記録ID: 583079
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲駅→長峰山→杣谷峠→穂高湖→記念碑台→油コブシ→六甲駅
2015年02月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:51
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 937m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:51
距離 15.3km
登り 937m
下り 937m
天候 | 曇り時々晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
<帰り>阪急六甲駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
杣谷峠のトイレの入口と床が凍結しており、転倒注意。また、六甲ケーブル山上駅から油コブシに向かう石段やその先が少し凍っており、短い距離だがアイゼンがあった方が安心な感じだった。 |
写真
感想
阪急六甲駅から長峰山、杣谷峠(穂高湖へ寄り道)を経て、記念碑台へ。帰りは六甲山上駅、油コブシ、六甲ケーブル下駅を経て阪急六甲駅まで戻った。
杣谷峠のトイレの入口と床が凍結しており、かなり滑りやすかった。また、六甲山上駅から油コブシに向かう石段周辺が滑りやすく短い距離だがアイゼンがあった方が安心な感じだった。
阪急六甲駅から徒歩6分くらいにある「バーガーピット」というハンバーガー屋さんで下山後に食事をすることが今回の主目的であったのに、下山途中にお店に電話したら、お昼に夜の分まで売り切れてしまったと言われた。ハイキング後の美味しいハンバーガー目的で今回のコースを選んだのでかなりショックだった。いつかリベンジする予定。その時は新神戸駅から掬星台を経由して記念碑台、油コブシを目指すコースで頑張ってみようと思う。
バーガーピット http://theburgerpit.blogspot.jp/
<お弁当メモ>
おにぎらず3種(甘い玉子焼き、シャケ胡麻マヨネーズ、カツオ梅)
そば茶、みかんジュース
チョコマーブルパウンドケーキ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
いいねした人