ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 584300
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢大滝沢、氷瀑見物

2015年02月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
7.5km
登り
538m
下り
528m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
1:25
合計
3:19
11:23
48
12:11
12:11
15
12:26
12:28
9
12:37
13:23
8
13:31
14:08
34
14:42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
地獄棚沢や沖箱根沢へは、東海自然歩道を大滝峠上に向かって進み、鎖場を過ぎてから左下に見える堰堤を越えたところで登山道から沢筋に下り、対岸の尾根を回り込んでいる沢に入ります。もし、道がそのまま沢筋に下りて、スマキ嵐沢の標柱が現れたら下降ポイントを通り過ぎています。

地獄棚沢の大滝の手前までは、ほとんど河原歩きで、雪があってもアイゼン無しで歩けますが、沖箱根沢の出会いを過ぎて地獄棚沢の大滝の手前になると、岩にベルグラが張っている所を通るので、そこからは僅かな距離ですがアイゼン無しでは厳しいと思います。

沖箱根沢の出会いまで行く前に、途中に一ヶ所、堰堤の横を登る岩場があります。ここにはロープが付けられていますが、古いのであまりロープに頼った登り方をすると危険な感じです。
林道から登山道へ入ります。
2015年02月03日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 11:46
林道から登山道へ入ります。
ツララに日が当たって綺麗です。
2015年02月03日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/3 11:56
ツララに日が当たって綺麗です。
2015年02月03日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 11:58
こんな岩場があったのは記憶に残っていませんでした。
2015年02月03日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 12:01
こんな岩場があったのは記憶に残っていませんでした。
下降ポイント
ここから沢に下ります。
2015年02月03日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 12:06
下降ポイント
ここから沢に下ります。
明確なトレースはありませんが、雪は深くないので問題無しでした。
2015年02月03日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 12:15
明確なトレースはありませんが、雪は深くないので問題無しでした。
堰堤横の岩場を登ります。
ロープがありますが、古いのでそれに頼るような登り方は危険です。
2015年02月03日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 12:22
堰堤横の岩場を登ります。
ロープがありますが、古いのでそれに頼るような登り方は危険です。
沖箱根沢出会い
F1は氷っておらず、地獄棚も期待薄です。
2015年02月03日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/3 12:27
沖箱根沢出会い
F1は氷っておらず、地獄棚も期待薄です。
地獄棚沢の大滝はもうすぐですが、岩にベルグラが張っているのでアイゼンを着けます。
2015年02月03日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 12:37
地獄棚沢の大滝はもうすぐですが、岩にベルグラが張っているのでアイゼンを着けます。
地獄棚沢の大滝
やっぱり氷がショボイ・・・
2015年02月03日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/3 12:42
地獄棚沢の大滝
やっぱり氷がショボイ・・・
2015年02月03日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
17
2/3 12:54
2015年02月03日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/3 12:56
ナンチャッテ・アイスクライミング
気分だけでも味わおうとしたけど、氷が薄く単に写真を撮っただけでした。
2015年02月03日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
2/3 13:06
ナンチャッテ・アイスクライミング
気分だけでも味わおうとしたけど、氷が薄く単に写真を撮っただけでした。
カメラのリモコンで撮ったけど、カッコいいポーズが決められません。
2015年02月03日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/3 13:13
カメラのリモコンで撮ったけど、カッコいいポーズが決められません。
滝の横のツララがさがった岩壁
2015年02月03日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/3 13:14
滝の横のツララがさがった岩壁
氷の造形
2015年02月03日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
2/3 13:19
氷の造形
氷の造形 その2
2015年02月03日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/3 13:35
氷の造形 その2
沖箱根沢F1
水が流れていて、氷瀑と呼べる状態ではありません。
2015年02月03日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/3 13:40
沖箱根沢F1
水が流れていて、氷瀑と呼べる状態ではありません。
仕方が無いので帰ります。
2015年02月03日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 13:40
仕方が無いので帰ります。
氷の造形 その3
2015年02月03日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/3 13:42
氷の造形 その3
氷の造形 その4
2015年02月03日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/3 13:43
氷の造形 その4
昔の写真です。1977年の沖箱根沢F1
こういうのを期待していたのですが・・・
16
昔の写真です。1977年の沖箱根沢F1
こういうのを期待していたのですが・・・
1977年の地獄棚沢大滝
上部を登っています。
あの頃は若かった!
12
1977年の地獄棚沢大滝
上部を登っています。
あの頃は若かった!

感想

もう40年近くも昔の話ですが、毎年、1月の終わりから2月の半ばには、沖箱根沢と地獄棚沢でアイスクライミングのトレーニングをしていました。
久々に氷瀑を見たくなって、ついでに少し遊んでやろうとアイゼンとバイル、ハンマーを持って出かけましたが、ほとんど凍っておらず遊びにもなりませんでした。

昔は沖箱根沢のF1やF2は、アイスハーケンやスクリューがよく利くような厚い氷が張っていたし、地獄棚沢のF1も落ち口の所こそ氷は薄いものの全面結氷していた事もありました。
やはり温暖化の影響でしょうか。だとすると、もう丹沢でアイスクライミングが出来る場所は無いのでしょうね。
もう本格的に氷を登ることはないのでトレーニングもあまりしないけど、少し寂しいような気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1828人

コメント

わぁお〜!
氷瀑ですね〜!
この時期ならではのものなんで、私も見に行きたくてソワソワしちゃいます。
もちろん、近寄って氷ナデナデするだけですけど〜!
取り付いちゃうぐちさん、カッコイイ〜!
気分だけ、なんて言いつつ3mほど登っちゃってるし

昔の写真のぐちさんもカッコイイ〜!ぶ厚い滝もカッコイイ〜!
改めてぐちさんの凄さに圧倒されそう〜〜!

お疲れ様でした〜!
2015/2/5 18:27
Re: わぁお〜!
実はこれ、mmgさんの雲竜渓谷のレコを見て、近場で気軽に行ける所と思って出かけたのですけど今一つでした。
三つ峠あたりか奥秩父へ行けばもう少しマシな氷瀑があると思うけど、あんまりそういう所へ行くとカミさんがいい顔しないからなぁ・・・
今回もアイゼンやらバイルやらを引っ張り出していたら、何やら言いたそうでした。
まっ、「あぶないところでは、あそばない」と言う、良い子のお約束があるので仕方ないです。

カッコイイ〜 なんて言われると照れてしまいます
まあ、昔はそれなりの所を、そこそこ登っていたけど、それほど人に自慢できるようなルートをやった訳ではないし、今はうらぶれた中高年ハイカーです。
2015/2/6 1:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら