駅近辺は目立ちます。
犬山遊園と犬山城方面を。
木曽川の蛇行がいい感じですね。
2015年02月01日 15:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
2/1 15:33
犬山遊園と犬山城方面を。
木曽川の蛇行がいい感じですね。
好きな絵柄、額縁風に。
2015年02月01日 15:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 15:35
好きな絵柄、額縁風に。
最後に、三角点タッチ!
2015年02月01日 15:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/1 15:35
最後に、三角点タッチ!
下って、寂光院。
階段の下りもきつい。
2015年02月01日 15:51撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 15:51
下って、寂光院。
階段の下りもきつい。
さらに寂光院を下って、残りは駅まで。
2015年02月01日 15:57撮影 by  SHL22, SHARP
2
2/1 15:57
さらに寂光院を下って、残りは駅まで。
犬山遊園駅の近くでは犬山城も。
でも寄る元気は出ませんでした。
2015年02月01日 16:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 16:14
犬山遊園駅の近くでは犬山城も。
でも寄る元気は出ませんでした。
犬山遊園駅到着〜。
前回よりも20分ほどの早い到着。
ってことはやはり時間がかかりましたね。
けっこうバテバテでした。
2015年02月01日 16:16撮影 by  SHL22, SHARP
4
2/1 16:16
犬山遊園駅到着〜。
前回よりも20分ほどの早い到着。
ってことはやはり時間がかかりましたね。
けっこうバテバテでした。

感想

先週末に初めて使った冬用の靴。
金曜日に買い、早速土曜日に使いましたが、お店の人からは「伊吹山のような山には1ヶ月位履き慣らしてから行って欲しいんです。」と言われていました。
確かにお店では何足も履き比べてから買ったのに、しっくり来ない部分もあったので、確かに履き慣らしは必要かなと。

そんな思いで今日の山行。
当初は御在所岳や比叡山も考えてましたが、天候も微妙なのと靴の不安に腰が重くて。
結局、遅め出発でも大丈夫なこのルートとなりました。

そして10キロ程度の縦走。
結論からは、靴自体の履き心地は問題ないかなと。
だけどやっぱり重量感がありますね…、そして固い。
3度のバカ階段も、そのほかの登りもどうも重さが堪えてたのかなと。
ま、体調?体力?体重?何かほかの原因も否定できない状況ではあるけれど・・・。
それでも感じた向き不向きをうまく利用して使っていこうと思います。

とりあえず靴の不安は解消したことだし、次こそはアイゼン&ピッケルの練習も交えて履きならししようかなと。

しかし鳩吹山は人気のコースですね。
たくさんの方が歩いていました。
夏には暑そうだけど、この季節にはとっても気持ちのいいコース。
歩いたことないコースも含め、もう少し味わってみようと思います♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

いい景色ですなぁ
taktak6125さん、おはようございます

名古屋を見下ろす絶好のロケーションですなぁ(*´▽`*)
街を見下ろす眺望は大好きです(⌒^⌒)b
なかやかいいお山ではないですかぁ♪
こういう低山歩きもいいもんですね

また雪山へ行きたくてウズウズしてるのではないでしょうか(*^^*)
また行きましょう(^o^)/
2015/2/3 8:07
Re: いい景色ですなぁ
Tai-keita さん、こんばんは。
山の上から街を眺めると、とっても登った感があって気持ちよくて。
どこが見えているのかが分かるとうれしいのですが、それにはもう少し修行が必要かもですね。

はい、天気さえ良ければまた次にどこ行こうかと思案中です。
少しづつですが道具を使う機会もみつけて慣れていこうとおもってま〜す♪
またを楽しみにしていますね(*^^*)
2015/2/3 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら