ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5851092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

『トレコ』へ行ってみた。

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
5.9km
登り
436m
下り
381m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:39
合計
2:19
7:51
21
スタート地点
8:12
8:15
1
8:21
8:23
24
8:47
8:48
3
8:51
9:01
8
9:09
9:09
16
9:25
9:25
15
9:40
9:45
1
9:46
9:50
0
9:50
9:59
4
10:03
10:03
6
10:09
10:09
1
10:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ほぼ明瞭なルート、道標も充実している。道標のない分岐も散見するけど大抵どっち通っても問題ない(ただし遠回りになる可能性はある)
一部の登山道は藪漕ぎまではいかないが、足元が見辛い程度に草が伸びている。

◎諏訪山
元町駅からほぼ街歩き感覚で登頂できる。麓の諏訪山公園は細かい分岐が多いものの特に問題ない。夜間のソロ登山は非常に危険。何がとは言わんが。
◎錨山・市章山
2つでセットみたいなピーク。錨山(いかりやま)は船のイカリ、市章山は神戸市の市章の形に植樹されたらしいけど、ピークから見渡しても全然分からなかった。後から調べると、どうやら神戸港から臨むイルミネーションが有名らしい。へー、一応神戸市民だけど、こんなのが毎晩点灯されてるの初めて知ったわ。
諏訪山から錨山までの登りは階段が多かった印象。
◎堂徳山
市章山ピークを過ぎて以降はほとんど舗装路だったか。再び登山道に入ったところにある分岐を行き止まりの道標に従うと三角点があるっぽい。暑すぎてスルーしたけど。
◎城山
堂徳山ピーク以降、登った覚えが全然ないくらい平坦な道。今思い返してもいつ通過したのか思い出せないレベルで素通りしてしまった。
不意に現れるビーナスブリッジ
不意に現れるビーナスブリッジ
展望台にて
やや荒れてたので道路を歩いた方が良かったかも。
やや荒れてたので道路を歩いた方が良かったかも。
ルートが塞がってる?ただの休憩所?
いずれにせよ半分埋もれたベンチ。
ルートが塞がってる?ただの休憩所?
いずれにせよ半分埋もれたベンチ。
市章山。右上にわざわざ市章が描かれてるけど、歩いててもこの形の植樹は分からなかった。
市章山。右上にわざわざ市章が描かれてるけど、歩いててもこの形の植樹は分からなかった。
ルートが埋もれてるように見えたけど、ほんの一瞬。間近で覗き込むと先のルートが見えた。
ルートが埋もれてるように見えたけど、ほんの一瞬。間近で覗き込むと先のルートが見えた。
ロープウェイの下を通り抜ける。
ロープウェイの下を通り抜ける。
この辺りから涼しくなってきた。
この辺りから涼しくなってきた。
雰囲気ある橋。
布引の滝へ。
明るすぎると露光時間を増やせないの、なんか良い方法ないかな。
明るすぎると露光時間を増やせないの、なんか良い方法ないかな。
正面に見える滝つぼからもう一段落ちる小さい滝。
こっちは見下ろす形で光を取り込みにくいので露光時間増やせる。
1
正面に見える滝つぼからもう一段落ちる小さい滝。
こっちは見下ろす形で光を取り込みにくいので露光時間増やせる。
露光時間短いとこう。
露光時間短いとこう。
近づけるのはここまで。
近づけるのはここまで。
トレコのインスタで紹介されてた橋、多分これかな。
トレコのインスタで紹介されてた橋、多分これかな。
本当に駅の一角だった。
本当に駅の一角だった。

感想

神戸登山プロジェクトの一環としてJR新神戸駅に設立すると言われていた登山支援拠点「トレイルステーション神戸」(トレコ)がどうやら先月オープンしていたらしい。
ちょっと気になるので新神戸をゴールとしてある程度ピークも踏めるルートを組んでみた。

2時間程度の山行でサクッと5ピーク獲得。と言ったものの暑さが尋常じゃなく、市章山あたりで本気で引き返そうかと思う程だった。
最後に立ち寄った布引の滝では一転、涼しさすら感じられた。

さて、たどり着いた新神戸。トレコは駅構内の一角に設けられた休憩スペースみたいな印象だった。他には登山用品の販売・レンタル(好日山荘の系列らしい)、手荷物の預かりに登山者へのルート情報の案内とかやってるらしい。
うーん、新神戸といえば半縦走の起点になるし、靴のレンタルとか誰が活用するかって想像すると地元の登山者がターゲット?
一方で地下鉄じゃなくてJR(新幹線)側にあることとか手荷物預かりとか、遠方の登山者も視野に入っていそう。
そう見ると新神戸は支援拠点として結構ちょうど良い場所なのかも。私の活動スタイルではなかなか立ち寄る機会なさそうだけど。

全縦して以来敬遠しがちになってる六甲山系の山だけど、神戸登山プロジェクトの動向と合わせて気にかけていこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら